INDEX
prevnext
2003年04月16日(水)

アメリカの年季奉公

ここんとこ良く聞く話なんだけど。
アメリカで兵隊さんになる人に、永住権が欲しい移民一世とか、軍から奨学金借りてる人が多いってこと。

年季奉公という言葉が頭に浮かぶ。
19歳で捕虜になった女性兵士も奨学金分、軍隊で働く人だったらしい。

映画化されるなら、脚本家は橋田すがこが良いんじゃないかって思う。
奉公話なら、主人公の名前は"おしん"しかない!
題名はムコ殿にならって"おしん2003"。

せっせとぞうきんがけなんかしてもらおう。水汲みなんかもぐー。
貧しさにまけず、けなげに耐える女の子の話。
エジプトあたりで、またまた大人気間違い無し。

反米感情も和らぐかもしれんぞ。
アメリカ人にはウケナイだろうけどー。恥部だもんね。





alain

My追加