お菓子なまいにち。
もくじ|前日|翌日
2008年08月13日(水) |
混乱させてごめんよー。 |
モナは「ちょうだい」をなぜか「バーバ」と言う。 (食べ物&飲み物限定) おっぱいが欲しい時は、私に抱きつきながら「バーバ」 戸棚の上にあるバナナが欲しい時は 戸棚の前に立ち、バナナを指差しながら「バーバ」 といった具合。
ある時、お菓子を指しながら「バーバ」と言ったので、つい 「そういう時はちょうだいって言うんだよ」 と訂正してしまった。 以来、何かを欲しい時には 「バーバ チャーチャイ」 と言うように(苦笑)
更に今度はおっぱいを欲しがって 「バーバ チャーチャイ」 と言ったので 「おっぱいが欲しい時はおっぱいって言えばいいんだよ」 と、ついまた入れ知恵。 それ以来、何か欲しい時は、それが何かに関わらず 「バーバ チャーチャイ オッパ」 と言うようになってしまった(爆)
どうも、それらの使い分けがイマイチ分からず とりあえず順番に言ってるみたいで 本人、混乱してる模様。
よく本なんかに 『子どもが間違えた言葉を使っても 違うと言ってはいけません』 て、あるよね。 分かってるんだけど、言葉が遅いのが気掛かりで つい訂正してしまう‥。 早く色んな言葉を覚えて欲しいんだもん‥。
気長にいこー。
|