INDEX
prevnext
2002年11月25日(月)

色々とニューエイジっぽいことをやっている

うーん。更新が遅いねぇ。
なんつっても、本番稼動一週目っすから。誠に不本意ながら何かと面倒が多い。
事務所にもろくに帰れやしない。
要するに恥ずかしながら、仕事してるわけだよ。ていたらく、っつー気がする。

せいぜい家ではRELAXっつーことで、ヨガのビデオ見ながら実践したり、マクロビの本を眺めたり、
ま、色々とニューエイジっぽいことをやっている。

おかげかどーか、割と元気。
病弱を売りにしていたのに、実は結構頑丈ということがばれてしまう、のは、
今度のことを考えるとかなり困る。

そーいえば、この間、念願の岡崎京子の『チワワちゃん』をGETしました!!!
かなり嬉しい。絶版で、そこらじゅうの古本屋をあさって、でも、どーしても見つからなくて、ではWEBで、とEasySeekに登録しておいたんだけど、3回くらい逃し、(先に売約済打たれてしまって)、で、やっと今回手に入れました。送料込み810円。

くーっ!嬉しい。京都の本屋さんだって。WEBが無ければ手に入らなかったよな〜。

私も手持ちのを売りに出したのだけど、9冊中5冊売れて、なんつーか、繋がってる感じが楽しかった。
リサイクルSHOPとか古本屋とか、物が売れてお金が入るって言うのは、それはどーでも良いんだ。
気持ち的に。

ま、どーでも良くないと思ってないと、図書館に寄付しないし、FIJIやTIBETに服送りつけたりしないわけで、船便でも送料で5000円以上かかるんだからさ、その金寄付しろよ、って感じじゃん?

でも、何か自分の持ってたものが、旅立っていくのって、寂しいような嬉しいような感じがして好き。
火打石持って、旅がらすを見送る気分。言葉に出すとすごく陳腐で、そこまで言っちゃあってとこなんだけど、あえて書くならば、「愛されてくれると良いね。」っーとこ。

モノが流れるっていう現象も好き。
私は4元素で言うところ、風と水が多くて地が少ないので、それでFLOWが好きなのか、と思ったり思わなかったり。





alain

My追加