INDEX
prev
|next
|
2002年12月01日(日)
|
家が安くならないかな〜
|
デジカメを買おうかと思っているのだけれども、 12月は多分ちまたのボーナス商戦が盛り上がっているだろうから、 1月まで待って、売れ残りを安く買おうって思う。
デロンギは、そろそろ買おうかって思ってる。 希望小売価格が45位だったんだけど、さくらやで24,800円、コジマで22,800円で、 コジマで手を打とうかと思ってたんだけど、ヤマダ電機のチラシでなんと、19,800!!
もう、いいんじゃん?ってゆーか、希望小売価格って何よ。 ヤマダ電機のチラシを持っていけば、どこの電気店でもその値段で売るでしょ、 って言われたけど、そういう交渉は苦手なんだよね・・・。ええかっこしぃなので。 でも、同じ市内の電気店のチラシくらいチェックしてるだろうから、コジマの値も下がっていることでしょう。
家電とか服とかはもういいからさ・・・、家が安くならないかな〜。 丸の内まで1時間半以上かかる、ちんけなマンションが5,000万って、やっぱり納得いかない。
年収の5倍で住宅取得って考え当てはめると、年収1,000万じゃん。 それだけ稼いで、そんなとこしか買えんのかって思うと、 いくら建物内部にものが溢れてても、生き方がすっかすかに思える。
ラビ・バトラもリチャード・クーも、日本の不況対策は、家を広くすること安くすることです。 と言っていて、私はそれ、かなり説得力あるって思うんだけど。 どーなんでしょうねぇ。
お買い物日記みたいなんで、ついでに書くが、UNIQLOのフリースパンツは暖かくて、軽くていい。 NAVYが欲しかったんだけど、無かったのでGRAYにした。
ただ、なんか芸が無さ過ぎて、ちょっと寂しい。ワッペンでも付けて見ようかな。
alain
|