7畳半

2009年01月28日(水) 人に自分は映る

無事引き継ぎコンパ終了
部長として前に立つのも最後
キャラ設定?というかどういう視点でものをいおうか考えてたら
いつもどおり
いいたいことの上辺をなぞってただけで
いいたいことには遠く届かない
しかも長い話
で終わってしまった


毎回前に立つと思う
よそ向いてる人は
話聴いてないんじゃないのかと不安にさせるし
こっち真剣に向いてる人は
早く話を終わらせて欲しいんじゃないかとまた不安にさせるし
結局そんなことないってわかってんだけど
怖いね
それはきっと自分の心が皆に映って僕に見えてるからで
もっと堂々としていればよかった
ずっと恨まれてたり馬鹿にされてるだろうと思ってたけど
色紙にはそんなことなんにもかかれてなくて
むしろ感謝の言葉があったりして
そういやそんなことしたなぁとか思いながら、
謙虚すぎるのもアレやなと思いました


引継ぎコンパ終わった後も
二次会的なことしてたんだけど
なんせ徹夜明けに酒入れたから
カラオケ中に寝ちゃって
あんまり記憶がないです
しかも寝起きに酒瓶もって
大事な大事な松竹梅を落としてしまいました
おろろ
あれは本当にショックだった
悔いる隙もないほど松竹梅はものの見事に粉々に砕け散りました


今、酒は残ってないんだけど
眠い
レポート出せてねぇ
やばいなぁ


 < 過去  INDEX  未来 >


万田 倫 [MAIL]

My追加