舌の色はピンク
DiaryINDEX|past|will
2025年02月05日(水) |
娘を可愛がってくれるおねえさんたち、映画 |
2時半に赤子の泣き声で目を覚ました。 それしきしかもたなかったのか…とげんなりした。 妻が授乳を請け負い、僕はオムツ替えとげっぷ出し。 3時にまた寝て、次は5時半に同様。 しかも娘も目を覚ましてしまった。 6時から15分ほどかけてもう一度寝るように仕向けた。 抱っこ抱っことぐずり続けていたが、横たわりながらも全身でくるむように抱き込んで、 そのまま布団にもぐらせてやると落ち着き、また寝てくれた。 僕も寝た。 起きたら7時20分だった。寝坊! ただその分しっかり寝れはしたといえる。 娘の朝飯は決めてなかったが、トウモロコシご飯にしてみた。 味つけはわずかなオイスターソースだけ。 それに昨日の野菜コンソメスープと冷凍のひじきハンバーグ。 ちゃんと完食してくれてえらかった。 今朝は洗濯物をまわしたが干すのは帰宅後にしようと諦めたので、 それで他の支度は順調に進められた。 妻は寝かせておいた。 8時25分に赤子のおむつを替え、娘を玄関へ促すがパズルをしたがって出てくれない。 2分だけ付き合ってみたら言うこと聞いてくれた。 でコートを着てから与薬指示書を忘れていたことに気づく。 保護者記入欄をバーッと書いてハンコ押して、家を出たのは8時半過ぎとなった。 娘は僕がダイソーで買って自転車の子ども用ハンドルに設置したひよこをとても気に入っていた。 ヘルメットにプロペラがついていて、風でくるくるまわる。 とてもとても気に入っていた。 登園自体は問題なく済み、OK寄って9時過ぎ帰宅。 洗濯物干して片付けして掃除機かけて、9時半過ぎに落ち着いた。 妻を起こしてトースト食わせて授乳してもらい、げっぷ出ししたあと、 僕は赤子をベビーカーにのせてドラッグストアへ。 オムツを買い込んで出てから、天気の気持ちよさに気づき、 赤子もちゃんと目を覚ましていたことだし、遠回りして帰った。 10時半帰宅。 妻は11時過ぎに美容院へ。昼飯もそれいゆでカレーを食べてくるという。 僕は僕で、昨日買っておいた良い牛肉を焼いて焼肉丼とした。 美味いは美味かったが脂っこくってちょっと失敗だったかもしれない。 レタスを添えておいてよかった。わかめスープも。
赤子は泣いていたがミルクの間隔調整のためしばらく泣かせておき、 12時過ぎからちょっと抱っこして落ち着かせ、読書をはさんでから12時半に沐浴。 それからミルクをやるとすっかり満足したようで、13時過ぎには寝入ってくれた。 僕は今日も映画を観た。韓国映画。ただ悪より救いたまえ。 殺し屋VS殺人鬼という濃いめの設定だが、ストーリーは丹念で、まずまず真面目。 テンポもよく、役者が良かったから観れた。 しかしアクションや残酷シーンには真新しいところがない。 はいそうですね、の連続だった。 あと女の子を怖がらせるのはだめだよと思った。
15時過ぎに見終えてから20分だけ仮眠。 それから家事雑事やっつけて、妻は16時ぎりぎりに帰宅。 入れ替わる格好で僕は保育園お迎えへ。 娘、今日はオムツに書かれた自分の名前を見ながら、 お父ちゃんが書いた、お父ちゃんが書いたと言っていたらしい。 ほんと家の中でのできごと報告されるようになるんだな。へたなことできない。 園庭では女の子が娘を待ち構えていてくれた。 玄関のドア越しに娘の名前を呼んでくれていた。 ここ1週間で何度か似たようなことがあった。 5歳児クラスのさきほちゃんばかりが目立つが、他にも可愛がってくれるお姉さんがいるのだ。 4歳児クラスだろうか、名前を聞いてみると園帽を上げてくれた。 まこと、と書かれていた。名前覚えておこう。
16時半近くに帰宅して、娘はさっそく妻とパズルで遊びたがった。 妻もそれに応じたので風呂はちょっと遅れた。 18時過ぎからは孤独のグルメを見つつ子どもたちをあやして、それから夕飯調理。 午前中に作っておいた切り干し大根に、先ほど用意しておいた大根の煮物。 白ゴマと味噌を和えたタレをかけてみた。 それに娘にはわかさぎの佃煮、妻のご飯にはトビコと醤油をたらしたもの。 僕は白ご飯としたが、さすがにあっさりしすぎだったかも。 全体的に薄味だったしな。 でも娘は美味しそうに完食してくれた。
食後、いつも通りに娘をあやして、赤子を抱っこして、20時に歯磨きさせて寝室へ。 三人で数分過ごしてから、妻は居間へ戻って僕が寝付かせ。 僕は1時間寝て、21時10分に居間に戻った。 妻に映画一緒に見るか尋ねる見るというから、ちゃっちゃと用意して蜘蛛巣城見た。 黒澤、やはり字幕がないと全然聞き取れない… ストーリーはろくに終えなかったが、画面の動きだけでも事態の遷移は分かる。 それに馬と甲冑の動きが面白い。 なにより三船がいい。 三船汁をたっぷりすすれただけで良い110分だった。
鑑賞後、シャトレーゼで買っておいた冷凍ピザを食べた。 あんまり。 糖質カット特有のこくのなさが目立った。 23時半すぎに妻の授乳。 昨日の続いての新スケジュールとなる。 家事雑事済ませて、0時半にミルクやり。 さすがに赤子、お腹満たされてるのか珍しく飲みの進みが遅く、1時近くまでかかった。 それでも吐き戻しもなく飲み切ってくれた。 1時半に民話読み聞かせて就寝。
|