星形クッキーの店

2011年07月07日(木) ■菅首相 「6250万円の献金、私が判断した。その理由は…」…菅首相、拉致容疑者絡みの団体献金への関与認める ☆ 同様他1つ

■【政治】 菅首相 「6250万円の献金、私が判断した。その理由は…」…菅首相、拉致容疑者絡みの団体献金への関与認める

【政治】 菅首相 「6250万円の献金、私が判断した。その理由は…」…菅首相、拉致容疑者絡みの団体献金への関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310022377/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/07/07(木) 16:06:17.90 ID:???0
・菅直人首相は7日の参院予算委員会で、自身の資金管理団体が平成19〜21年、
 日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」から派生した
 政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円の献金をしていた問題について、
 「私の判断で寄付をした」と述べ、自身が支出に関与したことを認めた。

 自民党の磯崎陽輔議員への答弁。首相は、市民の党やめざす会について「ローカルパーティ
 (地域政党)」との認識を示し、献金は「党の活動の連携支援のためだった。政治的に
 いろいろな意味でプラスになると考えた」とした。

 菅首相側からめざす会への献金問題は、産経新聞が今月2日付朝刊で報道。

 寄付の経緯について首相は「政治資金規正法に則って収支報告をしている。記事に
 掲載された事実関係を含め何も承知していない」と述べる一方、「私の判断で寄付をした」と認めた。
 「6250万円を与える意味は何なのか」と目的をただす礒崎議員に、首相は「当時の民主党
 代表代行としての職務を果たす上で、ローカルパーティである市民の党、市民の会(めざす会)との
 連携支援のために寄付した」と答弁。「政治的にいろいろな意味で、連携することによってプラスに
 なると考えたので寄付した」とも述べたが、詳細は明らかにしなった。

 返金要請の可能性については「返金を求めるつもりはない」と明確に否定。拉致事件容疑者の
 長男が今年4月の三鷹市議選に立候補(落選)したことについては「一切承知していない」とした。
 また、3月に発覚した在日韓国人男性からの外国人献金問題について、首相は「弁護士を
 通じ3月14日に現金で返金した」と説明。これに対し礒崎議員は、返金は3月10日だったのでは
 ないかとし、首相の説明に疑義を示した。首相はこの問題が発覚した3月11日の参院決算委員会で
 「外国籍の方とは全く承知していなかった」と答弁している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000567-san-soci

※元スレ
・【政治】 "日本人拉致と民主党" 菅首相ほか、数人の民主党議員側が「拉致容疑者絡み団体」へ献金…民主党・市民党・めざす会の蜜月★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309883328/


■【民主党】公安、米情報機関も関心 売国菅の“北献金”、深まる闇

【民主党】公安、米情報機関も関心 売国菅の“北献金”、深まる闇★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310031628/

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 18:40:28.08 ID:???0
★売国菅の“北献金”深まる闇…公安、米情報機関も関心

 菅直人首相に対する北朝鮮絡みのスキャンダルが再び炸裂した。日本人拉致事件の
容疑者の親族が所属する政治団体の派生団体に、菅首相の資金管理団体が計6250万
円もの政治献金をしていた問題が国会で追及されたのだ。菅首相はかつて、拉致実行犯
である元死刑囚の釈放を韓国政府に求める要望書に署名したことでも知られる。献金先
の団体には公安当局や米情報機関も関心を寄せており、背後には深い闇が広がっていそ
うだ。

 「(北朝鮮による拉致事件)容疑者親族の関連団体に、多額の寄付をしている。首相
としておかしいと思わないのか。どんな関係があるのか。(団体代表者は)マルクス
レーニン主義者であることを隠していない。思想的には極左だ。極左と民主党が切って
も切れない関係にある」
 自民党の礒崎陽輔参院議員は7日の予算委員会で、こう切り込んだ。東大法学部を
卒業し、旧自治省に入省した元キャリア官僚。内閣参事官時代には安全保障を担当する
など問題意識は明確だ。
 これに対し、菅首相は「政治資金規正法に則って適正に報告している」「党役職者と
して、ローカルーパーティとの連携支援のために寄付した」などと繰り返すだけで、
北朝鮮や拉致事件には触れなかった。

 礒崎氏が問題にしたのは、菅首相の資金管理団体「草志会」が2007年から3年間
にわたり、政治団体「政権交代をめざす市民の会」に行っていた計6250万円もの政
治献金。この「めざす会」は、北朝鮮の金正日総書記が指揮したとされる日本人拉致事
件の容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」から派生した政治団体だ。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110707/plt1107071646005-n1.htm
※写真 北朝鮮絡みの献金醜聞が直撃した菅首相。拉致事件をどう考えるのか
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110707/plt1107071646005-n1.jpg
※前(★1:07/07(木) 17:13:51):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310026431/

4 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 18:41:14.91 ID:???0
(>>1の続き)
 親族とは、1980年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と、松木薫さん=同(2
6)=を欧州から北朝鮮に拉致したとして、結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森
順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーを両親に持つ長
男(28)。北朝鮮で生まれ育ち、7年前に日本に帰国した。今年4月の東京都三鷹市
議選に「市民の党」から立候補して、落選している。

 「めざす会」は、「市民の党」の代表が設立を呼びかけた派生団体で、会の代表も
「市民の党」出身者。公安当局や米情報機関も関心を持っており、「両団体はかなり
重複しているとみている」(公安筋)

 拉致事件では、中学生だった横田めぐみさん=同(13)=をはじめ、何の罪もない
数多くの日本人が北朝鮮の国家機関によって拉致され、たった一度の人生を無茶苦茶に
された。愛する人を突然奪われた家族の怒りと悲しみも深い。その容疑者の親族が関わ
る団体に、日本のリーダーが数千万円もの多額献金することは、法的にはともかく、
国民感情的には到底納得できないだろう。

 6日の衆院予算委員会でも、自民党の石原伸晃幹事長が「『めざす会』は、極左過激
派団体により結成された『市民の党』から派生し、設立された。拉致事件との関係も取
り沙汰されている」などと問題に触れた。菅首相は「事実だ」と認め、「私の政治資金
の流れは、すべて正式に届け出をしている」と述べ、適正な献金と強調した。

 「めざす会」には、鳩山由紀夫前首相の資金管理団体も1000万円を献金し、「市
民の党」にも民主党議員6人の関係団体が献金。逆に「めざす会」が民主党国会議員3
人の関係団体に献金しており、民主党、市民の党、めざす会の密接な関係が指摘されて
いる。

 自民党は7日午前、拉致問題対策特別委員会を開き、この問題を徹底調査・追及して
いく方針を確認した。
(続く)


6 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 18:42:05.11 ID:???0
(>>4の続き)
 ■他にもある朝鮮半島との「関係」

 菅首相と朝鮮半島との関係は、他にもある。

 菅首相は89年、北朝鮮の元工作員で拉致実行犯である辛光洙元死刑囚の釈放を求め
る韓国政府への「要望書」に署名。辛元死刑囚は99年に恩赦で釈放され、翌2000
年、英雄として北朝鮮に帰国した。

 また、「草志会」が06年と09年に、在日韓国人から計104万円の献金を受けて
いたことが3月11日に発覚。同日発生した東日本大震災で追及はウヤムヤになってい
るが、東京地検特捜部は5月上旬、菅首相に対する政治資金規正法違反罪の告発状を
受理している。

 菅首相は政府の拉致問題対策本部長でもあるが、朝鮮半島や拉致関係者との不可解な
つながりが問題解決の“障害”になることはないのか。

 元公安調査庁第2部長の菅沼光弘氏は「菅首相は市民運動出身で、北朝鮮に共鳴する
部分があるのだろう」といい、こう続ける。
 「辛光洙の釈放署名について、菅首相は『よく知らずに署名した』と説明していた
が、今回の献金問題や半島関係者との付き合いを見るかぎり、とても信じられない。現
在、北朝鮮は朝鮮総連中央本部(東京都千代田区)の競売問題などをめぐり、日本政界
にひそかに接近しているとも聞いている。北朝鮮絡みの動きには、表に出ていない闇の
部分がかなりある」

 日本の総理大臣が“闇”に関わっているとは信じたくないが…。
(以上)

.
.
今年も店頭に七夕飾りを出しています。お客様にも短冊を書いていただいています。そんな毎年の光景と国会の有り様と和田先生の訃報と…温度の違うものが同居している日でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


ふれじえ