INDEX
prevnext
2002年11月27日(水)

VIVAYOUのパンツを買う。

おっ。今日は伊勢丹が空いている時間ではないか?!と、いうことで伊勢丹に駆け込む。

片隅でバーゲン品になっていたVIVAYOUのパンツを買う。
休日用ので、色はカーキ。側面にシルバーの鋲つき。
8000円なり。

UNIQLOで充分と思ってたんだけど、試着するとイマイチなんだよね。
山口智子が着ればそりゃカッコいいだろうけど。
なんつーか、ももの付け根あたりに"お股よ!"という、安物にありがちな皺がよるのが、物悲しい。
見てると気持ちが沈んできてしまう。

なので、8000円はたいたさ。

気に入ってるんで、ま、いいか。
一本買ったので、一本捨てなきゃ・・・・とたんすをあさって、結局2本捨ててしまう捨て好き。
よく、ジーンズは50本くらい持ってますとか言う人って、自分の手持ちを全部把握しているのだろうか?

SALE前だからなのか、不景気なのか、伊勢丹が思ったより空いていて、驚いた。
CDも売れないって言うし、出版のほうは本も雑誌もCOMICも売れてないし、じゃあ、何が今いいのかなぁ。

VUITTONとか?お一人様3つまでしか売らんよ!って看板立ってたしね。

今までは、不景気だなんだといっても、ホラー映画の楽しみみたいに、娯楽の要素があったと思うんだけど。
今回の波はまじやばいんじゃないか、って思う。
人事派遣業者なので、あんまり当人の身辺に切実な危機感はないんだけど。

社会的にかなりやばい空気が満ちてきてる感じ。こんなこと思うのは初めてだ。
漠然とした言い方しか出来ないのだけど、あえて言葉で表現するならば、肌で感じる風が違う。
世間の血色が違う。

うーん。何言ってんだかわかんない。とにかく漠然とした不安が霧雨のように降ってる。
(どーいっても良く分からないのは同じだ。)
2,3月の決算が見物だね。1月頃には、イラク攻撃も始まっているだろう。

感だけど、2003か2004年あたりが、デフレの底ではないかと思うのだが。なんとなく。
なんか景気の良い話がないものかね。ナベツネがぽっくりいくとかさ。



alain

My追加