ゆっぴー通信
DiaryINDEX|past|will
ゆっぴーの歯は、恐ろしいです^^;。 昨日から急に涼しくなりました。 夜になって足元が冷えてきたので、恒例の綿毛布を出して座っています。 小雪は、この綿毛布が登場すると、「嬉しい♪」という感じでくっついていたのに、 ゆっぴーには、昨晩、まんまと騙されました。
最初は、ちょこん・・・と座って、大人しくナデナデされていたのです。 しかし10分も経つと、急にホジホジを始めて、それから齧り出しました。 齧っても破壊しても、我が家のものだから構わないのですが、 問題は、それを食べてしまうのではという不安なのです。 「ダメ〜ッ!」を繰り返しつつ2時間ほど。
そして今日も、午前中寒かったので、栗をむきながら座っていたら、また!。 怒ると、どっかへ行って物音一つしません。 静かなら静かで、今度は気になるし、立っていって見ると、ここでした。

神妙にしているところか?おのぼりさんなだけなのか?
同じ籠でも、自分の家(ケージ)とは、やっぱり違うのでしょうね(笑)。
|