Now and Here
DiaryINDEXpastwill


2012年05月30日(水) やっとロールキャベツ♪


 お隣の奥さんに呼び止められた。
お義母さんを送っての帰り。


     お義母さん。よくいらっしゃっているようねぇ。
         ちょっと大変じゃない?


にこやかに話されたけど。


      自分。以前かなり田舎に住んでましたんでーw

       そこと比べると今の生活。かなり楽ですょ^^


適当にかわしておいた。



。。。。本音をいっていいなら。


            悪気はないけど、破壊力抜群の
      あーたのそのおしゃべりのほうが かなりきつぃんですがぁ

               [岩蔭|]_・)ソォーッ


でも絶対に言えねぇ。。。orz





 トマトを使ったロールキャベツが食べたくなって、何日かたつ。


         バーミキュラのお鍋も届いたし。
       ちょうどキャベツがまるっと一個あるし。
        豚さんの挽肉も冷蔵庫に控えている。


            ロールキャベツするしかないでしょう♪♪


お義母さんを送って。お隣さんに捕まって。
台所にスタンバイしたら、すでに6時半だった。(@@;

慌てて段取りを考える。
とにかく、タマネギ刻んで炒めなきゃ><

バタバタと時間を観ながら動いて。
相変わらず、キャベツの中に種を仕込むのが上手くできなくて(;;


        今回もしっかり爪楊枝のお世話になりましたとさぁ


そして適当にお野菜鍋にトマト缶とともに入れてー。
調味料適当に入れてー。キャベツ本体敷き詰めてー。
ローリエ上に乗っけたら〜。

  
            スイッチオンッ ρ(⌒−⌒。)ノ


中火。弱火しか使わないけど、中の挽肉って傷まないのかなぁ。。。
なんて、ふと心配になった。

でもすでに火をつけちゃったし。
下手に強火にして、高いお鍋をすぐだめにする勇気もないw
だから、そのまま。そのまま。。。。

約1時間ほど煮込んで。
相方さんの帰宅も少し遅めだったから。何とかセーフ。


。。。バーミキュラのお鍋でお料理〜♪
考えるなら、夕方の早い時間からゆっくり煮込むことを考えたほうが
気分的にも時間的にも平和かもしれない(’’

今回。ちょっと気ぜわしい思いをしたから、そう感じてしまったw





 相方さんが職場で、バーミキュラの話を席の近くの人にしたそうだ。
反応したのは、男性二人だったらしい。


             男性だけって。。。(’’;



   まぁ。お料理に興味がなきゃ、鍋なんて知るわけないかwww




caya |HomePage エンピツユニオン