舌の色はピンク
DiaryINDEXpastwill


2025年05月03日(土) ひらすらに家事育児、サングラス物色、なおも家事育児

6時半起床。晴れ。
快晴につきお洗濯が気持ちいい。
娘の機嫌も上々。
だが朝ごはんに納豆トーストを提示、
食べたいというので出してみたところ全然食べてくれず。
それ以外は順当にスムーズな朝だった。
妻を8時前に起こしてトースト食わせ、娘の髪を結ってもらい、8時半に娘とOKへ繰り出した。
買うもん買って今度はスギ薬局へオムツを買いに行き、さらに図書館行って9時15分帰宅。
洗濯もの第二ラウンドを干し、娘に牛乳飲ませて、今度はまた娘と西荻へ。
娘、明日のピクニックが楽しみすぎるようで、ピクニックピクニックと延々要求していて、
今日はピクニックじゃないと説得するのに苦労した。
紀ノ国屋では明日用におはぎを買い、さらにカルディでスイカジュースやカステラを購入。
肉屋に行って、最後に花屋で母の日の予約をした。
娘のリクエストでピンク、茶色、赤の花。
茶色は難しいですねー…という困り顔が印象的だった。
4500円くらいを予算としたかったが、結局税込み5500円でGOとした。
こういうのは気前よくいかんとな。

帰宅後は休みなく昼飯調理へ。
ちゃっちゃか鮭と味噌汁などを用意。
かっくらってから娘はスイカを食べたがり、多めに出してやった。
で今度は息子の入浴。
今日は二人分の風呂を請け負ってやることにしたので。
とりあえず息子は二日分便秘しているので妻が浣腸し、その後僕がワンオペで風呂へ入れた。
12時半から娘の昼寝寝かしつけへ。
なかなか寝ようとしない。
で居間から聞こえる妻の声からするとどうやら息子がぶっぱなしたようだったので、
いったん娘とともに居間へ。
息子の便の処理をして、再び娘と居間へ。
だがまだ寝ようとしない。
じきに妻が息子とともにやってきて、カフェに行きたいという。
承諾したが娘が寝たくないとごねて居間の方に行ってしまったから、
泣かせてもいいから連れてきてくれと妻に言い、そのようにしてもらい、ほとんど羽交い絞めにしてみた。
でも泣くのでいったん居間に行かせて、牛乳だけ飲ませるとそれで満足して、
絵本を持ってきて一冊読んでやると眠り体勢にはいってくれた。
13時半に寝入ってくれた後は僕は居間に戻った。
妻には14時20分までに帰ってくればいいとLINEして、30分ほどはゆっくりした。
妻の帰宅後はまた家事雑事。
娘は15時になっても起きようとしなかった。
見切り発車できしめんを作り、妻にも食わせ、15時15分に娘にも起きてもらい食わせた。
でもろもろの準備をして、今度は4人で外出。
息子をエルゴで抱っこした状態で、娘とは手をつないで皆でバスに乗って荻窪駅へ。
西松屋では子ども服を、JINSでは僕はカラーサングラスを物色。
めぼしいのがなかった…
その後もいろいろとサングラスを見てみたが、娘が場所を離れたがっていたから長居はできず。
妻は欲しがっていたものがいろいろと買えて満足していたようだった。

17時20分に帰りのバスに乗り込んで帰宅。
だいぶ遅れてしまったが、今度は娘が自転車のりたーいという。
じゃあ、と妻が請け負ってくれて、僕はその間に夕飯準備。
グラタンの用意を進め、15分ほどで二人は帰宅。
僕は調理を続けて、グラタンをオーブンにセットしてから娘を風呂に入れた。
保湿着替え後はまた夕飯の支度に戻って19時ちかくに食卓へ。
ちょっと薄味だったが美味しくできた。
圧力鍋でつくった玉ねぎのスープも上々。
で夕飯後はまた娘にスイカを食わせてやった。
そして久しぶりに息子をじっくり構ってやれた。
平日は難しいが…休日くらいはしっかり遊んでやりたい。
たくさん笑ってもらってから妻に預けて寝かしつけへ。
娘は今日買ってもらった新幹線のパズルに取り組んだり絵本を読んだり。
で20時には歯磨きさせて、10分ほどで寝室へ、
20時半には寝入った。
僕も眠ってしまい、気づいたら22時だった。

居間に戻ってからは明日の準備など進めた。
それだけでもう23時。
家事雑事に追われてユーフォリアもできず。
0時過ぎにミルクやり。
0時半寝室。
民話読み聞かせて1時前就寝。


れどれ |MAIL