....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
...............................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2006年08月29日(火)... |
|
☘ -- ホームの雀。 -- |
昨日は仕事の日、早朝に家を出ます。
いつも早起きしてお弁当を作るのですが、昨日は面倒だったので コンビニでお昼に食べるお弁当を買う事に。
そだそだ、朝ごはんにと パンも一つ選んで..。 そしてホームのベンチで、ぼーーっと電車を待つ... 昨日の朝は曇り空で、雨模様。
ふと 視界右下に動くものが見えた。 雀だ!(笑)
ちょっと 遠い位置だけど、 チョンチョンと 地面を啄ばみ啄ばみ移動している。 文鳥を飼っている私は、鳥が居ると直ぐに目が行ってしまいます。
そだ!! さっき買ったパンの袋を開けて少しちぎってみたが、 ホームに何人か人が立っていたので投げてやるのもちょっと躊躇して...^^; なので、そっと 自分の足元に落として置いた。
後で気付いて来るかもしれない。 あの子じゃなくても、他の子でも良いし.... ^^
そんな事をしているうちに、あの子はもう姿も見えなくなっていて... 行っちゃったか.... ちょっとがっかり。^^;
そう思った矢先、すぐ足元に動くものが!?
ふと見下ろしたら、雀だ!! さっきの あの子なのか??(笑) 私が足元に落としたパンを気にしているのだけど なかなか来れない。^^;
むやみに動いても逃げていきそうだったので... 「ごめんよ、もう直ぐ電車が来るから そしたら私は居なくなるから... 後でゆっくり食べるんだよ。^^」
そう心の中で話しかけたら... 聞こえたのだろうか...(笑) 恐る恐る 近づいてきてパンを咥えたのだ。 間近でみる雀.... (≧m≦)可愛いッ!!!
知らん顔して見ていたら、この場が安全だと思ってくれたのか パンを自分の足で押さえながら嘴でちぎって その場で食べている。(笑) しかしちぎったって 雀の口にはちょっと大きい... 喉に引っかからないのだろうか、こっちが気を揉んでしまう... (アセアセ
しばし雀の姿に心和まされる。 すると、電車がホームに入ってくる音がした。
雀は パンを慌てて咥えなおして飛んで行ってしまった。 あのパンの大きさで、雀はどの位お腹の足しになるのだろうかなぁ... なんてね。 そんな事をふと思って我家の文ちょ達を心に思い浮かべたり。^^
夏も終わりに近づくと、セミの死骸がやたらに転がっていて...(アセ 踏んだら気の毒で... ちょっと道端の端の方に避けて置いたりしてしまう。 道の真ん中や... 住宅の階段にまで...
セミも ひと夏頑張って生きたんだ。 悔いもなかろう、お疲れ様...
あぁ、そんなセミを見ながら思う...
今年も夏と秋の境目がやってきたなぁ...って。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月25日(金)... |
|
☘ -- 今朝の我家。 -- |

今朝は、ゴルバ様(ダンナです)のお弁当を2つ作りました。
今日の昼と 今夜の分。 日勤して、そのまま夜勤に入るので。
今日は特別! お魚バージョンとお肉バージョン... の2種類。 まぁ、魚と肉の他は 入っているものは大体同じで 何時もは全く同じお弁当を二つ持たせています。^^;
食べるものには 文句を言わない人なので助かりますわ〜 ^^
一足早く起きて台所に立っていると... ゴルバ様が文達を起こしてくれております。
カバーを取って貰うと... 3羽それぞれに囀り合い、朝の挨拶を交わしている。
そして、私の手作り弁当も完成に近づいてきた頃...
「きゅるるるるるる〜〜〜♪ ホィ...ホィ... ホ〜〜ホエヨッ!」
ん...?!
「ケッ..ケッ ケッケッケ.... クックッ...ホィ〜ッ♪....」
あれ...? 何処?
「きゅるきゅるきゅる〜〜〜〜〜ホエヨッ♪♪」
頭上か???
見上げたら....
い... 居たよ!! Σ( ̄▽ ̄; 又、あんなところに。
何時の間に着たのか、ジンが台所の布巾掛けに止まっていて 夏の朝だちゅーのに、ごっきげんなウグイス鳴きで囀っているではないか! おぃおぃ... その不潔なアンヨで、オマエさん どこに止まってるんじゃ〜〜(アセ
「ちょっと〜〜〜 やめてよ! そこはダメって言ったじゃ〜〜ん」
てな事を言ったって、ぶんちょの耳には理解不能だろうけど。^^;
「ジ〜〜〜ン〜〜〜 ダメッ そこは!!」 下から見上げて睨んだら、多少何か感じるものがあったのだろうか...(笑) バババババ〜〜〜ッと居間の方に飛んで行ってくれた。
私 「ちょっと〜〜 まだ 文たちを出さないでよ! 危ないから〜 (−−;」 居間に向かって叫ぶ。(笑)
そそ、文句を言うのはジンにじゃなくてゴルバ様にね...(笑)
ゴ 「だって、出たがってるんだもんなぁ...ジン♪」
まぁね、可愛がってくれるのは嬉しいんですけど.... (笑) ちゃんと見てて下さいよ、 危ないんだから。(−−;
さて、夏バテ中?な ハルですが... 先日放鳥後に体重を量ったら19gに迄一度落ちまして... ちょっとビックリ! でも、朝には20gに戻っていたので大丈夫だろう。
現在は、21g(ハルの何時もの体重)と20g を行ったり来たり...
やjはり、好物のおやつのシード餌も多少食いっぷりが↓してる様な... でも、元気はあるので 様子観察だけしています。
関東は 残暑がもう暫く続きそうなので..
文鳥様 も 人間様も...(笑) 健康管理に気をつけなければなりませんね。^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月19日(土)... |
|
☘ -- お盆休みの帰省 / 文達の夏バテ?! -- |
短いお盆休みに、伊豆に帰省してきました。
たった一泊でしたが、故郷の空気って懐かしく心落ち着きますね。 しかし 驚くほど日差しが強い!! 肌にピリピリ焼け付くような刺激が.... 久し振りに帰ったので 敏感に感じたのでしょうか... ちょっと驚き。 さすが南国?伊豆..(笑)
夕飯は、父が買ってきた地物の金目鯛とメジナの刺身を作ってくれて 庭に実ったトマトや、伯母さんの家でできたというかぼちゃの煮物や。 横浜では、なかなか食べれない素朴で新鮮な家庭的なご馳走がテーブルに。^^
まだまだこうして、実家に帰れば両親がもてなしてくれる 親に甘えていられると言うのは、ある意味幸せな事ですよね。
夕食の後... お祭りを観に、ダンナと街の方へ散歩。
♦♫⁺♦・*:..。♦ ♦♫⁺♦・*:..。♦ ♦♫⁺♦・*:..。♦ ♦♫⁺♦・*:..。♦♦♫⁺♦・*:..。♦♦♫⁺♦・*:..。♦

♦♫⁺♦・*:..。♦ ♦♫⁺♦・*:..。♦ ♦♫⁺♦・*:..。♦ ♦♫⁺♦・*:..。♦♦♫⁺♦・*:..。♦ ♦♫⁺♦・*:..。♦
久し振りの夏祭りの景色を楽しんできました。^^
文たちはお留守番だったのですが。 夏なのでね、水を充分に確保してやらねばならなく... ジンもラムも今迄どおり問題は無かったのですが。
問題は、ハルでした!^^;
バナナ型の水入れをめちゃくちゃ怖がって! (−−; もっと、早くに馴らせておけば良かった...
仕方なく 何時もの水入れを何個も入れて出かけまして まぁ、一泊だったので これでも問題も無かったのですが。
徐々に これから慣らしていこうと思います。 いざと言う時に困らないように...
ごめんよ、ハル〜 教えてあげていなかった おかーたんが悪かったね!^^;
そんな ちびハルですが、最近夏バテ?! 食欲減り気味... ペレットの減りが悪いのです。 一日摂取量を量ってみたら、3gしか食べてない... 体重も21gから20gに減っている!!! (@@;
元気だし変わったところは何も見当たらず.... 可哀想だったので好物のシード餌と生米を少しおやつに与えた。 元が小さいので、これ以上の体重の減りはちょっと気になります...
ジンも少し食欲が落ちて居る様なので ぶんちょの夏バテ? ま、ジンはおデブちゃんだから ちょっとくらい痩せても良いか〜〜(爆)
そうダンナに言ったら、「オマエは、何て可哀想なことを... 」 と窘められました。(笑)
いやいや、ジンたん嘘だよ〜〜 可愛いジンたん。(笑) おかーたんだって、ジンの事言えないからね... (自爆)
 ★「し.. しどいよぉ〜〜 おかーたん...」by ジン
で、相変わらず食欲もりもりなのは なんとラム!(笑) さすが 女の子。(爆)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月14日(月)... |
|
☘ -- ハル、お疲れ様。^^ -- |
今日は、横浜小鳥の病院にハルを連れて行ってきました。
薬(換羽を助けるビタミン剤)も飲み終わり、 換羽も終わったら一度連れてきてみてくださいと、担当の先生が仰っていたので。
ハルは、電車の中でもとても大人しかった。^^ 馴れてるんだか、ビビッてるのか、ビミョーなところですが。(笑) バックの中は暑かろうと、電車の中のエアコンの風を入れてやると 私を見上げて、黙って大人しくしている。^^
ごめんね、ハル。 大丈夫だからね...
指を 隙間から入れるとアムアムと甘噛みしてくる。 くぅ〜〜〜〜っ!! めちゃめちゃかわゆい。(笑)
病院の診察室でも、とても大人しい...^^; 先生の指に止まってなすがままだ。(笑)
「小さいね〜〜 19gですね。」
え?! 家では21gいつもあるんですが...^^; まぁ... 21gって 自体、小さすぎなんだけど。(笑)
少なくても23gは無いと標準体重では無いらしい。^^;
「でも、小さいけど肉付き良いし血色も良い。 そ嚢の検査も異常なし。 お目目が大きいね〜 これは骨格が小さいから目が大きく見えるのかも。(笑)」
あはは! そう言われて見れば そうですね!^^;
未だに余り飛(ばない事と... 時々見られる過呼吸の事を報告したら 聴診器を当ててくれたけれど、診察の結果は これといって異常は無い様だ。
今後、体重を気をつけてあげて下さいとの事で 前回言われた甲状腺の病気の疑いは、現在治療の必要は無いらしい。^^
帰りに、明日からお盆休みで伊豆の実家に帰省するので お土産を買いに駅ビルに寄ったりしていたもので... 何だかんだと家を出てから3時間も過ぎていた。^^;
家に着いて、バックを開けたら ちょっとお疲れモードのハルの姿が。(笑)

おぃ!ハルルゥ〜? 大丈夫かぁ。^^; カメラを向けても 身動きもせず...(笑)
それでもケージに戻したら、ジンの姿に反応して元気回復〜♪
これで一安心だね。 お疲れ様!! ハル...。^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月13日(日)... |
|
☘ -- ごぼうの梅干煮!? -- |
先日、ネットのお友達の日記に、ごぼうと梅干の煮物を作ったと書いてあり... ごぼうと梅干?!と、ちょっと驚いた。
そういえば、茹でごぼうの梅肉和えってなメニューもありますよね。 でも、両方を一緒に煮るって... ちょっとびっくり。^^
冷蔵庫にごぼうと梅干があったので 早速次の日のお弁当のおかずに煮てみました。
梅干を種を外して細かく包丁で叩き。 梅干の塩分を考えて、市販の「しろだし」薄口醤油の汁のだしです。 とお砂糖をお好みで入れる。
熱い時より、冷めたほうが梅の香りとほんのりした酸味が ごぼうにとっても良く合って美味しかったです〜♪ お弁当のおかずにピッタリ!!
せっかくなので画像も...^^

さて、今日はハルを小鳥の病院へ連れて行ってきます。
換羽も終わり、随分綺麗になったので 報告に行ってこようかと。 担当の先生も、換羽が終わったら一度連れてきてくださいと仰っていたし。
相変わらず余り跳びませんが、少しずつ自分で行動範囲を広げている様子。(笑) ケージに戻る事も覚えてきたようです。^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月11日(金)... |
|
☘ -- 今日は職場の納涼会... かも。(笑) -- |
 ラムは、右目が白内障になってから こんな風に傾いてくつろぎます... 小鳥の病院で聞いたら、これはもう仕方が無いらしい。
台風一過... 夏が戻ってきた昨日。 ってか、横浜はあり難い事に殆ど影響は無かった様な...
本日8/11は、仕事なんです。
で、ボーナスが出るらしい! 私はパートなんで関係ないが。^^; で、夜は納涼会もあるらしい。^^
皆が、帰りが遅くなるかもしれないけど夕食食べて帰りなよ〜〜 と誘ってくれたし...。 仲良しの同僚が、帰り早めに駅迄送ってくれると言ってくれたので 私も宴会に出席させていただく事にした。^^
が...
そうだよ、どーしよぉ....。Σ( ̄▽ ̄;
いくら自分が行く気でいても、仕事が定時で終らず残業になったら.... 残業終わる頃には、宴会もお開き?!(アセアセ
それを仲良しの同僚に言ったら 大爆笑された。(笑)
いやいや、あ〜〜〜た、笑い事じゃないから〜〜っ!!(自爆)
仕事場に居るより、宴会場に居たいんだよ〜〜(爆)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月09日(水)... |
|
☘ -- つよ友さんとオフ続き... / 堂本ブラザーズバンド!「Music of Life 」 -- |

今朝、ぶん達3羽放鳥して パソコンに向かっていまして...。 時々振り返りながらハルの居場所を確認。
ハルは、少し高い位置にある自分のケージに戻れないくせに 最近は下(床)に下りてきている事が多くて。^^; 呼んでも反応が無いから、居場所確認が出来ないのでちょっとコワイ。 でも、最近は ハルが居そうな場所がわかるようになってきたので ちょっと安心ではありますが。
そしてちょっとビックリしたのが... パソコンを弄ってる私の右手に床から飛び上がって止まったのです! ハルが自分から私のとこに来るのはほんとに珍しい!
おぉ〜〜 ハルゥ〜〜♪ 来たの?自分で来たの??偉いな〜〜 ^^
むんずと掴んで、なすがままの彼をスリスリと....(笑) ダンナに言わせたらそんな事するから馴れないんじゃないか?^^; って言われそうですが。(アセアセ....
だって、可愛いんだもの〜〜〜〜 (自爆)
じつは、日曜日 又 オフがありました。 此処のところ続いております...^^;
土曜日にお会いした、タイから帰国中のつよ友さんと、 もう一人、同じコミュ仲間の横浜市在住の良くお会いするつよ友さんと。
横浜で待ち合わせ、そごうデパートのレストランフロアに行き。 タイから帰国中のつよ友さんには和食がどうかな〜って..^^ 美味しそうなメニューを見つけたのでそこで食事をしながら 3人でENDLICHERI☆ENDLICHERI な話題に盛り上がりました。^^
その後、西口に移動... 酒乱組定例会行きつけの?(笑) ビックエコーに行って なんと、3人では始めてのカラオケタイム〜〜♪
最初は、遠慮がちの3人でしたが。(笑)
わたくし(笑)が一番にKinKi Kidsの曲を歌いまして... 下手くそでお恥ずかしかったですが。(笑)
それから順序良くマイクはなさーず♪に2時間KinKi Kidsばかりを歌い続けて。(笑) 思いがけないカラオケタイムを過ごせて楽しかったです。
そして、その夜のテレビ番組「新堂本兄弟」。
堂本ブラザーズバンドのセカンドライヴの模様が放送されました 30分の放送では物足りなかった〜〜〜 ^^; 是非、SP番組で放送していただきたい。
光ちゃん作詞 剛さん作曲の「Music of Life 」 こんなに素敵な曲 何時の間に二人で作り上げていたんだ!!
歌詞が所々言葉が聞き取り難くて全部が分からないのが残念。 私的感想は、光ちゃんソロ曲の「Peceful World」を思い出した感じで...。 そんなメッセージの込められた曲ってのかな.... 光ちゃんらしい歌詞かも...って思いました。^^
つよっさんのこの作曲は、私的には又新しい感覚。 凄い、こんな曲もつくるんだ!!!って、ちょっとドキドキしちゃった。
彼の中から湧き出るリズム感は素晴らしいと思う。 フェイクっていうんですか? あれを聞いてるとほんとにそう思う。 音楽に関しては何も分からない私ですが、めっちゃ感動!!
彼らの才能も凄いけど、積み重ねてきた努力をも思ったら 間奏でおもわず胸が熱くなってしまったのです。 二人のそれぞれのファンが、それぞれ互いの曲にも歌詞にも 感動できる曲であって欲しい。 そんな二人の願いも込められているような... 勝手な想像ですが。
二人のソロも大好きだけど。
KinKi Kidsの魅力もこれからますます磨きがかかっていくんだろうなと。 将来がますます楽しみでなりません。^^
この曲、暮れのドームで生で聞かせてもらえるかな.... 生で聞いたら、泣きそうだ!(自爆)
是非 CDになって欲しい〜〜 (≧▽≦)ノ
さて、今日は一人なのですが... ENDLICHERI☆ENDLICHERI ライヴ(横浜みなとみらい特設会場)へ行ってきます〜 ひとりだって、はぢけてきます〜〜♪♪(笑)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月05日(土)... |
|
☘ -- 何故にお尻を... ^^; / ご近所、オフ♪ -- |
時々思い出したようにするジンの変な行動があります。
私は、パソコンの前に座っている時椅子に少し浅く座るのですが するとジンがやってきて、私のお尻を嘴で押す...!?
ツンツン とか... グイグイとか... これが結構ムズムズくすぐったい。(笑)
「なんじゃい!?ジン... コラッ...^^;」
って、軽く手で払うと逃げていきますが、いったい何がしたいんでしょうか。
でも危ない場所ですからね 羽ばたく音で来たな... ってのは分かりますけど気をつけてあげないと。
しかし変な行動です。^^;
昨日は仕事でした。 今日はダンナも日勤当直で居ないし、 せっせと家事に勤しみましょうか...と思って居たらお友達から連絡が♪
又オフをしてきました。^^ コミュニティーで知りあったツヨ友さんで、ご実家がウチのご近所あり... その彼女は現在、ご主人の転勤でタイにご在住。
今回、ENDLICHERI☆ENDLICHERIライヴに参戦の為 つい先日帰国。 なんと20日のオーラスチケットを手に入れたとのこと!(羨ましい〜♪) そこで、早速お久し振りにお会いする事に...。
ネットもほんと使い道ですよね! 同じ趣味を持った人とこんなご近所で会えるんですから。^^
ご実家があるという事で、良いお店も色々ご存知だろうと ランチが出来そうなお勧めのお店に連れて行って貰いました。
さすが詳しい!駅から五分ほど歩いてちょっとした路地を曲がる... すると、おぉ〜〜 素敵なお店ではないか!! こんな街中に山小屋風の素敵な建物の喫茶店が。
とても美味しいトマト風味のボンゴレとアイスコーヒーのランチセット。^^
話も弾んで、あっという間の3時間程。 これからお友達と待ち合わせて今日のライヴに参戦との彼女。
20日の最終日までに何回か行けるらしい。^^ 楽しんできてね〜〜 と 駅でお別れ。
せっかく隣駅に出たのでm、私は駅ビルのルミネをぶらついて帰ることに。
本屋で「日本沈没」の上・下巻を購入。 映画も最近観に行ってないな...
この映画興味はあれど...
ま、原作本で読んでみることにしましょうか。^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月03日(木)... |
|
☘ -- 「アジアンキッチン」で、オフ♪ -- |
本日、午前中に夜勤明けで帰って来たゴルバ様(ダンナです)。 奥の部屋で、昼食が出来るまで昼寝中。 私は、パスタを茹でながら ジンを手に乗せパソコンを弄る...
「ウンゴゴォ〜〜〜〜ッツ!!!」
ゴルバ様、いきなり全身の伸びとともに大きな声を漏らした!(爆)
すると私の手にまったりと乗っていたジンが、ピピッツ!!! っと一声鳴いて わざわざ私の足元をバビューーーーンっと潜り抜け、隣の部屋に...
ありゃ.... ^^;ジン!?
隣を覗いたら、伸びをした状態のまま仰向けに転がっているダンナ その鼻の上にジンがちょこんと...(爆)
心配して飛んでいった... なんて事は無いだろうけど。(笑) 声がしたとたん 思い出したように飛んでいったジン。^^ 何故か我家の文達はダンナの事が大好きなのだ。 それって、ちょっと悔しいな。(笑)

夕べ、コミュニティーで知りあった剛ファンのお友達と、 お久し振りの二度目のオフを。 7/20の日記に書いた「月の雫」と言う素敵な居酒屋を教えていただいたのは、 彼女なんですね〜
このお店はお友達やダンナを連れて、何度も利用 させて頂きました。 ほんと良いお店でした。^^
で、今回は 「アジアンキッチン」 というエスニックなお料理の お店に連れて行って頂いて。
雰囲気良いですよ〜 ↓ こんな感じ。 http://r.gnavi.co.jp/g048944/ (リンクしてません。ご興味があったらコピー貼り付けして飛んで下さいね!)
場所は横浜西口。 お料理は、ピリ辛でチーズ系多いですね。 でも、思っていたよりあっさりメニューも多くあって嬉しい。
このお店の入ってるビルには、 他にもお勧めの店が 何件か入っていて。 今度ね 又 誰かと来る時の参考にさせて貰おうかと。
久し振りにお会いして、剛君の話にも盛り上がり。 お料理も美味しかったので、ついつい時間も忘れて....^^; 平日だったのに ちょっと遅くなってしまった様な。 12日のENDLICHERI☆ENDLICHERI横浜特設会場でのライヴ、 ご一緒する予定... 楽しみです!一緒にはぢけよう〜〜♪♪
で、帰り道。 冷たいお茶を買いに入った駅前のコンビニで.... おっ!! キンキの二人がこっちを見てる〜〜〜♡
って、見つけたのがテレビガイド!(笑)
ちょっとヨッパでしたのでね〜 σ(* ̄∀ ̄*) 表紙の壁紙が小さい赤いハートに見えたですよ!(爆) 良く見たらイチゴだ。(笑) なんと、キンキがイチゴ背負ってますよ〜〜〜♪♪ こ、これは... ちょっと可愛すぎじゃないか!?(≧▽≦)
光ちゃんもこの壁紙は、「ちょっと痛くない?...」って言ったらしいが。(笑) いやいや〜 二人揃えば何でもOK!よ。(自爆)
...って。^^; う〜〜〜ん 痛いのは自分かも...。(アセアセ
中をペラペラ〜〜 って捲ったら、二人のアップな笑顔がいきなり。
きゃぁ〜〜!!! お買い上げ お買い上げ♪(自爆) もう「ヨシヨシ、二人連れてかえったるぅぅぅ〜♡ 」 ってな、↑↑テンションで... 買ってきちゃったんです。^^;
あぁ...
今月は、いったい何冊テレビ番組本買ってんだろう。(アセ どれもこれもKinKi Kidsが載ってる、表紙で笑っているんだもの〜〜 ^^;
見ちゃったら、必ず連れて帰りたくなるっ ちゅ〜の... (自爆)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月02日(水)... |
|
☘ -- 小枝チョコの小鳥と天の川 / 8/2は...。 -- |
こういうものを見つけると 直ぐにお買い上げしてしまいます。(笑) 小枝チョコの夏限定販売のものらしい....

冷やすと天の川?が浮き出てくる小袋。 裏と表の絵が違うのも、なかなか凝ってますよ〜〜♪^^

私の買ったのはビターだったのでグリーンですが、 ミルクの入ったものは、赤でした。
昨日は、日記にも書きましたが早朝から嬉しいメールで浮かれていたもので 大事な事を勘違いしてしまった。(大爆)
昨日はゴルバ様(ダンナです)も休みで、朝から家に居りまして 私は得意げに 聞いたのです。
「今日何の日か知ってる〜?」
すると... 「俺の誕生日だよ。」 とゴルバ様。
さすがに自分の誕生日はわかっているな。(≧m≦)
じゃ、ど〜する? 何か食べたいものある?? 浮かれついでに、得意がって聞いたらば...
「ほんと〜〜は、明日なんだけどな〜〜 ( ̄3 ̄*)ゞ 」 と... ボソっと....
Σ(@▽@; あ...あれ... あれれ.... (自爆)
そーだ... 明日(8/2)だったじゃん。 ( ̄▽ ̄; (アセアセ..
浮かれてて、うっかり勘違いしちゃったよ!!!(爆)
まぁ〜 明日は、ゴルバ様日勤当直で居ないし... 近日中に改めて 何か美味しいものでも作ってあげようと思います。^^
で、明日は旦那が居ないのを良い事に....(笑) コミュニティーで知り合った、つよ友さんと久し振りにお会いできることになりました。 2回目のオフをしてきます〜♪
横浜でアジアンなお料理のお店を紹介していただけるらしい。 楽しみです!!
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
2006年08月01日(火)... |
|
☘ -- 「夏模様」でギネス更新されました!! -- |
■■ 今日は、キンキネタonlyです。 ■■
 ★ おかーしゃんが 最近良く歌ってる歌を歌ってみた!^^
 ★ でも、ボクは とても恥ずかしがりやなんでちゅん...^^;
★ 恥ずかしい... コソコソコソ....
今朝一番に、友人からめっちゃ嬉しいメールを貰って。^^
KinKiの「夏模様」 発売日からの週間ランキング一位〜〜♪ デビュー曲から、23作連続初登場一位!!!
おぉぉぉ〜〜〜 やった!!
凄いね〜キンキさん、シングルランキングのギネス更新だ。
記録が全てでは無いけれど、出来るものなら取らせてあげたかった。 とは言っても、自分に出来ることなんで多寡が知れてるけれど...
ファンのみんなの気持ちが、この素敵な結果を生んだんですよね。^^
二人のこれまでの頑張り... 楽曲への思い... そしてファンへの思い。 この曲「夏模様」が今回選ばれた意味がこうして結果に現れたわけで ほんと 嬉しいな〜〜 おめでとう!! おめでとう!!!
今回ライバル曲(倖田來未さん)もね、素敵な曲だったし。 ちょっと ハラハラ ドキドキしましたが...。^^ 頑張ったな〜〜 「夏模様」 凄いぞ 「夏模様」...(笑)
ファン歴浅い私ですが、 今回はキンキの素晴らしさをめっちゃ実感致しました。^^
まだまだ、秋まで夏模様!! ラジオリクエスト、今日も送ります。(笑)
ほんとは私、今日仕事の日だったのですが。 職場の方で、今月一日余分に勤務を付けてしまったので その為、つい先日に一日 勤務日を取り消して貰って。
日曜日放送の「新堂本兄弟」が無かったので今週はパワー不足だ... (笑) と思って居た矢先のこの嬉しいニュース♪
今、めっちゃ パワー満タンです。(≧▽≦)v
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|