静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2009年12月18日(金) 今日食べなきゃいけないお菓子たち

 お歳暮シーズンだからかわからないけど、
「賞味期限今日までなの!」という理由で、お菓子が次々に飛び込んでくる。
 カステラ、ドーナツ、きんつば、フルーツケーキ・・・・。実はダイエット中ですっ!とも言えず、嬉しそうなリアクションで食べるんだけど、うーん・・・・。体重計に乗りたくないな。

 今日、簿記の学校に電話でちょこっと相談事をしてみた。
 講義のレジュメのこと。直前の模試みたいなものの時間延長のこと。
 レジュメのことは、受付で管理している常勤講師ではないために無理ってことになった。まあ、授業開始前にレジュメが置かれているから、自分で学校のコピー機を使って拡大しようっとことにした。
 時間延長のほうは、事前に受付で問題用紙を受取り、自習室で問題を解いて、解説講義の時間になったら授業の教室に入るという方法を提案された。これは、また間近になったら、具体的にどうするか決めることになりそう。
 個別の要望なんて・・・と遠慮していたけど、思ったより対応はよかった。視覚障害者でも、基本は普通の受講生と同じようにするのならば、ほんのちょっとの個別対応は叶うものなのかな。

 で、拡大コピーを今日も会社でちょこっと(2枚か3枚)やってたら、また先輩に見つかった。会社だって経費削減しているんだから、私物のコピーなんて・・・ぶつぶつ、みたいなことを言ってたけど、わたしが簿記の勉強中なのは上司公認の話なわけで、課長がいいって言ってるなら・・・なんて感じで露骨に文句は言えなさげだったけど。ホント、この人絡みづらいなぁ(向こうもそう思ってそうだけど)。


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加