舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年04月13日(日) 雨の中娘と買い物、短時間一人風呂、破墓

7時起床。起きた時点では雨。
よく眠れた。
娘もよく寝ていて、起こそうか悩んだがそのままにしておいた。
結局7時半過ぎまでゆっくりできた。
ゆっくりと娘を起こして居間へ。
今日は予定がないからのんびりと過ごすつもりで朝ルーティンをこなし、
さて雨の降らないうちにスーパーへ向かうかどうか、と悩んだところへ降雨。
妻を起こして飯を食わせ、それから結局娘に雨具フル装備させて歩いてOKに行った。
娘のペースに合わせると往復1時間くらいだからひと仕事だ。
それでも楽しんでいてくれたようでよかった。
昼飯は肉屋で買ってきた鶏もも肉バジルソテー。
キャベツとトマトを合わせた。あと味噌汁。味噌汁、たいへん美味しくできた。
妻は肩が痛いといって、何もできなさそうだった。
食後は休ませてやり、僕は子どもたちの面倒を見ていた。
12時ごろに妻と息子の入浴サポート。
保湿着替え後の授乳を見守ってから娘を寝室へ連れていきお昼寝チャレンジ。
全然寝ようとしない。
結局は泣かせてしまって、その勢いで寝るというちょいちょいあるパターン。
14時過ぎに僕は居間に戻って、妻と交代して休ませてやった。
僕は日記などを書いたりの雑事をして、14時45分くらいに妻とまた交代。
娘は結局15時すぎまで寝ていた。
やんわりと起こして、居間へ連れていききしめんを食べさせた。
つるりと食べきって気持ちがいい。
それから妻と遊んでいたので僕は夕飯のカレーを調理。
すると娘が、大宮前体育館、マットのお部屋、と言い出した。
午前中にそういう誘いはたしかにしたが、ちゃんと覚えていたものらしい。
カレーをだいたい作りきってから、また雨具を装備させて家を出た。
キッズルームでは4人の子供と出くわしたが、珍しいことに娘が一番お姉さんだった。
大きくなったもんだ。

17時を前に帰宅。
妻の授乳を待ち、げっぷ出しと息子のご機嫌取りだけ済ませてから僕は先に一人風呂へ。
久しぶりのこの時間…まあ10分くらいだったけど読書もできて気持ちよかった。
遅れて泣いて娘がやってきて、入れた。
保湿着替え後は夕飯の支度を続け、18時半に食卓を囲んだ。
娘、やはりカレーをもりもり食べる。
今日は試しに大人用の辛いのも食わせてみた。問題なく食べていた。
さすがに数口だからだろうけれども。
その後は苺ジュースをまた作った。
楽しそうに揉みつぶして、嬉しそうに飲んでいた。
19時半からはダーウィンを鑑賞。
3人でシマフクロウの生態を面白く見て、20時には娘と寝室へ。
10分ほどで二人とも寝入って、僕は40分まで眠った。
娘の眠りが浅く、居間に戻るのは21時近くになった。
で、妻と映画鑑賞に踏み切った。
破墓。
オカルト外来種みたいな考え方は面白かった。
あと澄ましてたお姉さんが怪異に日本語でひざまづくとこ絶望感あってよかった。

23時過ぎに見終えて、寝支度など進め、0時にミルクやり。
0時半前寝室。
民話読み聞かせて0時半過ぎ就寝。


れどれ |MAIL