Now and Here
DiaryINDEXpastwill


2011年08月10日(水) お盆

 先月27日に引っ越して。気が付けば世間はお盆。
外。蒸し暑すぎ。


 先日、和歌山に初盆のお供えを送った。
現金で。。。というのは、味気なさ過ぎて好きじゃない。
だから、お供えのお花。鉢植えの胡蝶蘭。

予算の関係上。ちょうどいい白がなくて、薄いピンク。
。。。のつもりが、これまたちょうどいい商品がないとのこと。
市場に行っているお店の方にお任せして、少し濃い目のピンク。

お供えだけど大丈夫かなぁ。と少し心配したけれど、先方は大丈夫だった模様。
若いっていいなぁ。。。(ぇw

それでもまぁ。
ばぁちゃんが家に帰ってきたときに、
白や黄色とか地味なお花ばかりよりも、ちょっと華やかな色があったほうが
きっと嬉しいと思うょ。うん。多分ね。。。(’’;



 中国気功整体というところに夫婦でいってみる。
中国という名前のとおり、電話では怪しげな日本語で応対されているから、ちょっと不安だった。

実際いってみても、やっぱり怪しい日本語だよ。。。(汗

        しかも、聞きとりにくいっ

男性の先生だけ、そうなのかと思ったら
女性の先生も、同じ。。。。でも人はとってもよさ気。これはちょっとプラスw

実際施術してもらってみて、
心配していた感じの痛さ怖さはなかったし。
首もちゃんとやってもらえそうだし。
相方さんとしばらく様子を見てみることに。


      これでもう少し、言葉がはっきりわかりやすいといいんだけどなぁ。




  ぁ。うちもお盆には、少し何かしなきゃね。
両親が様子見にくるわけだから。うん。。。。さて。どうしましょ^^;



caya |HomePage エンピツユニオン