昨日、かずくんと電話で話した。 何の話からだったか忘れたけど 「恋はいつか終わる」ってことを私が言ってから 「恋が終わったらどうなるのか」って話をした。
そうだ。 かずくんがまたごにょごにょ言い出したせいだ。 私が冷めたらとか、オレが冷めたらとか オレがはまってしまったらとか 私がはまってしまったらとか この二人の関係がこの先どうなっていくのかってことを あーでもない、こうでもないって言って 「オレは悪い」とか、なんとかかんとかまた言い出した。
そんなこと言ってもしょうがないでしょ? 私はそう思う。 「オレが悪い」とわかりきったことを言って 何が変わる?
現状を何も変える気がないなら 別の意味で開き直ったほうがましだと思う。 私は、ね。
それで私、自分の気持ちを説明することにした。 これは恋だから、そんなに心配しなくても 長くは続かないよ、と。
今までたくさん恋をしてきたけど つきあって3ヶ月を過ぎる頃くらいから ちょっとずつ二人の気持ちがずれてくる。 付き合いたてとか出会いたての熱い気持ちは しばらくすれば落ち着くし だんだん、現実に戻ってきて不満が出てくる。 誰とつきあってもそれは同じ。
ちゃんとした彼氏と彼女なら そういう気持ちのすれ違いやずれを 話し合いやケンカで修正して 続けて行くためにどうすればいいかを考えて お互い歩み寄ってうまくやっていこうとするけど 私たちはそうじゃない。 あいまいなまま、そのまま、なんとなくやり過ごしていくべきで はっきりさせようとすると何かを壊すしかない。
今、この時間を楽しく過ごせればそれでいいし この先、どういう風につきあっていくかとか そんなことは、そのとき考えれば十分なことだ、 というような内容を話した。
私は未来や永遠を望んではいないってことを伝えたかった。 今が楽しければそれでいいと思ってると伝えたかった。 先のことなんて、考えるだけ無駄で 悩むなんて意味がないってことを伝えたかった。 終わりが来れば、いやでもそのときまた考えるし 今からどんなに考えて準備してても無理。
悩まなくちゃいけないなら こんな関係、苦しくてつらいだけ。 それならやめたほうがまし。 二人で居て楽しいならそれでいいし どっちかがいやだと思うなら、そこで終わりにすればいいと思う。 恋だから。 それが、私の思う『恋』。 終わりのあるもの。
かずくんは私に「やっぱり大人だね」って言った。 違うよ、全然違う。 そうじゃない。 いや、確かに大人だからこそ、そうなのかもしれないけど もうわかってしまってる。 先が見えてしまってる。 だけど、かずくんの言うところの「大人」とは違う。
「違うよ。私は大人じゃないから、こういう風に言うんだと思う。 恋が愛に変わったっていう経験がまだないから 恋は終わるものだ、と思ってる。 そういう意味じゃ、かずくんのほうが大人かもよ。 私はかずくんみたいに、誰かと長くつきあったことがない。 つらいときや苦しいときを乗り越えて この人とやって行こうって思ったことがない。 恋を越えたことがない。 いつもそのときの気持ちだけでつきあって別れてきた。 そのときはそのときでいっぱい考えたつもりだけど たぶん、今思うと、後先考えず、衝動的にやってきた。 ずっとそれでいいとは思わないけど、今はそれでいい」 と話した。
かずくんは私のその話に 「オレが思うにはね 恋が愛に変わるのは 『恋』って字には下に心があって 『愛』って字には真ん中に心があるやん? 下心がなくなったら、愛になるのかな、って思ってる」
このどあほ。 それで私とHなしで会おうって言うなんて ホントにあほだ。 何を求めてるのかさっぱりわからない。 でもそれは私の求めてるものとは違うと確信した。
私は返す言葉が見つからなかった。 「そっか。なるほどね」って言って、黙ってしまった。 妙に納得して、考え込んでしまった。
かずくんは沈黙に耐えられなかったのか 「変なこと言ってごめん。オレもよくわからん」 みたいなことを言った気がする。 よく覚えてないけど、そういう印象の言葉だったと思う。
なるほどね。 かずくんは彼女に対して、そういう風に思っているわけだ。 恋が愛に変わった、と。
恋じゃなくなって、かけがえのない人に変わった、と。 それで、私との関係が、そういう風になったときに 自分はどうなってしまうんだろうってことが すごく不安なんだろうって気がした。 そういう風に私は受け止めた。
この人はちゃんといい恋をしてきたんだなあと思った。 なんとなく。
「そっか」って言葉が一番ふさわしかった。 なんとも説明のしようのない気持ちだけど とにかく、納得した。
悲しいとも悔しいとも違う、複雑な気持ちだった。 かずくんやかずくんの彼女に対する罪悪感みたいなものは まったく感じていない。 それは私の問題ではなく、彼ら二人の問題だから。 要するに、しらけてしまったんだよ。 つまんないなって思った。
電話を切る前に、マイスリー(睡眠薬)を飲んだ。 考えすぎて眠れなくなる前に飲んでおこうと思って。 20分すれば眠たくなる薬。 3時間すれば体から抜けてしまう薬。 明日まで引きずりたくないと思ったから すっと寝て、さっぱり目を覚まして 明日はすっきり過ごしたいと思った。
私には明日があった。 これからも。 明日も明後日もずっとある。 悲しいことがあっても つらいことがあっても 楽しいことがあっても うれしいことがあっても いつかはそれが終わって、明日が来る。
子供の頃、寝ると明日が来てた。 大人になると、今日と昨日と明日がつながってて 昨日が明後日まで続いたりしてしまう。 今日のことを今日で終わらせることのできる人は心が健康だ、と 昔、何かの本で読んだ。 ストレスを貯めずに過ごせるらしい。
かずくんは私との関係を終わらせるつもりはないみたいだった。 でも、私は昨日、終わった。
奪いたいという思いはなかった。 たぶん、今も前も。 そのときだけ、楽しければそれで良くて。 だけどもう、楽しくない。 ぎゅーんって現実に戻されてしまった。 もうちょっと夢を見てたかったな。
終わりが来た。 納得した。
お別れは言わない。 このままフェードアウト。 こういう終わりになることは、予想してた。 私の想定内では、ある意味で、理想的な終わり方。 残念ながら、泣くことはなさそうだけど。
さて。 明後日は飲み会。 そして来週からはファミレスでかけもちのバイト。 ついでに、今週も来週も、コールセンターは週6日勤務。 正月休みの分、働かされるらしい。 あーんど、生理。 ・・・絶対死ぬ。 今ならがんばれる。
INDEX|past|will
|