INDEX
prevnext
2003年04月10日(木)

アメリカの"終わりの始まり"って気がする

ananでの木村くん10連覇って、なんか"しこみ"っぽい・・・。

それはともかく、戦闘はほぼDONEのようです。
アメリカもイラクもまだ"終わり"ですとは言ってないけれど。

これからどうイラクの秩序を守るか、実はこれからが大変なのです。
戦闘に勝っただけです。これは"始まりの終わり"にすぎないと言ってる人もいる。
私はアメリカの"終わりの始まり"って気がするけどなー。

寒いね。
春らしい色が着たいのに、寒い。でもセーターやオーバー着れる気分でもない。
なんか、ここんとこ、毎日「寒いよー寒いよー」って言ってる。

ずっと黒MAINな人だった。それ以外もはっきりした色を着る事が多かった。
黒は基本だから、それに汚れが目立たないし、何にでも合う。
つまりCost Performanceがいい!ので、軸には置くと思うけど、最近PALEな色に惹かれるんだ。
しゃけPINKとか、IVORYとか、薄いGRAYとか、BEIGEとか・・・。

そういう色は似合わないと、えっと、つまり母に言われてきたけど、着てみなくちゃわかんないもん!

着てみたいんだもん!!!

"あなた"は似合わないかもしれないけど、"私"が似合うかどうかは、あなたに決められたくない。
と、今更ながらに思うわけですよ。

柔らか〜い感じのを着たい。
ただ、柔らかいのって、つまり薄いから冷え性は冷えるんだよねー。
ここは腹巻参上!でしょうか。

参上って言えば、WEBで見たNEWS写真で、それはバクダッドの宮殿のだったんだけど、
アメリカが床に書いた文字を中心に撮ってたのね。

"U.S.A were here"とかなんか書いてあって、
で、その写真の日本語のコメントが"アメリカ参上"だったのには、明らかな揶揄を感じて、ちょっと共感笑いしちゃった。









alain

My追加