2008年01月30日(水) |
2月のバイトのシフト |
店長はたぶん、私を殺す気なんじゃないかと思う。 そうじゃなかったら 私のことをパワフルな子だと勘違いしてる。 3連勤務で19〜24時ってどういうことよ。 いくらタフな私でも死ぬって。 朝、起きれないよ。
まいったなあ。どうしよう。 断るなら今のうちだと思う。 でも、チャレンジしてみたい気もする。 やったら意外とやれたりして。 そういうわけにはいかないかな。
土曜日休みだし、なんてちょっと思う。 でもなあ、無理だと思うよ、きっと。 3連でしょ。 きついよなあ。 3時間で3連でもきついのに。
ちゃんと伝えたはずなんだけどな。 24時まではたまにじゃないと無理です、って。 どうして3連なのだ?
「きっとこの週だけたまたまだ」と期待をして 次の週を見てみたら、またすごいことになってた。 私の定時は22時なんですが どうやらいつのまにか24時になってる。 22時の日なんか、ほとんどない。 うーん。 どうなってるんだろう。
おまけに日曜日は11〜17時の5.5時間って決めてたのに なぜかなんだか、11〜20時。 これはたぶん、21時まで引っ張るつもりだから 9時間勤務コースだよ。 うーん。 恐ろしい。
でも給料を計算するとワクワクするんだよね。 だって、19〜24時だと4530円なので 3日で約15000円でしょ。 で、日曜日を8時間で計算して6480円。 1週間で約2万稼ぐってことは 1ヶ月4週だから、8万よね。 また8万コース。 昼の給料と合わせたら、らくらく20万超で 手取りで23万くらいかな。 昼は総支給で17〜18万なので 総支給では26万。 けっこう稼ぐでしょ。 生活費だなんだって10万使ったって、13万残るんだから けっこう無駄遣いできるよ。 (無駄遣いすんなよ)
残念ながら、無駄遣いするひまはないんだけどね。 何しろ、銀行に行くのが大変で。 銀行に行くために朝早起きするか 昼休みを削ってATMに並ぶかしかない。 もしくはバイトが休みの日のto doリストに 「銀行でお金をおろす」を書き加えなくちゃいけない。 なのでできればそんなにしょっちゅう行きたくない。
イーバンク銀行のカードを作ったので 給料が出たら、数万だけ残して あとは全部イーバンクに移すつもりでいる。 VISAデビットが使えるから。 銀行のデビットカードみたいに 預金から即時決済をするしくみなんだけど (なので預金残高がご利用限度額) デビットカードは対応のお店が少ない。 それをVISAが使えるお店全部でできるカード。
VISAが使えないお店はほとんどないからね。 スーパーで買い物だってできる。 美容室でも銀行に寄ってから、なんてことしなくて済む。 ガソリン入れるときにもカードがあると便利だし。 手持ちの現金がないと焦るけど VISAデビットがあれば私は安心。 セブンイレブンで預金を引き出せるから安心。 私のメインバンクはローソンでしか使えない。 ローソンのATMはむき出しになってるから嫌いなのよね。 それに、私、コンビニはセブン派だから。 nanakoも持ってるし。
よし。 中途半端だけど時間がきたので今日の日記は終わり。
INDEX|past|will
|