待ちぼうけ日記。

2014年12月15日(月) 人として信用できない。/欲求不満・・・。


「今回の選挙の投票率が 
 過去最低の52.66%だったことについて
 どのようにお考えですか?」
という記者の質問に対して、
「大雪や大変な寒さの中
 投票場に足を運んでくださった方々に
 感謝したいと思います」
と答えたアベ総理。

は?
質問に対する答えになってませんけど?

だいたいいつもこの調子だ。
はぐらかしたり誤摩化したり
へ理屈をこねたり。

こんな人、
政治家以前に
人として信用できない。

でもさ、
質問した記者も
どうしてそこで
「質問にお答えいただいていませんが」
って言わないのかな・・・。

あ、そうか。
言うと、その記者が所属してるテレビ局や新聞社に
圧力をかけられるから・・・だよね?

何てことだ。
ここは一体どこの国?
報道や言論の自由はどうなるの?
そして子どもたちの未来は・・・?





12月に入ってから、
わりといい調子。
結構あの人に会える。

が。
確率的には5割のはずなのに、
なぜかほとんど毎朝
私が座っているのと
同じ側に座られてしまう。

だから全然見えないか
無理をしないと見えない状態。

それに、
途中の駅で2両前まで移動して快速に乗り換えるので、
わざわざ付いて行かなくちゃならないのもめんどくさい。

快速は混んでいるので
そばに立とうと思えば立てるけど、
毎回そんなことしてたら気づかれるかもしれないので
わざと少し離れた場所に立ってみたり。
だけどそうするとあまり見えないし
近すぎても見えないし。
ああ欲求不満・・・。


 < past  index  will>


さらさ [MAIL]

My追加