野の花日記
DiaryINDEXpastwill


2015年03月24日(火)   SEED総合英語

「一億人の英文法」のディクテーションをセクション8ぐらいまでやってみたが・・・
私にはレベルが高すぎるのと、字の細かいところが読めないので、早くも頓挫してしまった。

老眼なんかになる前に、もっと勉強しておけばよかった。
少女老いやすく、学なりがたし (;_;)

本は新品同様だし、売り払うのもしゃくだなあと思っていたら・・・

職場の人から「子供が大学の英文科に進んだのだが、バイトとサークル三昧で勉強をしなくて、夫が叱ったようだ。」という話をちょうど聞き、譲ることにした。
有効活用してもらえれば、本も本望だろう(?)

それで改めて音声の付いた英文法の本を探したら、
お正月にブックオフで買った「SEED総合英語」(旧版←字が大きい)の、学校専用のものにはCDがあることがわかった。
ちょうど中古でディスク付きで出品されていて、本体1円+送料で入手することができた。(本体1円って利益が出るんだろうか?)
ディクテーションをして読み進める。という方法はなかなか良いと思ったので、内職が終わり次第、開始したいと思う。


−−−−−−−−−−

夜、お祈りするときに、ずっと「お導きください」と祈っていたが、
ここ最近は「イエス様、お許しください。」と祈ってしまう。
やっぱり受難節なんだなぁーと思う。


y

My追加