悩みは人生を充実させる/文集「人生の時」

2014年02月26日(水) 2、現代 3、理性

二、現代

1、二人が愛し合っていた日
  天使たちは
  どこにでもいた
  不幸な人とは
  しあわせな日日(ひび)を
  思いださない人たちで
  前向きな人とは
  過去を検証して
  未来を予定する人たちで
  過去のよろこびを
  未来に投影することができる

2、夏の若葉に
  強い日射しは
  反射している
  若い人は
  勉学している
  娘は夏祭りの夜
  浴衣(ゆかた)を着ていた
  良き日良き時代
  若き日の立志
  貧しさのなかで
  希望をいっぱい
  かかえていた

3、飽食の時代に問われる
  何のために生きるのか
  欲望の肥大化と
  物量的充足と心理的苦痛
  飽食の時代に
  何のために生きるのか

三、理性

  神を畏(おそ)れる事を忘れたひとたちに
  善はどこに存在するだろう
  自由と利益のもとに冒す脱法行為
  喪失する道徳と倫理
  理性の保証は神にある
  すべてを神に頼るひとたち
  宗教を軽蔑するひとたち
  かれらは静寂のなかで
  神を畏れることを知らない
  私は神の愛と裁きが
  表裏一体であることを忘れない

  にほんブログ村


 < 過去  INDEX  未来 >


hideki [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加