テレニティの戯言
DiaryINDEXpastwill


2008年05月29日(木) 松尾芭蕉とスザンヌ

 こんばんわ。大人向け実写版アンパンマンを希望の23歳、赤間久之です。多分R指定。

 先日某テレビ番組でスザンヌがどれだけお馬鹿なのかを知るために、彼女に常識的な問題を出して珍回答を楽しむコーナーがありました。しかしスザンヌの珍回答を楽しむ以前に、出題された常識問題が一つも分からない自分に恐怖です。現実世界のお馬鹿キャラなんて、泣けなくなった徳光さんくらい必要がない気がする。安心してバラエティを見ることすら出来ません。世の中のお馬鹿ブームは、本当のお馬鹿には生きづらい世の中のようです。今すぐヘキサゴンに出させてくれ。

さてはて、ガソリン価格すごいですね。あまりにスゴすぎて、価格プレートに鼻と言う鉱山から発掘したダイアモンドを置きみやげとしてプレゼントfor youしたいくらいです。自分がその昔ガソリンスタンドでバイトしていた頃は、レギュラーでリッター90円代が当たり前、近所のライバル店が100円代になったときは

『アイツも年貢のオサメドキだぜ』

なんて言ったもんです。嘘です。

松尾芭蕉の

『松島や あぁ 松島や』

を思い出す度にきっと芭蕉はめんどくさくて適当につぶやいただけなんだと思う、松島。分かる分かる、俺もこの前電話でボブ・ディランの来日ツアーの日程を聞かれたよ…そういうのはぴあさんに電話してくれよ。思えば地元民として初めて松島を見たときはあまりの絶景に

『松島や…うわっ(汚)』

なもんでした。日本三景に浮かぶ Prisoner Of ゴミ… お金じゃ買えない価値はプライスレス。買える物はアコムで、ご利用は計画的に。そんなわけで来週地元にかえります、マリオギャラクシーかマリオカート片手に。どっちが面白いだろうか…。


テレニティのHP
相方、かっちゃんのブログ
テレニティのMy Space


あかま

My追加