diary

2008年01月31日(木) 毎日書くから日記

題名の通り、最近毎日日記を書いてる。
忙しく過ごしてると、昨日のことか今日のことか
わからなくなることも多くて
昨日何を考えてたかとか
何を思ったかとか
そういうのがずるずるずるっと過ぎてしまう。
あれしなきゃこれしなきゃってやることに追われて
気付いたら1月は終わってた。
でも、日記を書いてるおかげで
何をしたのか、何があったのか、ところどころわかる。

私は入力スピードが速いんだけど
(たぶん、話す速度で入力できると思う)
誤字脱字が多いと思う。
日記なんて別に誤字脱字誤変換でも平気だし
おそらく誰にも迷惑はかからないし
面倒だから修正しないし、ほっとく。
これは誰かに読ませる日記ではなく、『書く』日記。
書きたいことを気ままに綴ってる。

来週のシフトはオニだから
日記を書く時間は作れないと思う。
それがすごくつらい。
愚痴ぐらい、吐きたいじゃないか。
なんだか、明日まで愚痴を持ち越しそうでイヤだ。
(愚痴ばっかり書いてる日記になるが)

今週はあと2日で終わる。
明日行けば土曜日は本業の会社が休み。
ものっすごくうれしい。
明日はバイトが休みで
明後日は本業が休みだから
金曜の夜と土曜の昼を合わせればまともに休める。
先々週の日曜日が休みだったから
それ以来の休みになるかな。

今週はやたら眠たかった。
ちゃんと2時前までには寝てるし
6時間は寝るようにしてるのに
どうもどうやら体がこってる。
毎晩お風呂のお湯を溜めて浸かるようにもしてる。
バイトをはじめて1ヶ月過ぎたけど
いまさら体の『コリ』なんて、遅すぎです。
年のせいかしら。
今までならマッサージに駆け込むところだけど
そんな時間があるならゆっくり眠りたいので
マッサージは却下。
待たされたりするとイライラするし
癒されに行ってるのか疲れに行ってるのか
わからなくなるのもいやだし。

バイト先の店長もチーフも
月末だから今日は開店からずっとお店にいたそうで
私は23:45にお店を出たけど、まだいた。
あの人たち、よく死なないなあ。
チーフなんか、毎日開店の8時前から夜22時まで店にいる。
すごいなあって思う。
「くらくらしませんか?」って聞いたら
「お店ではなんともないけど帰ったらくらくらする」って。
お店ではなんともないのがすごい。
私はどこでもくらくらしてますよ。
今日のお昼も眠たすぎて
通販の注文の電話を受けて、受注票を書いてたら
あまりの眠さに目が閉じかけていて
字がミミズ状態でした。

一昨日はわけのわからんクレーム電話を受けたとき
イライラして途中で切ったし。
テレビのCMが納得いかないとかなんとか
ぐちぐちうるさくて。
5分くらいは黙って聞いてあげたけど
同じ話を何度も何度もして
この人は一体何が目的なのか意味がわからん、と思って
(話を聞いて欲しいだけだと思う)
保留にするかどうするかちょっとだけ考えたけど
(こういう電話はうちの会社は基本的に
折り返しの連絡を案内することになってる。
私は単なる受付なので、解決しなくていい。)
非通知だったし、名前も連絡先も教えてくれないし
もういいやと思って
話の途中にぷちっと切電してやりました。
ほんとは絶対そんなことしちゃダメだけどね。
うちの会社のらくらくなところは
何しても何も言われないところ。
「切りました」なんて報告したら絶対怒られるけど。
同期の子に「むかついたから何も言わずに切った」って話したら
大爆笑してました。
あれはある意味イタ電だもん。
(本当はイタ電でも何でもこっちから切ったらダメ)

お疲れだなあ、私。
2月は少しゆっくりしたかったんだけど
どうやらそうもいかないらしい。


INDEXpastwill
wo |MAIL


My追加