2009年02月06日(金) |
車の運転してて思ったこと |
まぁいろんな所に気を配って目をやってたらそれはわき見になるわけだ 必要最低限の情報以外に気を配ると余計な動きになるわけで 危険が増すだけ
生きるのも、まぁそういうことかもしれない 誰かにやさしくするってことは、誰かに冷たくしてるかもしれない 実際彼女とそれ以外の女性にははっきりと境界をつけなきゃいかんし みんなに優しくしてるつもりでも、それは誰一人大事にできない結果に終わるかもしれない そんなものを見てしまった
いやぁね、なんでこんなこと考えてしまったかといいますと 私のことを好きな方がいまして 今その人は入院中なんですがね というかまぁもう数ヶ月に一回くらい挨拶代わりくらいに 「彼女とはどうなった?」 ってきいてくるw 今まではそんな感じだったんですが 「じゃぁバレンタインを機に付き合っちゃう?」 いやいや 「じゃぁ二股ww」 「そんな金も時間もねぇw」 「え〜お金はいいよ〜 時間は作れww ていうか二股は嫌って素直に言えばいいのにw」
ていうか二股は嫌って素直に言えばいいのに うあぁ… ずしっときたね けどそっから気まずくなるんもあれなんで 「第一器用さが足りない」 って送りました
その後いくらかやりとりが続き 「他をあたりなさい(=―=;)」 「嫌だぁ。だって好きなんだも〜ん」 「www 我慢しなつぁいw」 って軽く流したら 本気だったらしい。 まぁそれはいいや。
俺の彼女が言ってたけど いいところも悪いところも「優しいとこ」
確かに。 あー突き放したらいいんか? 俺がすっきりせんのじゃぁあ! この、なに、もやもや感がずっとつきまとう感じ 連載打ち切りのお知らせ見たときみたいな感じ 相手がその後どうなってしまったか気になって気になって仕方がない (元カノ関連は泥沼というか嫌悪とか憎悪とかがいくとこまでいってしまったんでなんも気にならない。罪悪感は捨てた) それが嫌で あーでもこれきっとだれのためにもならない 仮に教師になったらなおさらだ あーそれはそれでうまく使えば長所にもなりそうだ それもまぁ置いといて 距離って難しいす どうせ付きまとわれすぎたら鬱陶しくなるに決まってるんだ わからんなぁ ま、はっきりすべきとこははっきりさせとこう 別件で一度はっきりさせたら結構すっきりした うん、このほうが楽だ
あとはあれよ、 運転って、自分の心が映るね 怖がってたら歩行者や車が飛び出してくるようにしか見えない
なんか、部長時代の精神状態とか思い出して あぁ、怖がる必要なんてなかったなぁ って考えたり 人と接するときもそうだもん 自分が、怖がれば怖がるほど 自分が試されてるように思えて、 ちょっとした親切でも 自分に能力がないからされてるんだとか きっとこれは社交辞令で受け入れたらあつかましい奴だとか思われるんだ とか考えちゃう そんなことしてたらきりないじゃん だから人の好意は素直に受けるようにしてる まぁ健康なときは全くそんな心配はないんだけどね
なんか教育実習でもそれで損したし 先生すべてが俺を試してるみたいに見えて本当に恐ろしかった
教育実習は楽しかったけどトラウマもあり 教師なるの怖いなー 生徒とか保護者よりも 先生とうまくいく気がしない…
けど俺はもう教師になるしかやり方を知らんのじゃ あとはもう間に合わんか財力不足 教師でもそれなりにうまくやってけると思うから とりあえずなれるよう頑張ってみる 大阪とかちょっと面白そう…
とんだけど、 まぁ〜精神は健康に保つのがいいね
|