今日は前の前の前の会社の飲み会。 結婚して海外に行く子がいるのでお別れ会だった。 でも、お別れ会と言ってもそれはカタチだけで とにかく理由を作っては飲み会をする仲間。 私は3月に辞めてから、飲み会に参加したのは1度だけで 今回は2度目。 みんなのことは大好きだった。 学校みたいで。 同期の子とは仲良しで。 大好きなみんなに会えてうれしかったし、楽しかった。 呼んでくれてありがとうって心から思った。 しあわせな人はみんなをしあわせにするんだなあって 今日はあらためて思った。 最近、周りにしあわせな人が多いから ひょっとしたら、私もしあわせなのかも。 類は友を呼ぶって、言うじゃない?
明日、最悪なことに早番で8時半出勤なので 家を7時過ぎに出ないといけないから 6時には起きてなくちゃいけなくて 今日は22時には撤収した。 明日は週の最後で、6連勤の最終日。 やっと日曜日がくる。 明日行けば休みだから無理しても良かったんだけど 久しぶりにみんなに会うだけでもテンションあがるし 6連勤最終日だから、さすがに疲れも出てるし 明日寝坊してしまいそうで怖かったからね。
今日は飲み会で 「誰か紹介して!!!」って言いまくったので 紹介してもらえることになった。ワクワク。 それから、一緒に出会いを探す仲間も見つけた。 みんな「(会社に)戻っておいでよー」って言ってくれたので 本気で戻りたくなった。 一人は退職後に戻ってて。 私も戻りたい!!って言った。
辞めたときからずっと言われてた。 かけもちのバイトを辞めて、これ一本でやれば?って。 そしたらきつくないよ、って。 確かにそうなんだけど。 今なら借金もないし、それで十分暮らせるんだけど。 っていうか、戻れば月収5万以上増えるし かけもちのバイトをする必要がない。 友達は昇進してて、月収28万だって。すげー。 たった1年でそこまで行くんだなあ。 別の友達は部署を変わって38万だったらしい。 他の子は前よりちょっとだけ良くなって 手取りで20万はあるって言ってた。 派遣だからボーナスはないけど。 あの会社、めちゃめちゃ給料高かったもんなあ。 営業電話をかけるわけじゃなく 全部受電なのに、すごいと思う。 まあ、それだけ大変だし、技術は必要なわけだけど。
でも、現実的には戻れないんだよなあ。 あの会社がイヤで辞めてるんで いくらみんなのことが大好きでも ダメなんだよ・・・。 一応、 「半年は契約だから、春に戻る!」と言ってみたけど 今の会社は給料安いけど働きやすいんだよね・・・。 ま、しばらくはこのまま考えるさ。 どっちにしろ半年は辞められないし 半年と言うか、来年の8月までは辞めたくないんだよね。 今の会社で電話応対をもうちょっと上手になったら また考えようかな。 退職した会社、今の会社の3倍以上は大変だし おかげで、今の会社での応対は楽勝だもん。 あの会社に比べれば今の会社のクレーム対応とか かわいい、かわいい。
今の会社ももうちょっとがんばってみたいし。 まだ楽しいし。
どこ行ってもはじめは楽しいし どこ行っても長く続けるのはイヤなんだよ、私。
それにしても、リーマス飲みはじめてから なんか良くなってきた気がするー。 気持ちが落ち着いてる。
むしゃくしゃしてやけを起こしたりしないで 次の日とか明日のこと考えられる気がする。 眠れない夜はマイスリー(睡眠薬)でやっつけてるし 毎日青汁(牛乳と黄な粉とハチミツを入れてシェイク)と 野菜ジュースを飲んでるし 最近は某メーカーの瓶の宅配牛乳を取り始めて クロレラとか飲んだりしてる。 最近の牛乳ってあれやね。いろんな種類があるのね。 私はクロレラと野菜生活と牛乳を取ってる。 クロレラ、普通にうまい。ヤクルト味。
病院の先生はリーマスはそんなに強いお薬じゃないし そこまではっきり効果が出るほどの量を飲んでいないって言うし 飲み忘れることもあるから たまたまかもしれないし 「薬を飲んでる」っていう安心感もあるかもしれない。
借金も解決してるしね。 仕事も安定してるし。(転職は大成功) そりゃ、気分も安定するよね。 今の生活、ちょうどいい。
さみしい病は突然発病して さみしい!!死ぬ!!誰か助けて!!って思うほど じたばたしたいくらいさみしいこともあるけど だからって前みたいな無茶はしないしな。 そういう夜こそ、マイスリーでやっつけてて。 マイスリーは私には必要不可欠かも。 お酒を飲んで息抜きできる人はいいな。 私はお酒はダメだからね。 マイスリーで酩酊するほうがいいです。(?)
何にしても、ちょっと大人になったかも。 息抜きや気分転換が必要なことをわかってて これ以上するのは無理だなって自分の限界を知ってて 自分なりにセーブできてると思う。 満足。
かずくんのことも、突っ走らず、慎重にやれたと思う。 昔の私なら猪突猛進で走ったと思うけど 今回はどこか冷静だったしセーブできてた。 それほど好きじゃなかったからとかじゃなくて 相手に彼女がいたからとかでもなくて 自分がどうしたいのか、どうすべきなのか 考えて動こうとしたところは 前に比べると成長したと思う。 これもまた満足。
かずくんといると、何もかもを忘れられて 「今、この人と一緒にいたい」って気持ちだけでいられて それがすっごい気分転換になった。 求めすぎずにいられた。 こういう風に恋愛してたらうまく行くだろうなと思った。 気持ちの持っていきかたを知ったというか。 これなら今後の恋愛、ちゃんとできるかもよ?って ちょっとだけ調子に乗ってみた。
また自分のことを「しあわせものだ」と思った。
今日はこうへいくんに電話した。 「あとでかける」ってそっけなく切られた。 いつものことで、用事してるときはそう。 メールも電話も、不在着信も、絶対に折り返しの連絡をする人。 (私は無視したりほっといたりする) 必ずあとで電話がかかってくる。 飲み会が終わって家に着く頃、電話がかかった。 先輩と飲んでたらしくて、だいぶ酔ってた。 すぐわかる。 酔っ払いのこうへいくんは好き。 かわいいから。 あんまり変わらないし、見た目は全然酔って見えないけど いつもよりよくしゃべるようになる。 昔のかわいい頃みたい。 いつもはクールを気取ってるせいか、酔うと素に戻る気がする。 この人は酔ってわけわからん電話をしてきたりしない。 そういうタイプじゃない。
「どうした?」って電話をかけてきてくれたから 「別に用事ないけどかけた。近くにいるかなと思って」って言った。 「そうか。どこおるん?」って言うから 「飲み会の帰りよ。飲んでた?」って聞くと 「飲みまくり。もう最近ずっとそう。毎日酔っ払い」って。 しばらく近況を聞いて、どうでもいい話をして切った。 さみしいときとか、何か心がざわざわするとき こうへいくんの声を聞くとほっとする。安心する。 いつも同じ場所に居てくれるから。満足。
これは愛? 愛かなあ。愛かも。 「恋」でもない。「情」でもない。依存もない。 恋愛の「愛」とは全然違うし 家族に感じる気持ちに似てるけど。 なんだ、愛ってこういうことか。そっか。 なんだ、私、愛をちゃんと知ってたんだね。 しあわせものだ。
今日は大好きな人にたくさん会えたし 酔っ払いのこうへいくんともしゃべったから大満足。
つらい日があっても、楽しい日もある。 つらい日があるから、楽しい日がなおさらうれしい。 今日は大満足の日。
来週は前にかけもちしてたバイト先の忘年会。 楽しみ。 退職しても声をかけてもらえるのはうれしい。 またボーリングではしゃぎたい。
INDEX|past|will
|