そこにある時間


「出逢うのが遅すぎた」

絶対にそんな事は思わない。この人生で出逢えたこと自体が奇跡だもの。
「あの人」と過ごした今までの「時間」、そしてこれから過ごせるはずの「時間」を自分のための思いでとして綴っていこうと思います。


DiaryINDEX今までこれから


2008年11月24日(月) おかえりなさい

さて。

今日はとっちゃんを空港に迎えに行ってきました。

19時にスポットに入る・・・と聞いていたのに、18時52分には到着していたようで大慌ての私。

19時前には到着していたけど、トイレに入ったら鼻血を


ブー


と出した男の子がいたので、お母さんを探して大騒ぎ。

無事お母さんに少年を引き渡し、ついでに保健室みたいなのにご案内。

結局19時30分ごろとっちゃんが出てきた。

いつものように顔で私に「こっちだよ」と合図してきたとっちゃん。 かなりお疲れの様子。

ヘビー&チェーンスモーカーのとっちゃんにとってタバコが吸えないだけでも大変なのに、クマールさんと一緒にいたため、よけい疲れたみたいだった。

到着して早速ドルを円に交換するために列に並ぶとっちゃん。その間に私はスタバにとっちゃんのためにスタバラテに買いに走った。

両替のお姉さんがどんくさいためか、とっちゃん、なんだか言い方が乱暴。

ま、ドルが安くなっていたから・・・と言うのもあるかな。


空港を出てすぐにたばこをふかし始めたとっちゃん。

車に乗り込む前にローソンでおにぎりを購入。


車に乗り込むとちょうど「ネプリーグ」が放送されていて、とっちゃんと問題に答えながら楽しく運転。

その問題に答えている間にも、インドでのクマールさんとの様子を話してくれた。


あちらでの食事はクマールさんの希望でマックかケンタだったらしく、うんざりしていた。

おまけにクマールさんからお願いされたことは、とっちゃんにとって一円にもならないことなので、断るのに大変だったみたい。

とっちゃんは一円にもならないことでは動かない。

よっぽどのツレ、たとえば私なら無料で動いてくれるけどね・・・とっちゃんはそこらへんが薄情といえば薄情かも・・・。

ま、この話は私も聞いていたけど、クマールさんには商才がないので一緒にすると厄介なだけだから、実際は一緒に仕事はしたくない・・・というとっちゃんの気持もよくわかる。

私から見てもクマールさんと商売するのは大変。


テレビに見入っていると、ネプリーグでは「心」という文字が入っている四字熟語を応える問題が出ていた。

二人で一生懸命考えたけど出てきたのは「以心伝心」と「一心不乱」だけ。

記憶力の悪さに二人して思わず笑っちゃった。



とっちゃんをすぐ家に送り届けずに、まずはとっちゃんの家の近所のお寺さんでのんびり・・・。

二人で少しだけ甘い時間を過ごした。


「今日は飛行機の中で蒸れたからなぁ・・・」


そう言いながらジーンズのチャックをおろすとっちゃん。








1時間ほどの甘い時間。


そういや。

来年1月にまたまたクマールさんが来る。

そしてとっちゃんは12月頃にはもしかせずともブルネイに仕事で行くことになる。

また空港にお見送り・お迎えできるのが私であればいいなぁ。


クマールさんが来た時、一緒に時間を過ごすことが出来ればいいなぁ。


あ、クマールさんが紅茶を持ってきてくれたけど、私が希望していた「タージマハル」じゃなく「タットレイ」というベジタリアンが飲む専用の紅茶だったこと、メールいれなきゃ。

一応



「ありがとよ」



って(笑)


とっちゃんと今度逢えるのは水曜日かなぁ。


私は決してあわてない。

だって、とっちゃんは私を捨てることなんて絶対に出来ないんだから。

私がとっちゃんを捨てない限り。



とっちゃんはこれからも私のそばにいてくれる

とっちゃんは、私から離れることなんてできないんだから。



わたしはだから大丈夫なんだもの。


愛してるよ、とっちゃん。




Toっちゃん
My追加