待ちぼうけ日記。

2014年11月21日(金) 有休消化。


友達Kと
ターミナル駅近くでランチ。
食べ放題のパンと
パンに塗るジャムとはつみつと
サラダにかけるシーザードレッシングと
メインのお肉料理と
ドリンクバーのフレーバーティー・・・
全部おいしかった。
絶対また来よう。

そのあと、
さて。ここからどう行くの?
と聞かれて、
一瞬何のことかわからなかった。

あの人の会社、どっち?

って、ほんとに行くの?
行っても何もないよ。

いいじゃん。
デザイナーズビルなんでしょ?

でも、外からしか見れないし
周りに何もないし。

パン食べ過ぎたから
腹ごなしに散歩しよ。

そういうことならまあ。
ここから歩いて10分ぐらいかな。

なぜか、会社の愚痴を聞いてもらいながら歩いた。
ゆっくり歩いたつもりだったのに
10分もかからなかった。

ビルの前に立つと、
妙に静かだった。
色がグレーと言うかシルバーと言うか
そういう色だからかな。
無機質な感じではないけど
すっきりしててしーんとしている。

友達Kは、
携帯を取り出して
部屋番号と会社名がはめ込まれたプレートを、
一応撮っとこうか?
と言って写していた。
(私のガラケーは画質が悪いので使えない。)

昼ご飯食べに出て来るかもよ。
ほら、あそこに定食屋さんがある。

そんな偶然はめったにないよ。
それにそれはちょっと困るし。


しーんとしたビルを下から眺めて、
4階って、あそこかー。
と納得して、
ついでに裏側にも回ってみた。
裏は庶民的な通りに面していて
1階部分は倉庫みたいになっていた。

おしまい。

ちょっと物足りないね。

じゃあ、
腹ごなしついでに前の事務所も見に行く?

歩いて15分ぐらいかな。
前の事務所があったビルまで、
なぜか、また会社の愚痴を聞いてもらいながら歩いた。

前の事務所は
ほんとに久しぶりで、
周りの様子も少し変わっていた。
大きなマンションが建っていたり
タイ料理の店ができていたり。

そういえば
こっちの事務所も4階だったよ。
あの窓のところ・・・。

大通りまでの道は
わざと裏道を歩いてみた。
都会とは思えない
平成26年とは思えない
昭和のままのような古い街並。
でも屋根の向こうには高層ビル・・・。
合成写真のようだ。

駅前まで戻って
それぞれ本屋さんと手芸用品屋さんで買い物をして
ブラッドオレンジのジュースを飲みながら少し休憩して
C線に乗って帰った。

坦々と
淡々と
時間が過ぎた。


 < past  index  will>


さらさ [MAIL]

My追加