梅子の屋根裏部屋

2012年03月05日(月) 日記:着物

着物はなんだか値段が高くて敷居が高くてとっつきにくい。でも、冠婚葬祭以外の時に普通に着物を着て街を歩けたら…素敵♪。自分で仕立てたらちょっとは安く付いて敷居も低くなるのでは?…と思って始めた和裁。最近やっと「自分のモノくらいは縫えます」と言えるようになった。

そんなわけで、この前自分で作ったお襦袢と着物と道中着で、和裁のお稽古にいったら…。スター扱いされて「イイ感じっ!」。作品を着て行ったわけなので、先生も喜んで下さって、お姉様方(他の生徒)もわいわいギャーギャー、目一杯ほめてくれて、それはそれはいい気分。

始めはちょっと気後れして、なんだかこっぱずかしいような気分で電車に乗っていたのだけど、みんなに誉めてもらっていい気分になって、帰りは街をちょっと遠回りして帰った。

社交辞令でも嬉しい時はあるよね。



↑エンピツ投票ボタン(押しても何も変わりません。)

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


梅子 [MAIL]

My追加