diary

2008年02月06日(水) たまらず書く

もう辛抱たまらんので書きます。

あの副店長研修生のMよ!!!
ちっともさっぱり仕事しないの!
お店に慣れてきたせいだろうね。
前以上に働かなくなってる。

もうあったまにきて、昨日は
本来なら社員のMが指示を出すところを
全部私が仕切った。
私がここするから、アンタそこやって、みたいな感じで。
アイツ、言ったことしかしない。
状況判断がまったくできない。
作業の優先順位がまったくわかってない。
ダイニングを見てないし、流れを見てない。
これをやったら、ついでにコレもするでしょ、ってところ
ちくいち言わないとできない。
バイトなら大目に見るけど、社員よ。
昨日一緒に働いた中国人のらーさんなんか
入社してまだ2ヶ月足らずで
オーダー取り始めてからまだ10日くらいなのに
フォローもまったくしない。
「私は大丈夫だから、らーさんフォローして」って言うのに
人の後について回って、うざいったらありゃしない。

最終最後、もう我慢の限界で
「ちょっともう、頼むよ!
しっかりしてよ!!
アンタって全然使えないね」って怒った。
やつは怒ったのかいじけたのか知らないけど
しばらくはおとなしくしてて
そのうち裏に引っ込んで出てこなくなった。
そのまま消えてくれればいいのに、と思った。ほんとに。
アイツがいなくなれば、また他の社員がくるし
どんな人がこようと、アイツよりはマシだと思う。
っていうか、Oさんの代わりにアイツって
もう、どんだけって感じ。
Oさんに帰ってきて欲しい。
イライライライラしてもうどうしようかと思ったけど
怒ってもしょうがないなとやっと我に返って
その後はもくもくと仕事をした。

今日はバイト行って即、店長に話した。
「Mはダメです。おしゃべりばっかりで。
昨日は大変でした。あの子はもう全然だめです」って。
「何もかもがぐちゃぐちゃで
そのくせにちょっと営業が落ち着くとおしゃべりに夢中。
私とMとらーさん(中国人)の3人しかいないのに
私一人で何もかもしなくちゃいけなくて大変でした」って。

今日はMは休みだったので
たぶん明日怒られると思います。

今日は深夜のスタッフ二人に
(二人ともリーダー)
「Mは苦手です。あの人、全然仕事しないから。
昨日も大変だったから、店長にも話した」って話した。
そしたら
「あー。だから今日店長からMさんのこと聞かれたんだー。
あいつはどう?たらたらしてるやろ?って。
ちくりとかそういうんじゃなくて本音を聞かせてって言われたから
そうですね、働きませんね、って答えた。笑」って。

だって大変だもん。
ただでさえ人数少ないしさ。
一人がさぼったら、その分のしわ寄せがくるんだから。
私なんか、日曜日と昨日の勤務で
足の小指の皮、2回剥けたんだから。
まめが破れて。
どんだけ私が働けばいいのよ!たいがいにしろよ、と思うわよ。
こっちは270円のリポD飲んでがんばってんのよ!!
たった8〜9時間程度しか働かない上に若いんだから
もっと動け!!!と思う。
仕事はしないくせに、ご機嫌取りだけは忙しくて
ちょこまかちょこまか人のご機嫌取りに来て
ほんっと、ウザイ。
昨日は私が文句を言った後は
さすがに近づいてこなかったけど
もう、ほんとのほんとのほんとに
たいがいしとけ!このぼんくらが!!と思う。
(たいがいしとけ=いい加減にしろ)
昨日はお客さんまで同情してくれて
「一人で大変ね」って言われた。
そうよ。全ダイニング、端から端まで競歩なんだから!
最悪な状況と思う。

月曜日までは快調で悩みもストレスもなかったのに
アイツのせいでストレス感じてる!!!!

業務連絡用ノートにMhaえらそうなコメントを書いていて
「みんなで声をかけあってがんばりましょう」みたいな
「声は誰でも出せるから」とか書いてて
「元気良く大きな声でグリーティングを言うと
仕事にやる気が出るのはボクだけでしょうか」とか書いてた。
いやいやいや、あんた、さっぱり働いてませんから。
働いてるつもりなんだろうなあ。
しかもほとんどひらがなで書いてあって
小学生の文章みたいだった。
あほだ。
大嫌いだ。

「いらっしゃいませ」って大きな声で言えば
誰かが入口(ご案内)のフォローに行くからって意味なんだけど
人に頼らず、おまえが行け!!と思うわけよ。
これはMが嫌ってるおたっきーの彼へのあてつけなんだと思うけど。
よっぽど
「声だけ出したってしょうがないです」って書こうかと思った。
しかも、内心「誰かご案内行って!」って気持ちで
焦ったような上ずった声で
「いらっしゃいませ」なんて、ダメダメ。
すっと入口に行って、いらっしゃいませって
落ち着いて言うほうがいいに決まってる。
店長から「声、出して活気のあるお店にしよう」って言われたらしいけど
それを「とにかく声を出せばいい」と解釈してしまうあいつは
ほんっと、あほだ。

口ばっかり動かさず、体動かしましょうって書きたいくらいだった。
だいたい、人の粗探しする余裕
今のあんたのどこにあるわけ?と思うほどのへなちょこっぷりだもん。
ほんっと、A型って嫌い。
前の会社のジャイ子もA型だったけど、こいつら同じだ。
自分のことは棚に上げて人の粗探しばっかりしてる。
ちっとも仕事できないのに
「自分は仕事ができる」と勘違いしてる。
おたっきーのよしくんは声は小さいし変だけど
黙ってもくもくと働く。
この子もA型なんだけど、こっちのA型は好き。

みんなが見る連絡帳なので
個人的な感情を書くのもどうかと思ったから
一応やめといた。
でも、そのうち店長には話すつもり。
あんなやつと毎晩シフトに入れられたら体壊す。
精神的にもやられる。
ほんっと、まいる。


INDEXpastwill
wo |MAIL


My追加