2014年09月23日(火) |
下心ありのお墓参り。 |
今日は 少し暑いけど 気持ちのいい秋晴れ。
嵐(台風)の前の静けさだな。
家族はそれぞれ出かけたので、 一人のんびり家事をする。
いつもより少していねいに掃除をして シーツとタオルケットを洗濯して 買い物&立ち読みに行って スエードの靴に防水スプレーをかけて 少しだけ衣替えをして お昼はpascoのつぶつぶコーンを食べた。

香りがとてもおいしそうで 食べるとさらにおいしい 最近のお気に入り。
あなたは、 今日はお墓参りかな。 そういとこ律儀そうだし。
あ。私もちゃんと20日に行って来ましたよ。
前までは少しめんどくさかったけど、 あなたの家のわりと近くにあるお墓なので 「もしかしたらあなたを見かけるかも?」 という下心もあって出かけていました。 (一度も見かけたことなかったけど。)
でも、 今年はそんなことすっかり忘れてました。 そんな不純な動機がなくても、 お墓参りが苦にならなくなってきたのは、 年をとった証拠かも。
涼しい山の麓のお寺で 鳥や虫の声が聞こえる中 静かに手を合わせていると、 なんか心が落ち着きます・・・。
で、 まだ完全に10時出勤に戻ったわけじゃ ないんでしょうか。 で、 なんで 私が気合いを入れて 待ち伏せしようと思った日に限って ふらっとその電車に乗って来ちゃうんでしょうか。 まあ、 待ち伏せする手間が省けるのはいいけど。 でもそうなると 私は座る場所を選べないので あなたの姿をちゃんと見れないことが多くて なんか損した気分になるんですけど・・・。
|