舌の色はピンク
DiaryINDEX|past|will
2024年12月14日(土) |
ワンオペ、似た状況のお母さん、一家邂逅、疲れすぎて寝落ち |
早朝の間はわりと眠れた。 気が付くと6時、またひと眠りして7時という具合で、 赤子が寝ていてくれたからこちらも眠れたというわけだ。 おかげで体の不調子はそう感じない。 ほとんど眠気なく朝を迎えられてたすかった。 妻とこの二日間を振り返りつつ出支度。 荷物をまとめていき、最後にオムツを変えるなどして8時に病院を出た。 冬の朝のさわやかさを吸い込んで、しかし浸る間もなく自宅へ。 帰宅してすぐ娘が飛びついてきて、受け流しながら義母から引継ぎを受ける。 昨晩もイイコしていたようで助かった。
今朝は保育園準備もないし、義母が去った後はそう忙しくもない。 ただとりあえず洗濯はしなければならない。 そして娘の着替え。 着替えだけならまだしも、保湿、そしてオムツ替えは必須だから、 またあの手この手で交渉を試みた。 が、だめ。 結局9時半あたりになってなお応じてくれないから、なかば無理やり服を脱がせ、 泣かれながらに着替えさせた。 アンパンマンを見せたりみかんゼリーを食べさせたりしてご機嫌をちょっとでも直してもらい、 それからスーパーへ。 スーパーでは機嫌よくお買い物。やはり、スーパー大好きっこちゃんだ。 帰宅してから昼飯準備。 娘の好きな鮭にした。よく食べてくれた。 食後は機嫌持ち直してくれたし、大宮体育館へ誘うと、歩いて行くといって自ら先導してくれた。 屋上に行きたがったので付き合い、独り占めで楽しそうだったがあまり外で長居はしたくない。 陽射しも心地よく寒いというほどではなかったものの、いま風邪を引いたり引かれたりするわけにはいかない。 中に入ろうか、とやんわり誘うと応じてくれた。 本館の方で小規模なクリスマスイベントがあったからやってみた。 2歳児には難しいかとも思われる、サンタを探せのクイズ。 イベントスペースにちょっとずつ配置されたサンタの絵を9人分探すのだが、 ほとんどやらせでクリアしてもらった。 商品などはないが、星マークにメッセージを描いて靴下に投函できるということで、 線をへにゃへにゃ書きなぐったメッセージを入れさせてもらった。 あとツリーの前で写真を撮れた。
キッズスペースははじめは誰もいなかったが、10分ほどすると母娘が現れた。 娘よりちょっと上に見える女児はひたすら元気に走り続けていた。 ダッシュ、ダッシュ、ダッシュの連続。それで笑いまくっている。 こちらにも笑顔を向けてくれるので、元気だね、走るの早いね、と声掛けすると嬉しそうだった。 娘もこの子の動きをちょっと真似るような遊びをし出したので、 楽しそうですねとお母さんの方に話しかけてみると乗ってくれたからすこしお話した。 子どもは3歳半で、ひっきりなしに体を動かして元気を有り余らせているらしい。 帝王切開で産み、いま5カ月で次も帝王切開というから、こちらと事情は同じだ。 それもアトピー持ちで、娘さんにもステロイドを塗っているんだとか。同じだ。 ただ旦那さんの方が仕事忙しすぎでろくに育児できておらず、 僕が娘の面倒を見ていたり家事をしたりしていると知って、うらやましいとぼやいていた。 娘たちはずっと追いかけっこのようなことをしていて、 僕もたまにちょろっとだけ参加した。 だが昨日頭を打った影響でか頭痛がする。 あまり無理はしないようにしようと、最低限の構いかたで済ませた。 それでも十分楽しんでくれていた。 それで14時を前においとまするつもりが長くなった。 さらに15分ほど遊ばせてから、二人にバイバイさせて施設を後に。 いやあよかった、思いきり体動かさせて疲れさせたし娘もご機嫌だ、 あとはもう帰るだけ…という家の10m前で、娘は手に持っていたどんぐりを落としてしまった。 それもマンホールの穴の中に。 でぶちぎれ。 でもどうにもならない。 抱っこしてちょっと落ち着かせたが、門扉を自分で開けたかったようでまたぶちぎれ。 家にも入らないと大泣き。 近所迷惑になるし、体も冷えてしまう。 無理やり家の中に入れてまたぶちぎれ。 もうお昼寝どころではない… またアンパンマン見せたりみかんゼリー食べさせたりしてご機嫌を直してもらう。 オムツも替えなければならない。 そんなこんなで大変でしかたなかったが15時半近くには疲れ果てて寝てくれた。 1時間くらいは寝てくれるだろうと、僕もちょっと休んだ。 で気付いてみると16時20分。がっつり寝てしまっていた。 娘はまだまどろんでいた。 だが妻への面会時間が迫っている。 娘を起こして、またぶちぎれられながらもせっせと支度して自転車に乗せた。 お母ちゃんに会う、ということ自体には乗り気らしい。
16時半過ぎに病院に着き、大人しめに中にも入ってくれた。 妻のいる個室に入室してみると、まだ大人しい。 というか機嫌が悪い… 僕もへとへとで余裕がなかった。 妻は妻で、眠れなさから余裕がなく、かなり入念に計画立てていたのに散々な面会となってしまった。 それでも娘に会えてうれしそうな妻と、弟の頭を撫でてやる娘という光景は目にできてよかった。 長くいると全員の負担になりそうだったから17時を前に退散。 自転車に乗せるなり、お母ちゃんに会えてよかった、弟にも会えた、 というような声をあげてきて驚いた。 とはいえ不安定だ。 ちっちゃいスーパー行こう、と誘ってマルエツプチに寄り、ちょっと機嫌直してもらって帰宅。 アンパンマン見たがる。 風呂に入る時間が迫っていたからまた交渉。 が、だめ。 ここでもまた、結局無理やり服を脱がせて入れた。 大泣き。 シャワーもろくにできず。 湯舟に入れてみるとちょっと持ち直して、あやしたら笑ってくれたから もう一度シャワー浴びようかと持ち掛けるとここでは従ってくれて、改めて体を洗った。 入浴後の保湿着替えは、Youtubeのアンパンマン手遊び歌を見せながらなら応じてくれた。 疲れ…ながらも夕飯調理。 かねてから計画していたカツ丼にした。 娘にも食べさせるつもりで肉には入念に火を通した。 そのために肉の柔らかみは失われてしまった。残念。 食後はようやく楽しそうに振る舞ってくれて、一人遊びに興じてくれた。 その間に家事雑事。 妻とテレビ電話もした。 で絵本読み。 寝る前の時間はおだやかで本当に良かった。
20時半に寝室へ向かい、寝かしつけ。 …で、僕は深く眠ってしまった。 気が付くと1時だった。本当に驚いた。 めちゃくちゃ疲れていたようだ。 妻からは繰り返し電話とLINEが入っていた。 電話してみると半泣きの声。 心配でたまらなかったらしい。そりゃあそうだ。悪いことをした。 恨み言を聞きつつ明日の予定などを話した。 また、義父へのメッセージを受け取ったからその話もした。
へんな眠り方をしてしまったから何時に寝たらいいのかもよくわからず、 だらだら原神したりして過ごした。 眠りのおかげか頭痛はほとんど収まっていた。 体のだるさはあったので掃除は不十分なまま、3時ごろに寝室行って就寝。
|