世田谷日記 〜 「ハトマメ。」改称☆不定期更新
DiaryINDEXpastwill


2013年02月20日(水) 「ウディ・アレンの夢と犯罪」

 
しばらく古い映画を続けて観ていたけれど、本日はウディ・アレン、2007年
の作品。
ウディ・アレンにはお馬鹿コメディ路線、シリアスドラマ路線、ラヴアフェア
路線などいくつかの作風がある。「夢と犯罪」はそのうちのどれにあたるの
か知らずに観始めたのだが、結局シリアスドラマだった。


主役のイギリス人の兄弟にユアン・マクレガーとコリン・ファレル。
基本的に善良で、大した上昇志向もなくギャンブル好きな弟の悲劇をコリン・
ファレルが好演。



歌人の塚本邦雄は生前、ウディ・アレンのことを「虫唾が走るくらい嫌い」
と言って憚らなかった(確か歌にも詠んでいる)が、「夢と犯罪」の翌年
に作られた「それでも恋するバルセロナ」を観たときには私も、ああこの感
じかと、納得がいったものだ。


「バルセロナ」は途中で嫌になってしまって、たしか最後まで観ずにレンタ
ルDVDを返却したのではなかったかと思う。
しかし、今回「夢と犯罪」を観て思ったのは、このひと、どれだけ人間の性
(さが)の彫琢パターンを持っているんだろう、恐らくそのパターンの数だ
け傑作映画を作れちゃうんだろうな、ということだった。


「夢と犯罪」はそれくらい、避けがたくありそうな話だったからだ。
シェークスピアなんかの古典劇と同じで、人間である限り誰でもが理解でき
る欲望や情、悲しみというテッパンの普遍性だけで作られた物語。


だけど、シリアスなテッパン彫琢だけでは作る本人が飽きてしまう。
それで「ミッドナイト・イン・パリ」みたいな作品が出来てくるのだろう。
「アニー・ホール」の昔からウディ・アレンの映画は結構まめに観てきたつ
もりだったけれど、彼の洞察力(人間を見る目)はおそろしいな!と初めて
思ったのだった。











チマリス |MAILHomePage