舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年04月19日(土) 杉並交通公園、スイカワンピ、広島計画

6時前起床。晴れ。
もっと眠れればよかったのだが目が覚めてしまった。
6時半ごろ娘とともに身を起こし居間へ。
朝飯にトーストをねだられ、ピザトーストを食わせてやり、
朝支度をしゅくしゅくと進めた。
8時に妻を起こしてトーストを食わせ、予定通り8時10分にお出かけ準備、
テレビをまだ観たがっていた娘をひっぺがして、泣かせた状態で玄関へ。
それでも最近は立ち直りが早い。
自転車に乗せるとすんなり機嫌を戻してくれた。
8時20分前に保育園に着いてシーツをセット。
8時半ぴったりにOKへ。
買うもん買って8時50分に一時帰宅。
ぱっぱと冷蔵庫に詰め込んで、水分とらせて、今度は図書館へ。
絵本をいっぱい借りてやった。
あと相沢沙呼のマジョルカなんとかいう。
で9時15分予約の小児科へ。
喉に鼻水がへばりついてるということで、今回の薬は抗生剤ありに。
手の甲も荒れているということで1/4メサを指定された。
ただ、かかりつけ医として認定されたことから、
これまで容器代60円かかっていたのが無料となった。
毎月地味に720円かかっていたから助かる。

9時40分に帰宅して、婦人科に行く妻と入れ替わり。
ただ僕らも今度は息子まで連れて大宮体育館へ行った。
娘が満足するまで自転車で遊ばせてから、
外気温も高まってきたのでキッズスペースへ。
息子もうつ伏せなどして遊ばせてやった。
10時半を前に離脱。
ゆるゆると帰宅。
妻も受付だけして帰宅してきて、僕は昼飯調理。
そうめん。
茄子、大葉の天ぷらもつけてやった。
すっかり夏日の今日にはとても合った。美味い。
食ってすぐ妻はまた病院へ向かっていった。
僕は子ども二人を面倒見ていたが、12時を前に娘は昼寝モードへ。
息子も寝ていたから、もう揃って寝室に向かって全員お昼寝に入った。
僕がようやく眠りかけたくらいに妻が帰宅。
13時半を前に妻が風呂へ。
息子の入浴サポートして、授乳まで待って僕は寝室に戻った。
娘は14時過ぎに目を覚ました。
理想的な休日の昼寝時間だ。
もう一度外出させてやれる…ということで、おにぎりなど持って、
帽子もかぶらせて、娘と二人で杉並交通公園へ繰り出した。
思った以上のテーマパークぶりで面白かった。
娘は妻と一度来たことがあるわけだが、今回も存分に楽しんでくれた。
ゴーカートは戸惑ったが車道を走る気分が味わえてよかった。
三輪車はちょっとだけ漕いでくれた。自転車も。
がっつり17時前まで遊ばせてやれてよかった。
閉園時間があるというのも、確実に退散できて良い。
大満足で帰路へ。

帰宅後はぱっぱと風呂へ。
保湿着替えして夕飯調理。
娘にはアンパンマンを見せた。
明日は妻が杉並アニメミュージアムのアンパンマン展に連れて行ってやるのだ。
飯は生姜焼き。
昼の間に仕込んでおいたから楽だった。
あとは豚汁風の味噌汁、サラダ、いわしの梅煮の残り。
美味しく平らげて、がっつり洗い物して、その後は息子を構ったり、
妻が娘を構うのを眺めてたりした。
息子は19時半を前に授乳、寝かしつけへ。
娘とちょっとのんびりした時間を過ごして、20時過ぎに歯磨き。
20時半を前に寝室へ。
30分近く眠れた。
21時に居間に戻り、妻とまた打ち合わせ。
買う物についていろいろ話した。
僕は今日公園でめちゃかわスイカワンピースを着た幼女を見かけ、
娘もスイカ好きだしと妻に紹介して、結局妻はメルカリで買ってしまった。
あとは広島行きのプラン。
前回宮島の旅館がキャンセルとなったショックもあり、
もう宮島は勘弁と思っていたが、妻はまだあきらめてないようだった。
自分で調べなさいとしたが、一件だけ紹介してみたら大嵌りで、とても喜んでいた。
それは宮島島内ではなく、宮島口付近のホテルで、
妻がお望みの厳島神社はナイトクルージングで楽しめるというもの。
6万5千円くらいだから前回よりはまあ安い。

シナリオ書きはほんのちょびっとだけ。
0時すぎミルクやり。
0時半すぎ寝室。
なんやかやで民話読み始めたのが1時。
就寝は1時半近くとなった。


れどれ |MAIL