My life as a cat DiaryINDEX|past|will
前田京子さんのレシピで石鹸作りをしてみることにした。マルセイユ石鹸とはその名の通りフランスのマルセイユが発祥の地で、オイルのうち72パーセントがオリーブオイルというのが定義のようだ。前田さんのレシピは着色や香り付けも自然のものを使う。例えば、オレンジ色にしたければ、パプリカのパウダーを入れてみたり、緑色にしたければほうれん草の茹で汁を使ったり。わたしはコーヒーを使って薄い土色で無香料のものと、着色はしない、シンプルな生成り色でグレープフルーツの精油で香り付けしたもの2種類を作ることにした。油はオリーブオイルと椰子油とギー(インド料理に使われる)を使う。石鹸作りは分量や温度や時間さえ間違えなければ難しくはないもの劇薬の苛性ソーダを使うのでかなり危険。猫達を部屋から追い出し、ゴーグルをしてタオルで顔を覆って慎重に、慎重に、、、。種をしこんだら後は切り分けて熟成するのをひたすら待つだけ。使えるのは1ヶ月半以降になる。石鹸作りは楽しい!
|