はぐれ雲日記
DiaryINDEXpastwill


2006年02月18日(土) 鰈カレイ鰈カレイ鰈カレイ鰈カレイ!

なめたキタキタキターーーッ!
こんち卵がムッチリしていて身がキリッと白くしまっているなめたカレイは
築地魚河岸三代目の平野なにがしってえ商売人が漫画の料理ネタを提供したってえから
大したもんだ。(何がてーしたもんだかよくわからんけど)
>玉酒といって水で割った酒を使うとよい。
さすが玄人だねい。**の若い衆は玉水み玉酒かい?
>大吟醸も試したことあり
おっと、商店街の正ちゃん帽もいい魚にはいいお酒、
大吟醸使ってみなよという話だったねい。。

でもって今日んところは「北秋田大吟醸」1000円なりを
この不景気なニッパチつーのに張り込んだわけよ。武勇伝。(爆

聞くところによると、煮魚ってのはこんにゃくわずに明日食う!
一晩たってから食すのがホントの食べ方らしいけど。うちぁ無理。
今日なんか大安売りのアサリの酒蒸しを作るのに耐熱たっぱにアサリと塩。
大吟醸をパラパラッとふりかけてレンジで3分チーーーン。
ご親族の方からどぞっ。と仏前料理。
世知辛い世の中になっちまったい。

ノーガキが長くなっちまったけどトドノツマリ男子厨房に逝くべし。と言いたいわけよ。
ちったぁ腕を上げたほうが姐さんの覚えもメデタイってえもんだ。べらぼうめっ。




半可通ゴメン


鈍角 |MAIL

My追加