舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年04月20日(日) 杉並アニメミュージアム、砂場での幼女たち、エッセイ企画

6時半起床。晴れ。
まあよく眠れた。
息子は5時ごろ一度起きてしまったが妻が授乳対応してくれた。
6時半時点でまたぐずっていたからオムツを替えたら、10分ほどしてまたうなりはじめ、
気付くと寝返りを打っていたからびびった。
娘と妻と3人で一緒にその姿を観察している場面はちょっと面白かったけれども。

日曜日につき余裕のある朝。
8時前に妻を起こしてトーストを食わせ、8時半すぎに娘とOKへ。
スギ薬局も寄って9時20分帰宅。
今日は妻と娘は杉並アニメミュージアムのアンパンマン展へ行く。
二人はは9時45分に家を出ていった。

僕は息子を見守りつつ家事雑事して、一通り済んだ後は読書と原神。
わりとのんびりした時間を過ごせた。
11時から昼飯の準備。
妻からはLINEが入った。
娘がなかなか帰りたがらないらしく、微笑ましいことだと思ったが、妻は疲弊していたようだ。

20分ごろに二人は帰宅。
アンパンマン展はどちらかというと大人向けだったらしく、
娘はだいたい、動画コーナーに見入っていたらしい。
思っていたほどには楽しめなかったと妻は言うが、娘は娘なりに楽しんではいたようだ。
昼飯の焼きうどんは、娘はろくに食べてくれなかった。
食欲不振は体調不良の兆し…ちょっと不安だ。
だがまあ苺は食べてくれたし、機嫌は悪くない。
とりあえず様子を見ることにして、僕は洗い物して、息子を風呂に入れた。
で妻に授乳してもらってから、僕は娘を寝室へ連れて行った。
あまり寝たがらず遊ぼうとし続けて、13時半過ぎにようやく寝入ってくれた。
僕も体を休めた。
15時ごろ娘は起きて、機嫌も良かったが、おやつのおにぎりは食べず。
だが公園に行こうかと呼びかけると、ノリノリで行くという。
さっさと支度させて家を出た。
娘は砂場道具持参。今日は目当てがはっきりしているらしい。
とりあえずは西友へ向かった。
米がOKで買えないのだ…
5kg4000円以下で買えますようにと祈り入店。
台湾産というのが3600円くらいで買えた。そんなに味違うんかな。
ですぐ横の公園へ。
訪れるのは初めてだが前々から気になっていたところ。
上下差のある2段構えの公園で、見守るにはちょっと億劫ではあったが、のびのび過ごさせてやれた。
砂場遊びでは、知らない女の子たち…小学校低学年くらいのお姉さん3人が、
代わる代わる娘の道具を「借りていいですか」「借りるね」といって持ち出して、
思う様使っては雑に返していって笑ってしまった。
まあ小さい子だから笑ったけどあまりよくはない。
娘は戸惑っているようにも、気にしていないようにも見えた。
おやつとして持参したおにぎりは、しばらくは食べてくれなかったものの、
16時過ぎにようやく頬張ってくれた。

17時を前に退散。17時20分ごろ帰宅。
妻は娘を風呂に入れ、僕はその前後をサポートした。
で夕飯調理。チンジャオロース。
18時半に食卓を囲み、娘がちゃんと食べてくれてほっとした。
味も実に美味しくできていた。
食後は息子をしばらく構った。
構うとわかりやすく笑ってくれるので面白い。
19時15分から妻は授乳へ。
僕は娘をちょっとかまってやり、それから19時半ダーウィンは3人で見た。
ナナフシ回。
生態が面白いし、出て来る人物も昆虫も他の生き物も視聴している妻も
みんなガチ勢という感じが面白かった。

娘に歯磨きさせて20時過ぎに寝室へ。
20分ほどで娘は寝てくれて、僕は20時半過ぎに居間へ戻った。
euphoria、ちょっと手を出してみた。さわりだけやった。
あとシナリオ書きのために、読書メーターのエッセイ企画に参加してみた。
鬼ごっこの文を投稿してみようと思う。
妻に口頭で説明してみたところ、面白いがもったいない、とは言われた。
でもいいのだ、あくまでシナリオ書きのための整理だから。

0時前ミルクやり、寝支度して0時半寝室。
民話読み聞かせて1時すぎ就寝。


れどれ |MAIL