....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
...............................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2006年07月31日(月)... |
|
☘ -- 可愛い来客! 何もお構い出来なかったけど...(笑) -- |
 ★ この子達... なかなか全員集合!は難しいのですが... 何とか撮れた!(笑) ★ ラムの目、こちら側は白内障で白くなっています。 ★ ハル、ほんとに小粒です。(笑) 結局21g以上になりません。^^;
今日は、もう 7月最後の日ですよ!
梅雨があけたらしいですが しかし、イマイチ はっきりしないお天気です。
涼しいですね〜〜 横浜だけでしょうか?この涼しさ。^^; 扇風機も要らないこの時期なんて.... 夕べは涼しくて窓を閉めて寝ましたから。
そういえば、セミもまだ鳴いてない様な。 去年の日記には、暑い暑いと書いてありましたけどね。(笑)
今日は、午前中に夜勤明けで帰ってきたゴルバ様。 私は 8/4迄 仕事が入っていないので リラックスモードでございます。 溜まっていた録画DVDの編集 家の中の掃除。 そんなことしてても、一日はあっという間...
もっともっと時間が欲しい。
贅沢な... (自爆)
お昼は冷やし中華を作りました。 二人、食べ終わって満腹のお腹をさすっていた時 開けてあった窓の外 ベランダに雀の気配が....
「あ... 誰か来た!」 誰かってのも可笑しいですが... (笑) 我家では 鳥の来客も誰かと呼びたいわけでして...^^;
息を潜めて身動きも止め、目だけでベランダを見る二人。(笑)
雀だ... 窓が開いているのに警戒心が薄い...
チョンチョンと歩き回って立ち止まり 片足で茶色い頭を、カリカリカリ〜〜〜 って掻き毟った。
ウブブブブ.... か、可愛い〜〜〜 (≧▽≦)
掻き毟っていたら、ちょっとよろけて...(笑) よろけた姿が又 可愛い!!(≧▽≦)
その後、勢い良く飛んで行ってしまいましたが....
「あの警戒心の無さは、まだ子雀だな。」 と、ゴルバ様。
そだね〜〜 可愛かったね!!
鳥好きだから当たり前と言ってしまえばそれまでだけれど
鳥達のしぐさって、私達の心にギュッとね...^^ 何故か、ツボにはまってしまいますよね〜〜(笑)
いやいや、些細な出来事でしたが 思いがけず心和まされました。
この後ゴルバ様、ぶんちょのエサをベランダに撒こうとしたのですが。 以前、一羽が良く来ていて、その可愛さに時々撒いておいたエサに そのうち10羽程来るようになってしまって焦ったので。^^;
ご近所迷惑になると申し訳ないので、餌は公園に行ってあげるように言いました。
でもね、自分と同じように鳥達を可愛いと思ってくれる相方で嬉しいです。^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月30日(日)... |
|
☘ -- にわか 雨.... -- |
 ★ 今朝の まったりとしたジン&ラムです。^^
あっという間の週末です... 昨日は、こちら横浜午前中 久し振りに晴れました!!
布団を干し、カバーもタオルケットも全部洗濯。 我家の狭いベランダは凄い量の洗濯物...^^; 洗濯は好きなのです!
と、言っても洗濯機がやってくれるんだけど...(笑) 干してる時の洗濯物の匂いが好きなんです。^^
が... 畳むのは嫌い。(自爆)
そんな事を言ってるバチが当ったのだろうか 昨日お天気は、束の間の太陽サンサンだったのよ〜(汗)
いきなりの にわか雨、それもめっちゃ大粒で!
大量の洗濯物をとりこんだ家の中はどうにも置き場がなく ドッサリと積み重なって.... (大汗)
あぁ... この始末。 もう、めっちゃ嫌になっちゃった一日。(自爆)
そして夜、久し振りの友人と電話でお喋り。^^
KinKiの新曲を車のラジオで聴いたと。 「良い曲だね〜 CD買いたいと思ったよ。」と言ってくれるではないか!(笑)
おぉ〜〜〜 何て嬉しいお言葉じゃ...♪(≧▽≦) 是非、お買い上げ〜♪ していただきたいなと。(笑) ほんと、お勧め!! 良い曲だと思うんだよね〜〜
先日ね「ポポロ 」(雑誌です)購入。 立ち読みしたら、スーツ姿の二人にヤラレタ...。(笑) 7/21 祝 デビュー9周年、おめでとう。^^
■ 新曲「夏模様」について、剛さんのコメント... −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ハモ(今回の曲の光ちゃんのパート)が メロ(つよっさんのパート)を支えている。 お互いの存在の仕方... 才能と技術をぶつけ合うのがKinKi 個性が重なった時に 曲は聞く人の心に入っていく...
ファンに... 「応援してきて良かったなと思って貰いたい」 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
う〜〜〜ん、 いいね。^^ これぞKinKi Kids!! 最高です。 オリコンランキング、末永く残って欲しいな〜〜 只今、ギネス記録更新中。 デビューからシングル売り上げ全曲一位達成... 凄いよね!!
今、「夏模様」ラジオリクエストメール送りました。
がんばれ!夏模様〜♪(≧▽≦)ノ
今回はね、8/4迄仕事が入っていないので 気持ちはめっちゃ リラックス中デス。(笑)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月29日(土)... |
|
☘ -- 運転免許更新へ... -- |

★ ダンナは「はる坊ッ!」 と呼び、 私は 「ハ〜ルルッ♪」と呼んでいる。(笑) ★ どっちにしろ、反応は殆ど無し!!(爆)
昨日は、来月17日迄に済ませなくちゃならない運転免許更新へ...
元々車の運転は苦手... おまけにめっちゃ方向音痴の私は 一人では、買い物 それも 片道20分位の範囲しか乗らないので 今年も優良ドライバー。^^;
5年ぶりの警察署... 「運転免許」という受付に行ったら、 受付のおねーさんが職員同士で談笑中。
一声かけたが、振り向きもせず...^^; 「すいませーーーん!」 やや大きい声を出してみる、目の前に居るのに。^^;
すると、ちらっと振り向き 無言で隣を指差すではないか。 ん? 隣へ行けってか!? しかし、愛想の無い受付だねぇ〜〜〜 ^^;
そして、視力を測って貰うのに 又そのおねーさんのところに。
視力検査開始.... 実は、5年前もちょいと やばかったんだよね... 視力。
めがねが無いと夜は怖くて走れないし、 昼でも知らない道は標識の文字が近くに来ないと見えない。 だからメガネは持っているのだ。
最後の小さいマルが... 見・え・な・い.... (アセ
「はい、これは?」 見えません.... 「良く見てください。」 見えません.... 「目を細めて 良く見てください。」 (だから...)見えません... 「見えなきゃ更新出来ませんよ!!(強い口調) じゃ... 下 !^^; 「下じゃありません!」 (だったら... ) 上かな...^^; 「・・・・・更新出来なくても良いんですか?!(強い口調)」
いや、別にふざけたいんじゃなくて... 見えないんだってば!!(爆)
そこで、 メガネを持って来ていることを告げる。
「じゃ、条件が変わりますけど良いですか?... (投げやり口調だよ)」 はい...。(かけなきゃ見えないし...^^;)
おねーさんは めっちゃ不機嫌だった。^^;
でもさ 思うんだけど.... 人間たとえ顔が少々不細工でも笑っていれば可愛く魅力的に見えるもの。 自分、そう思って人と接する時は出来るだけ笑顔作ってるんだ。(自爆) このおねーさんったら、全く 可愛くない... ^^; 心が不細工だと、顔まで不細工に見えるわ〜 (汗)
しかし.. なぁ。
とうとう 、運転免許証に眼鏡使用の条件が付いてしまう...。^^;
それに、見えないのは遠くだけじゃない。(汗) 白衣のエプロンのボタンが取れたので久々に裁縫を....
ん... 糸が... 針の穴が行方不明。(自爆)
こりゃ、●眼 も めっちゃヤバイぞぉ〜〜〜〜
Σ( ̄0 ̄; あぅあぅあぅ....。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月28日(金)... |
|
☘ -- 「夏模様」をBGMに、一日過ごす。 -- |
7/26 KinKiの新曲 「夏模様」の発売日で 当日仕事だったので、駅のコンビニで受け取る様にしておいた。
この日、残業7時まで。 これで家に帰り着くと... 9時半だった。
荷物を受け取って帰る、嬉しいなぁ。^^ 疲れも吹き飛ぶ。(笑)
今日は、朝から「夏模様」をパソコンのBGMにかけて家におりました。 沖縄の楽器を使ったアレンジ... 二人の綺麗なハモりが最高! これぞKinKi Kids ってな楽曲です... 聴けば聴くほど好きになる。 部屋に、爽やかで優しい空気が流れました。
★ 本日「ミュージックステーション」と「音楽戦士」に出演して歌います。
今夜のお楽しみ。^^
さてさて... ぶんちょネタも。^^
我家のケージは、ハルとジンを並べて ラムは ジンの横一段下に... そのジンとラムのケージの隙間が、ハルの落着く場所」らしい。^^;

ハルは 未熟児な為なのでしょうか、 未だに求愛ダンスの真似事とかも無く... ぐぜりもしません。 生後半年は経っているのでそろそろしても良い頃だと思うのですが。
見た感じは、姿はオスですよね〜〜 頭の形、目の位置... 雰囲気、どーみても、オスに見えるのだけれど。 まぁ...でも断言は出来ないな。^^;
ダンナ曰く... 「ハルは、お頭も未熟なのか?!」
わはは!!^^; いやいや、笑い事ではない... ほんとにそんな感じなのです。
それに、ラムの事は好きでは無いらしいのだが、 ジンの事は、まんざらでもないらしい.... (笑)
ラムは、チビハルが苦手で近づくと怒る怒る。 ジンといえば、相変わらずチビハルにビビッておりますから〜〜〜 ^^;
ジンよ... お兄ちゃんなんだからさ〜 我家の長男君!! もっとどっしり構えておいでよ。(爆)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月23日(日)... |
|
☘ -- やっと更新。 -- |
昨日、やっと更新しました トップの3羽の画像、やっとハルが大人の姿に。
我家の文鳥達の 文達の写真にも ハルがやっと仲間入り あのボロボロのスカスカ だった羽が綺麗に生え変わりました。
良かった。
とりあえず換羽が終わったら報告を兼ねて 小鳥の病院へ連れて行く事になってます。
そのうち行かなきゃね... ハル。^^
さて...
ジンに、お米をあげようと思います。^^
「ジ〜〜ンたん♪ これはなんだ!?^^」

おっ... 気が付いた? そーだよ、ジンの大好物だよ。^^

待ちきれなくなると、ジンのお口が思わず少し開く 「あ〜〜ん♡ 早く頂戴〜〜〜」
って... (笑)

この可愛い顔が見たくて、ちょっとだけじらしてしまう。(笑)
ちょっとだけ... 。^^;
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月22日(土)... |
|
☘ -- いよいよ... 「夏模様」 発売日! -- |
■■ 今日の日記は KinKi Kidsネタonlyです。■■
なんだか涼しいですね... ほんとに夏ですか? ^^;
まぁ、暑いより涼しい方が過ごしやすいですが この温度差に 皆さん体調を崩しませんように。
日記は、一日遅れてしまったけど。 7/21 KinKi Kids デビュー9周年おめでとう!!
現在ソロ活動も忙しい二人ですが、 来週は、ファンには嬉しいテレビ歌番組がKinKi祭りです。(笑)
★ 26日 水曜日 「うたばん」 ★ 27日 木曜日 「Mステ」「音楽戦士」
★ 明日の新堂本兄弟は、7ヶ月ぶり 待望の新曲。 「夏模様」がテレビ初披露です〜〜♪
ゲストは竹中直人さん、 番協に行かれた方のレポ読ませていただいたけど なかなか面白かったみたいなので、とても楽しみだな。^^
そうそう、夕べ携帯の着うたを 「夏模様」ダウンロードしました。 沖縄テイストな曲.. イントロがめっちゃ沖縄の風景を思い出すイメージ...
サビの部分... ハモる二人の声... 目を閉じてじっくり聴いてみる。 良いじゃないですか!!
凄く 聞かせますね〜〜〜
何度も再生して聴いちゃったよ。 最後の、「この〜胸に〜〜〜」ってとこで、ちょいジーンと来たね。 剛君の張りのある切なく歌い上げる声に、光ちゃんの甘い声がハモる。 さすがKinKi Kids!ってな楽曲の仕上がり。
同時期リリースに、今が旬の後輩君達がいますけど...^^; 彼等のCMで流れてるカッコイイ曲を聞いてたら ヤバイな....って、ちと思っちゃった一瞬もありましたがね...。^^;
「夏模様」は大人的にね、しっとりとそして爽やかに。^^ めっちゃ聴かせてくれてますよ!
ファンの心裏切らず、聴く度心のツボを押さえてくれる感じ。 KinKi Kidsの二人だからこそ聴かせてくれる素敵なハーモニー♪ 今年の夏の思い出一番の曲!になって欲しいな。
あの夏に「夏模様」がかかっていた... ってね。 繰り返し... 末永く残る夏の曲として...。^^
ま、順位はどうあれ... いやいや、勿論一番になって欲しいけど。^^ 7/26発売日、とっても楽しみです。
今日のお昼は、沖縄をちょっと意識して?(笑) 稲庭冷うどんゴーヤ炒めのせ"夏模様風"... ^^
Ramuchinオリジナルメニューでございます♪(≧▽≦)ノ ダンナは、美味い!と喜んでおりました♪
でも、↑写真... ゴーヤの部分が余り写ってない... (笑)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月21日(金)... |
|
☘ -- こら、ジン! ^^; -- |

昨日も今日も、7月とは思えない涼しさですね...
こういう湿気た日は、ケージの中のペレットの匂いが気になる。^^; ケージを掃除しても... なんか独特の匂いが。
仕方ないけどね。 我家のお子達の大事なご飯ですから。^^
ジンは、外に出たい時... ケージの入り口を 持ち上げては落とし... 持ち上げては落とし 外に出たいよ〜〜〜攻撃をして訴えるんです。 その音が、ガッシャン・ガッシャン・・ と耳障りなので出してやるのですが。^^;
どうしても出してあげられない時は、洗濯バサミで入り口を固定。 すると、やっと諦めてブランコ へも戻り、キコキコ...と漕いで遊んでいる。(笑)
そして、今日も ガッシャン・ガッシャン・・
あれ... ジン?放鳥していた... はずなのに!? ケージを見ると ジンがケージのなかで 入り口を 持ち上げては落とし... 持ち上げては落とし。
良く見れば、もう片方の入り口が開いているじゃないか!!! 私の視線に気付き、大慌てで 開いてる出口から飛び出したジン。
こ〜〜ら〜〜〜 。 (笑)
遊ぶんじゃない!!! ... まったく。 ^^;
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月20日(木)... |
|
☘ -- ダンナの職場の式典に出席... -- |
18日、ダンナの職場の式典に出席...
あっと 言う間に終わりまして。(笑) まぁ、無事終わってヨカッタヨカッタ。^^
終った後、横浜に出て... 最近、我家でもイロイロな出来事がありましたので お疲れ様!! そして乾杯♪って事で。

ほんと久し振りに 夫婦二人で横浜で飲んで帰りました。
お店は、ネットのお友達に教えてもらって何回か既に行っている 横浜西口、天理ビル 25階にある 「月の雫」へ。

チェーン店なのです。 お店の雰囲気もいいし、お料理も美味しいし! 詳しく知りたい方は、「月の雫」で検索しますと直ぐ分かります。^^

帰宅して、 ぶんちょ達の相手を少ししてあげてから寝かせようと電気を点ける。 「あ..?!」ってな顔で... ぽよょ〜〜ん(ほんわか)としているそれぞれ...(笑)
とりあえず、ご長男君(笑)を一番先に放鳥してやろうと入り口を開けたら まだ、寝ぼけていたらしく ケージの中でずっこけてビビっている。(笑)
ご.. ごめんよ、ジン... まだ早かった?^^;
ジン兄ちゃん、何事だよ!? と両側のケージの中のハルとラム。 のびて 細〜〜くなっちゃってるし。^^;
しかし、お酒を飲んで良い気分の自分達二人。 まだ寝ぼけまなこで なすがままのぶんちょ達を捕まえて 代わる代わる柔らかい羽毛の感触をムニムニと頬に押し付け 「ただいま〜〜♪ ただいま〜〜〜 淋しかった?ん??」
...って、 Σ( ̄▽ ̄;オィッ!
まったく 良い迷惑ですから〜〜〜 (自爆)
ラムには... 「いきなりなんなのよ〜〜 キ===ッ ガブッ!!!」
容赦なく、上唇をサンカクの痕が付く位噛まれちゃいました〜〜Σ(><;イテテ。 まったく、いつも凶暴な我家の一人娘(笑)です。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月18日(火)... |
|
☘ -- 7月 17日。 -- |
0時を過ぎたので、昨日になってしまいましたが...
誕生日といっても、な〜〜んにも無く。
ゴルバ様は 仕事へ... 日勤当直。
此処2・3日忙しかったので、 ちょっとのんびり思いきってイロイロとやらなくちゃと、溜まってた事をした。
まずは、冷蔵庫の整理... も〜〜 ギューギューと色んなものが色んなところに。^^; 整理して、古いものは捨てて...^^; 全く、私は家事と仕事の両立が下手だなぁ..と痛感。^^;
冷蔵庫の掃除が終わりそうなとき、ダンナから電話が。 「俺の白い靴下ある?」 白い靴下〜〜〜???
明日18日、職場の式典に 夫婦揃って出席予定なのです。 ダンナが ●●年勤めたから表彰してもらえるらしい。 ありがたいことだけど... 夫婦揃ってって... ^^;
なんか そーゆーの 初体験...^^; 居心地悪そう〜〜 出来れば行きたくない。(笑)
しかし、帰りに横浜で美味しいものを食べて帰ってこよう! そ〜なったら、行ってもいいかな...って、現金な妻であります。^^;
話はそれちゃったけど、ダンナの白い靴下。 夏の制服で式典に出席しなくてはならないとの事。 白い靴なので、白い靴下.... ダンナの制服姿を間近で見るのは初めてで...。 これは、楽しみ〜 良い体験になるかもしれない。(笑)
靴下は探したら無事あった。 なんであったの? ダンナが買ってきてあったんだね?!きっと...^^; まったくもって、しょーもない妻であり...^^;
冷蔵庫も綺麗になって、一休み... アイスコーヒーを注いでパソコンに向かう。 趣味の仲間(某コミュニティーのKinKi Kidsファン仲間)に会いにいく... ^^
会うと言っても、日記を読んでコメントを書く事なのだけど。 これが、今 私の楽しい時間。^^
メッセージが届いていた。 誰だろう... 開いてみると 最近出来たお友達から。 なんと、誕生日の手作りカードが....
あら〜〜 ビックリ!! 良くわかったな〜〜
そうそう、親しい仲間の誕生日はチェツク出来るのだった! でも、気持ちが無ければなかなか出来ない事だよね。
いやいや... 覚えているとか居ないとかそんなのは全然良いのです。^^
そのカードのメッセージがですね... すっごく優しくて 柔らかい羽毛のようなもので心を撫ぜて貰った... そんな気がするほど、感激したメッセージでした。
ありがとう! ありがとうございます。 パソコンに向かってお辞儀までした。(笑)
なんて素敵な、優しい言葉を書ける人なんだろう。 ほんと、何度読み直しても心に染みる言葉だった...
普段はね、普通にやり取りしているわけなのですが... こんな素敵な人達と、大好きな人達(KinKi Kids)の事を語り合える幸せ。
あ〜〜 とても嬉しかったなぁ。 朝から、ラッキー&ハッピーが同時に降ってきたみたいだった。^^ 私も、こういう心を持った女性になりたい... 心からそう思った。
午後は、録り溜まっているDVDの整理と編集もして... HPもリニュー出来て、日記も復活できて。
有意義な一日になった。
そそ、放鳥中にハルが姿が見えなくなって プチ騒動も...^^; 思いがけずテーブルの上の物の上に居てホッとしたよ。 余り飛べないので、大体ケージの周辺しか居ない子なのだ。 それでも目が離せない、気をつけてやらないとね。
さて、本日は私もちょっとお洒落して...^^ 制服姿のダンナに合わせてみたいと思います。
いま、雨が降ってますが... 出かけるときには降ってないといいなぁ...。^^;
今夜は涼しいので 眠れそうです。
ではでは...
明日の報告はまた...^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年07月17日(月)... |
|
☘ -- 大変 ご無沙汰いたしました。m(_*_)m -- |
とっても お久し振りな日記になってしまいました。^^;
此処最近、仕事日の回数も増え.... 趣味の方も、色々忙しく...^^;
ちょっとの間の、日記更新お休みのつもりが ダラダラと.... なんと、一月以上経ってますね。^^;
我家のぶんちょ達の近状は、おかげさまで3羽とも元気にしております。 ハルは、病院の薬 換羽を助けてやるビタミン剤を飲み続け 無事 何とか 換羽出来たようです。

白文鳥.... ってか、バイド文鳥のようですね〜〜 お頭の後ろに 十字の点々模様が...^^

今回写真に写すのを忘れちゃいましたが 尾羽に黒い羽根が一本。 そして翼の裏側はグレーの羽がしっかり残って
ちゃんちゃんこの部分もグレーですが、どーなんだろう.... 大人になるに連れて無くなる色もあるのかな。
しかし、小さい... 未だに21gしかありません。 見た目の体格は、ジンの半分ほどにしか見えない...。^^;

多少飛べるようにはなりましたが、未熟児のせいなのか お頭もちょっと弱い(足りないと言うのだろうか?^^;)みたいです。^^;
今迄の子達が普通に分かる事が、ハルは分からない。^^; まぁ、そんなオトボケなところが可愛いかったりするのですが ケージから出したら、目が離せないですね...^^;
ラムもね、以前日記に書いた事がありますが このまま 良く無い方向に行くのかしら... と心配した時期もあったのです
が... いま、とっても元気です!! 白内障は右目のみ。

去年から玉子は産まなくなってしまい、発情もなし。 これは、ある意味 ラムの健康を思ったら良かった事なのか...^^;
ハルと一緒に、小鳥の病院で健康診断もしましたが 今の所薬を飲む必要はなさそうです。^^
今日は、私の誕生日でもあります。(^^ゞ 久し振りに朝からのんびり出来てましたので、HPを少々リニューアルしました。
良いタイミングなので日記も復活させていこうと思います。
又、ボチボチと 宜しくお付き合いお願い致します。^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|