静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2011年09月12日(月) それが大事

 今度演奏する曲の原曲をまとめたCDを頂いて、さっき聴いたのだけど・・・。

 その中の1曲、大事MANブラザーズの「それが大事」。演奏してるときも「懐かしいなぁ」と思っていたけど、原曲聴いたらさらに思い出したことが。


 カラオケでみんなで大合唱しながら、
「これいつ終わるの?」
「しつこ〜い!」
「え、まだ続くの?!」
と言っていたっけ。しかも、1回や2回の出来事ではなく、カラオケ行くたびにこの曲を(誰かが)必ず入れて、同じ会話をしながら大合唱になっていたの。たぶん、高校生くらいだったのかな、あれは。

 練習会中も、これ何回目?とか、もういいよ〜とか思いながら演奏していたんだけど、そんな昔にも同じこと言ってたのね・・・なんか、変わっていないんだな、自分・・・とか思ったり。
っていうか、ホントに長いんだもの、

 あの頃は、カラオケ大ブームで1週間の半分くらいは行っていたっけ。ってことは、1週間の半分くらいは、この曲歌ってたのかなぁ。その割には、何度練習しても・・・「これで何回目?」と思うのって、どういうことかしら。

 なんか、90年代ヒットソング集とか聴きたくなってきた。

 そして、脳内プレーヤーがまた止まらなくなってきました・・・・
それが一番大事〜♪


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加