今日は会社の同僚とロシア料理を食べに行った。 今の会社で働いてから、こういうのは初めてで すごくすごく、すごく楽しかった。 女ばっかり8人で大盛り上がりで みんな年も近くて、独身族で 仕事の愚痴から、恋愛話やいろいろ、たくさん話した。
うちの会社は派遣から社員になれるらしい。 何人も社員になってるらしい。 私もがんばって社員になりたいなと思う。 この会社、好き。 居心地がいいし、みんないい人で楽しいから。
それに、この会社に通勤するのがらくなように 引越しだってしたし まあ、猫が飼える部屋に引っ越したかったのもあるし 辞めたバイト先が近かったせいもあるんだけど とにかく、引っ越してから 私のすべてがいい方向に変わったと思う。
今は派遣社員で、3ヶ月毎の更新で 先月末、契約期限が切れて、更新したところ。 11月に入社したので、5月末でちょうど半年になる。 社員になるんだったら、たぶん最低でも1年は続けなくちゃいけないし 2年くらいは派遣社員でがんばって その後、もしも話がきたら社員になれたらいいなと思ってる。
今までは私の中で半年というのが 一番大きな壁で、そこをいつも越えられなかった。 でも、もうあと1ヶ月で超えられる。 どんな仕事も長続きしない私が 今のこの会社だけは、続けていけそうな気がしてる。 合ってるんだと思う。
結婚するとしたら、社員になれるほうがいい。 結婚後に産休を取れるし。 派遣社員だと、一度退職しなくちゃいけないから。 社員なら、ボーナスだってもらえるし そう簡単にクビとかにもならないし (派遣だってクビになることなんかほぼないけど) 仕事は社員になるほうが大変になるけど ずっと続けていくんなら、社員のほうがいい。 ヒロと結婚するなら、共働きは確実だから。 って言うか、私は専業主婦なんかしたら なまけものになって腐ってしまうので ちゃんと働いてたほうがいい。 二人で稼げばお金はたくさんあるし♪
今までどんな彼氏にも、どうも本音を言えずに どこかかっこつけたり、かわいこぶったりしてたところがあって 演じてるところがおおいにあったんだけど 今は自然体でいられる。 言いたいことは全部言えるし 欲しい答えをくれるし 汚いところも見せたし 部屋がぐちゃぐちゃの状態も見せたし それでも、引かずに受け止めてくれた。 こんな人、いないと思う。
仕事もそう。自然体でいられる。 バイトしてた頃、散々欠勤して、散々遅刻して もうクビかな、やばいかな、と思った。 事実、派遣会社から「このままじゃやばい」みたいなことは言われて 3月からは気合を入れて、3月4月は無遅刻無欠勤でちゃんと出勤した。 いつもぎりぎりで滑り込みで出勤してたけど 3月からは早めに行って、タバコを吸うくらいの余裕もある。 (バイトを辞めて、ついでに引越ししたせいだけど) 私が変わったことは責任者も気付いてくれていて 今までとは態度が変わった。 親しげにしてくれてて、かわいがられてる。 CDを焼いてくれたし、わりと仲良くやってる。 無理をしないで続けていける。 やっと、私の場所を見つけたって気がしてる。 仕事も、彼氏も、それから部屋も。
前の彼氏と別れて2年。 前の彼氏とつきあって別れて、良かったなと思う。 この2年は私の人生で、すごく大事な時間だった。 あんなに大好きな彼氏と別れて 悲しくて、さみしくて、つらくて、苦しくて もうあんな思いはしたくないと思った。 でも私、逃げなかったと思う。 ちゃんと自分と向き合って、解決したと思う。
乗り越えられたおかげで あれよりつらいことはないと思えるようになったし 強くなれたのかもしれない。 自分の弱いところとか、かっこ悪いところとか ダメなところとか そういうの認めたし、そういう自分のこと、許せた。 もちろん、ダメばっかりじゃなく、良いところもあるって知った。 自己評価が高すぎるところと、低すぎるところがあって それがたぶん、ちょうどいいところになってきたと思う。
彼氏に対しても、彼氏だけじゃなく、他人に対しても 思いやりをもてるようになってきたと思う。 共感するところとか、わかって欲しいところとか そういうのを理解しようとするようになったと思う。 へこんで落ち込んでブルーになるときに 前向きになれるようになったし 気分転換もだいぶ上手になったと思う。
まだ、完璧ではないし、不安はあるけど。 そりゃ、人生長いから、若干33歳で すべてを悟ったようになるほうがずうずうしいけど あの経験があって、今の私がいると思う。 いろんなことに対して、謙虚になれた部分はある。 今の会社の前の、ジャイ子のいた会社のおかげで 今の仕事、すごく働きやすいと思えているし あれも良かったと思う。
「社員がたくさんいて、口うるさく言われずにわりと自由で 残業がほとんどなく定時で終わり、日曜日が休みで働きやすい仕事」 今思えば、私の理想どおりの仕事だ。
彼氏もそう。 話をよく聞いてくれて、話をしてくれて 私のだらしないところを許してくれて 見守ってくれていて 趣味があって ご両親は優しくていい人で (実家は散らかってたので、それでこの人は潔癖じゃない!って ものすごくほっとした。 お母さんがだらしないんじゃなく、共働きだから なかなかちゃんと片付ける時間を作れないのでそうなってるだけ) 今思えば、理想どおりの彼氏だ。 顔だってよく見たらタイプだし。 元自衛隊だから体系だってマッチョだし 心の底からマッチョでタフで、頑丈で丈夫。 彼は精神面もものすごくタフ。 すごく素直で、あほみたいに前向きだから。 (私は車でも何でも、とにかく丈夫で長持ちってのが好き) Hだってぴったり合うし。 キスしたらふわふわになる。いつも。
だいたい、告白されたときだって あいつが勢い余って急にキスしてこなかったら たぶん、つきあうことはなかったと思う。
書いてないと思うけど、告白されたとき 告白される前に、いきなりキスされた。 はじめはほっぺたにキスして それで私が呆然としてたら、そのまま口にキスされて 私がフリーズしてるときに告白された。
私がはっきり断れなかったのは 嫌いだったら、キスされたとき、いやだよねと思ったから。 いやじゃないってことは好きってこと? 好きでもないのにキスしたらふわふわになって 私、この人のこと、好きじゃないはずなのに あれ?なんで?なんで?って頭が混乱した。 抱きしめられてじっとしてたら ものすごくほっとして落ち着いて このまま眠ってしまいたいと思うほどで 普通こういうときって、落ち着くんじゃなくて どきどきしたりするんじゃないのか?と思って またそこで混乱して こんなやつ、全然好きじゃないのにな 7歳も年下で頼りなくてばかであほで なんだか変だ、なんだかわからない、と思いながら つきあうかどうか、考えたと思う。 でも、結果的には感覚を信じてつきあうことにした。 それで正解だった。 念のために書いておくけど、Hはしてないです。 つきあってからしばらくしてからしてます。 今でも一緒に寝るときはすごく落ち着くし 手をつないでると、ものすごくほっとする。 誰でもいいのかもしれない。わからない。 でも、誰でもいいのかどうか、他の人で試してないから それもよくわからない。 だから、彼氏がもし、私じゃなくて誰でもいいとしても それは私も同じで、自分でもきっとそこはよくわからないから だったら、これから先、二人で 二人が二人じゃないとダメだと思うように していけばいいなって思って。 この人しかいない、この人じゃなきゃダメだと お互いが思うような かけがえのない二人になっていければいいなと思って。 そういう絆を作っていけたらいいなと思って。 それでつきあうことにした。 そういうことも彼氏に話してる。 言い方や言葉は違うけど、全部伝えてる。 目指してるゴールが二人とも同じだから わかりあえてるんだと思う。 私も彼も、たぶん ずっと一緒にいれる人を探してたから。
人生って、選択の連続で どこかで別の道を選んでいたら 今の私は別の私になっていたんだろうし いろんな偶然が重なって 良いことも悪いことも起きたなと思う。 結果的に、私は今、満足しているから 間違ってなかったんだと思える。
今は仕事も、彼氏も、家族も、友達も それから、私自身のことも 全部がとても大事で、大切にしたいと思ってる。 仕事もあって、彼氏もいて、家族もいて 友達もいて、体も健康で、ああ、しあわせ。
このしあわせがずっと続くように 守っていきたいと思う。 これ以上は望まないから、今のこのしあわせが ずっとずっと続きますように。
私は今、へこんでる誰かがいたら 自信を持って言えるよ。 つらいときは、ずっと続かない。 がんばってたら、いつかいいことがある。 必ず。 きっと誰かが、見てる。 だから、心配しないで。 必ず、しあわせになれるから。 恋愛に悩んでる人にはこう伝えたい。 自分に合う人は、必ずどこかにいる。 だって私が、そうだったから。 しあわせを信じてれば、きっと訪れる。 あきらめなければ、いつか必ず。 あと、大切なのは、欲張らないこと。 私はそう信じてる。
INDEX|past|will
|