NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2009年05月31日(日)_
下背部も筋トレ


今月は3周目にフィットネスクラブへ行けなかったので、通うペースが崩れて今日が5月最後の筋トレ日となりました。今回は下背部の筋トレも取り入れ、体の筋肉バランスを考えたメニューにしました。

日曜日にフィットネスクラブを利用するのはとても久しぶりで、日曜の夜の利用は初めてかもしれません。そのため、営業時間を勘違いしていて運動時間が少なくなってしまいました。

普段は夜23時まで営業しているので、その感覚で夕方に行ったのですが、日曜日は20時までらしく、走る時間が20分しかつくれませんでした。次回日曜日に利用するときには気をつけようと思います。

筋トレは、いつもの基本メニューの中で腹筋と背筋をワイヤーのマシンから自重トレーニングベッドに切り替え、下背部を鍛える背筋トレ、そして腹筋も回数を調整しました。

自重トレーニングでも、かなり負荷がかかってきついです。最後に横にひねる動作を加えて横側の筋肉を意識させるのもやりやすく、しばらく腹筋と背筋はマシンではなくてこのベッドでやっていこうと思います。

筋トレをやって筋肉をつけようとすることは健康的でいいと思いますが、間違った方法で筋トレを行うと、体のバランスが崩れてしまって不調を起こすことがあるので、正しい知識の下で楽しく続けたいですね。
2009年05月30日(土)_
リゲインのCM


最近おもしろいなと思ったテレビCMは、リゲインのCMです。ああいうコメディだけどまじめな(?)CMは大好きです。ツッコミどころ満載のCMですね。

リゲイン的出社風景の最後のシーンで、窓ガラスを突き破って会議室に入って時間ギリギリに(?)間に合ったのか「よしっ」というセリフで終わりますが、「よしっ」じゃないだろ! と思わずつっこみたくなりますね。(笑)

SEの仕事をしていたときは、栄養ドリンク系だとリポD(リポビタンD)をたまに飲んでいました。連続して飲むと効果が感じにくくなった気がします。できれば、お世話にならないような生活をしたいものです。
2009年05月29日(金)_
DQ4+ヘアスプレー「明日への旅」


ヒャダイン氏がまたすごい動画を作りました。DQ4も映画『ヘアスプレー』も知っている自分としては、完全にツボにはまってしまいました。最高です!

【ニコニコ動画】DQ4 導かれし者たちで、「明日への旅」【ヒャダイン】

DQ4(ドラゴンクエスト4)は1章から5章まで、それぞれの曲を題材に作品を作っていて、今回はDQ4コンプリート記念で全員登場ミュージカルということだそうです。

ヘアスプレーの"You can't stop the beat"はぼくもとても好きな曲で、これが題材になって生まれ変わったことがとても嬉しいです。歌詞はDQ4の内容をうまく表現されていて、普通に一つの楽曲としても、とてもいい歌詞です。

DQ4をやったことがある人で、映画『ヘアスプレー』を観たことがある方なら、みんなハマると思います。(『ヘアスプレー』をまだ観たことがない人には、ぜひ観ていただきたいですね)

曲には勇者やアリーナ、トルネコなど男女9人のDQ4の登場人物がそれぞれのパートで歌っていますが、これをヒャダイン氏一人で歌っているところがすごいです。(ちなみにヒャダイン氏は男性)

この作品を初めて視聴したときは、鳥肌が立ちました。涙も出ました。ヒャダイン氏の作品を全部視聴したわけではないですが、個人的には一番好きな作品です。



オリジナルの作品を見た方は、ぜひ↓の作品も見てください。

【ニコニコ動画】DQ4導かれし者たちで「明日への旅」のダサver
↑ヒャダインファンの方がクオリティの高いアニメをつけています。
2009年05月28日(木)_
新しい靴下


今月、指先が分かれている靴下(という説明でわかりますかね?)を初めて買って、履いています。これがなかなかいい感じで気に入っています。

指を一本一本入れないといけないので履くときにちょっと手間取りますが、履いてしまえば快適です。指全体を包まれる感じがいいですね。汗とかもちゃんと吸ってくれそうだし、衛生的にもよさそうです。

それから、くるぶしまでの短い靴下も一緒に買って履いています。足が身軽な感じで、これはこれでいいですね。夏に向けて活躍しそうです。どちらの靴下も気に入っています。
2009年05月27日(水)_
腹筋と下背部の筋肉のバランス


最近、背中が突っ張る感覚が気になっていました。左の肩甲骨のやや下のあたりが引っ張られるような感覚がして、常に気になる感じがしました。

今日、先生の施術を受けて、全身を見てもらったところ、腹筋と背筋のバランスがとれていないことが原因だと言われました。

筋トレはお腹も背中もやっていますが、背中は上背部メインで、下背部はほとんどやっていないため、心当たりがあります。

外腹斜筋が背中側の筋膜を前側に引っ張り、下背部の筋膜が突っ張って、問題の肩甲骨の下あたりまで引っ張られて突っ張るような感じがしているようでした。

先生に施術してもらうと、とても楽になりました。それも一時的なものなので、次からは下背部の筋トレもちゃんとやって、バランスよい筋肉をつけていきたいと思います。
2009年05月26日(火)_
筋トレしてから研修


今日は研修が夕方から夜にかけてなので、昼からフィットネスクラブで筋トレをしてから研修先へ向かいました。平日の昼間のフィットネスクラブは空いていていいですね。

先週はオフが木曜日しかなかったのですが、木曜日はフィットネスクラブの定休日だったので、先週は筋トレや運動をしていません。今週はその分2回フィットネスクラブで筋トレや有酸素運動を行うつもりです。

研修の時間が迫り、ウォーキングマシンでの運動は25分で切り上げました。後に予定が入っているためにゆったり自分のペースでできなかったのが微妙でしたが、しかたないですね。
2009年05月25日(月)_
au09夏モデル発表


auの09夏モデルが発表されました。これで主要3キャリアの夏モデルがすべて発表されましたね。auの夏モデルも、特徴的な端末が揃っているようです。

シャープ製の端末ではソーラー充電&防水の「SOLAR PHONE SH002」が発表され、auでも存在感を出しています。エコな携帯として、これから市場をリードしていってもらいたいですね。

カシオからはG'zOneの最新モデル「G'zOne CA002」が発表されました。大きな変更はないようですが、基本性能が改良されているみたいですね。サブディスプレイ周りのカーボンデザインがかっこいいです。

東芝からは電子書籍コンテンツを楽しむことに特化した端末「biblio」が発表されました。なんと7GBも内蔵データフォルダが用意されているそうで、すごい時代になったものです。

新しいサービスでは、指定した3件までのau携帯電話への通話が24時間無料になる月額390円の割引サービス「指定通話定額」が魅力的だと感じました。

ソフトバンクのホワイトプランは21時〜1時という、一番通話の需要がある時間帯に無料ではなくなるのに対し、24時間無料というのはいいですね。390円なら気軽に申し込めますしね。

全体を通じて個人的に一番興味があるのは、ソーラー充電&防水の端末です。使い勝手はどうなのか、充電の性能はどうかなど、発売後は実際に使った人のレビューを読んでみたいですね。
2009年05月24日(日)_
お掃除&BBQ


学校の仲のよいメンバーで集まって、BBQを楽しみました。IGさん宅のお掃除をしてから、BBQの準備をして、みんなで楽しく食事を楽しみました。

昼集合ということでしたが、ぼくは遅れて合流したので、IGさん宅に到着したときには掃除がけっこう進んでいました。そこで、BBQの準備の作業をやりました。

台所で作った料理と、庭のBBQで作った料理を部屋の中で食べました。料理ができる人がいると、とても助かりますね。どの料理もとてもおいしかったです。

もう卒業している人やバイトで忙しい人などもいて、普段はなかなかみんな集まる機会がないので、こうしてみんなで会っていろいろ話したりする機会は貴重です。有意義な時間でした。
2009年05月23日(土)_
今年はジロ100周年


今年のジロ・デ・イタリアは100周年ということで、記念すべき大会でより熱い戦いが繰り広げられることでしょう。リアルタイムでは日々の結果をあまりチェックできていませんが、終わったらまとめて確認してみたいと思います。

知らない方のために簡単に説明しておきますが、「ジロ・デ・イタリア」は毎年5月にイタリア全土を舞台に行われる自転車ロードレースで、「ツール・ド・フランス」(フランス)、「ヴェルタ・ア・エスパーニャ」(スペイン)と並ぶグランツールの一つです。

三週間ほどの日程の中で平坦コース、山岳コース、個人TT、チームTTなどがあり、今年は総距離3448.4kmです。

5/19の第10ステージは262kmの山岳コースで、これはとてもきつそうですねちなみに、この第10ステージで優勝したディルーカのタイムは6h30m43sで、平均速度は40.233km/hです。

復帰したランスやバッソ、ディルーカ、クネゴ、メンショフ、シモーニ、ペタッキ、ガルゼッリ、サストレなど、有力選手が多数参加していて、今後のレースの行方もとても気になります。

マリア・ローザがディルーカからメンショフに移って、総合優勝争いが混沌としてきました。ツール・ド・フランス100周年のときも盛り上がったので、ジロ100周年の今大会も期待しています。
2009年05月22日(金)_
役所とマスク


所用で役所へ行きました。市役所ではなく、ほぼ同等の機能を有する分室へ初めて行ったのですが、知らない街並みを少し歩き、ちょっと新鮮な感じがしました。

新型インフルエンザの感染者が関東地方でも出ていることもあり、職員のほとんどの方がマスクをしていました。そういう自分も、マスクをして出かけました。

新型インフルエンザの騒ぎで、各地でマスクが品薄になっているそうで、ちょっと混乱していますね。増産している分が市場に出回れば、この状況も落ち着いてくるのでしょうね。
2009年05月21日(木)_
勉強続けてます


4月から始めた健康管理士一般指導員の勉強ですが、コツコツとやっています。主に空き時間などに読むことが多いですが、2冊目のテキストの終盤まできました。

テキスト1は「健康管理学」で、テキスト2は「生活習慣病の基礎知識」です。基礎知識というタイトルですが、けっこう内容は詳しいですね。

テキスト2はがん、高血圧、虚血性心疾患、脳卒中、肝臓病、肥満、糖尿病、高脂血症、痛風、骨粗しょう症、アレルギーについて学びます。今まで何となくでしか理解していなかったのですが、詳しく知ることができました。

テキストはあと3冊あるので、まだまだ学ぶことはたくさんありますが、少しずつでもしっかりと勉強していこうと思います。
2009年05月20日(水)_
懐かしいゲームの実況プレイ動画


最近、ひょんなことから昔やっていたゲームの実況プレイ動画にたどり着き、懐かしさに実況の楽しさが加わって、ついつい連続して動画をみてしまいました。

【ニコニコ動画】ゼルダの伝説夢をみる島
(↑朝日奈あやさんのプレイ実況動画です)



ゲームボーイソフト「ゼルダの伝説夢をみる島」(1993年発売)はぼくが中学生の頃にプレイしたゲームで、すごく好きでかなりやりこみました。

ストーリーや謎解き、アクション要素など、ゲームの内容がとてもよくて、名作だと思います。ある意味、今どきのゲームでこのクオリティに勝るものを探すのは難しいですね。

このゲームは「悪いヤツを倒してめでたしx2」というストーリーではなく、後半から意味深な表現が多くなり、切ない気持ちにもなり、絶妙なストーリーにいろいろ考えさせられました。

1998年にゲームボーイカラーソフトとしてリメイクされた「ゼルダの伝説夢をみる島DX」が発売されたとき、嬉しくて即買いましたね。

DX版ではセレクトワープなどのバグが修正されたり、カラーならではの服のダンジョン、写真屋さんイベントなど、追加要素が加わっていて、カラーのきれいな表示と共に、より楽しいゲームになっていました。

ちなみに、セレクトワープとはバグを利用した裏技で、これを使用すると通常行けない所へ行けたり、ゲーム進行を無視してメチャクチャなプレイができました。

1回目を普通にクリアしたら、2回目以降のプレイでセレクトワープを使っていろいろ無茶なことをして遊んだ人は多かったはず! (笑)

この実況動画を見て知ったのですが、ゲームに登場するリチャードという登場人物は、「カエルの為に鐘は鳴る」(1992年発売)に登場した人物がゲスト出演していたのですね。

「カエ鐘」のゲームの存在は知っていましたが、プレイしたことがなかったので、今まで関連性に気付いていませんでした。プレイから15年くらい経った今、ようやく気付きました。

ちなみに、朝日奈あやさんのプレイ実況動画は「カエ鐘」の動画が初代で、ゼル伝の動画を最新まで見た後、カエ鐘の動画を最初から最後まで一気に見てしまいました。(順序逆ですが…)

【ニコニコ動画】カエルの為に鐘は鳴る

当時プレイしたことがなくて内容を全く知らなかったので、新鮮味があって、とてもおもしろかったです。ラストはあやさんにつられてぼくも泣いてしまいました。



探してみるとゲームの実況動画はけっこうあるものですが、朝日奈あやさんのプレイ動画は特におもしろいです。ハイテンションに七色ヴォイス、それとついつい応援したくなってしまう下手なところも…(失礼!)。

「うぇーい!」のかけ声で始まる元気なトークには、人を元気にさせる不思議な魅力があります。人を元気にさせることができるって素晴らしいことですよね。




【おまけ】
【ニコニコ動画】ゼルダの伝説夢をみる島 音楽メドレーDX 前編 Ver3.2A
【ニコニコ動画】ゼルダの伝説夢をみる島 音楽メドレーDX 後編 Ver3.0B
(↑このゲーム好きな人ならハマるはずです)

2009年05月19日(火)_
ドコモとSBの09夏モデル発表


ドコモとソフトバンクの09夏モデルが発表されましたね。両社とも多数の機種が発表されたので全部はチェックしていませんが、話題のモデルはいくつかチラッと情報ページをみてみました。

ソフトバンクの端末では、いつぞや開発中であると発表されたソーラー充電&防水端末の「936SH」が夏モデルとして発表されましたね。

この端末はソーラー充電の初代ということで、初物の宿命である様々な課題が出てくると思いますが、この端末をきっかけとして、今後このような方向性のいい端末がどんどん出てくることを期待しています。

ドコモの端末では「エヴァンゲリオン新劇場版:破」の劇中に登場するという携帯電話と同じデザインという「SH-06A NERV」が気になりました。

ぼくはドコモユーザーでもないし、仮にドコモユーザーだとしてもこの端末は買わないと思いますが、ファンの方にはたまらない仕様の端末なのではないでしょうか。

常に進化し続ける携帯電話の世界では、いつ最新機種を買っても次々に新しいモデルが出てきて、どんどん色あせていってしまいます。

ぼくはメインの機種を昨年買いましたが、次に買い換えるのは来年か再来年あたりだと思います。そのころには、またより魅力的な機種が出てきていることでしょう。
2009年05月18日(月)_
ほろよい<もも>


サントリーのチューハイ「ほろよい」にもも味の「ほろよい<もも>」が新登場したので、さっそく飲んでみました。レモン味の方が好きですが、もも味もおいしいです。

味が濃いチューハイや甘すぎるカクテルなど、自分にとって微妙な感じのお酒がコンビニにけっこう並んでいますが、このさりげない味付けの「ほろよい」シリーズは、ぼくの好みにあっています。

アルコール度数3%と控えめなので、「ほろよい」どころかちっとも酔わないですが、軽く飲みたいときにはちょうどいいです。ほろよい飲みながらポテチをつまみながらDVDの映画を観る時間が、いい息抜きになります。
2009年05月17日(日)_
お店揉みデビュー


今日は研修先でお客さんを揉む機会がありました。60分コースだったので、今まで練習してきたことがとても役に立ちました。施術内容は自分としてはいろいろと課題が残りましたが、とてもいい経験になりました。

部位ごと、手技ごと、その部位の張り具合によって、どれくらい時間がかかって、全体の時間のどれくらいをその部位に、どんな手技で施術していくか、その組み立てがまだまだ未熟なので、これからの課題ですね。
2009年05月16日(土)_
『3D踊る肉単』


『肉単』や『骨単』など『○単』シリーズでお馴染みのNTSから新たに発売された『3D踊る肉単』を購入しました。この内容でこの値段(2,730円)でいいのかと思うほど充実した内容です。

5月になってすぐ存在を知って、すぐにAmazonに注文したのですが、在庫がなかったようで、2週間くらいしてようやく届きました。その間、普通に書店の店頭で買えたようですが…。(笑)

この書籍の一番の目玉は、付属CD-ROMコンテンツにある3DCGプログラムです。様々な部位の関節の動きがわかり、関係する筋肉の走行がわかり、拡大・縮小、回転により、好きな視点でそれらを確認することができます。

筋肉や骨などの一覧の表示の仕方においては使い勝手がいいUIとは言えないかもしれませんが、メインの目的である体の各動作を確認する分には問題ないでしょう。

屈曲・進展・外転・内転など、各動作を三次元で確認することができ、関連する筋肉や骨などを、よりわかりやすく理解することができるでしょう。こういう良質なコンテンツはどんどん開発してもらいたいですね。

3Dコンテンツとしては『骨単MAP&3D』も持っていますが、これと今回の『3D踊る肉単』を合わせて確認すれば、骨と筋肉についての解剖学的な知識は、かなりわかりやすく理解できると思います。

また、『3D踊る肉単』の書籍の内容についても、フルカラーでとても見やすくまとまっていて、『肉単』とはまた違ったよさがあります。これだけの内容で、よくこの値段に収めることができたなぁと、本当に感心しました。

解剖学、特に筋骨格系を勉強する人には、NTS社の『○単』シリーズはお薦めです。コンパクトサイズにうまく内容が凝縮されているので、詳しい本で一度勉強した内容を確認するにはもってこいです。
2009年05月15日(金)_
金曜筋トレ


今週は火曜日が研修だったので、金曜日を休みにすることにしました。休みといっても、フィットネスクラブでストレッチと筋トレと有酸素運動はしっかりやりました。

10日ぶりなので体が多少硬くなっていました。土日は連続で研修があるので、筋トレもあまり無理しすぎない程度に負荷と回数を調整しました。現状維持程度でしょうか。

今までは火曜日に筋トレをしていたので、翌日学校で整体の時間に揉んでもらえましたが、これからはそれがなくなるので、あまり無理しすぎないようにしないといけないかもしれませんね。
2009年05月14日(木)_
『地球が静止する日』


DVDで映画『地球が静止する日』を観ました。よくあるSF映画で、正直そんなにおもしろいとは感じませんでした。昔の映画のリメイクなので、昔の英外を観ている人には、また違ったおもしろさがあるかもしれません。

キアヌ・リーブス主演ということで気になって観てみましたが、昔のSFものの話を現代のVFXなどを駆使して表現したという感じで、新鮮味も意外性もなく、平凡な映画に仕上がっているなぁと思いました。

この映画に限ったことではないですが、地球の環境を破壊し、他の生物を絶滅に追い込み、資源を食い尽くす人間という存在が、地球にとって害であると位置づけられることは、よくあることです。

これは、映画の中だけの話ではなく、現実に真剣に考えて、話し合っていかないといけないテーマだと思います。その危機に気付きながらも、目先の利益を追求し続けて破滅への道を進み続ける人間。この先どうなっていくんでしょうかね。
2009年05月13日(水)_
W62CAのソフト更新に不具合


先月下旬にソフト更新したW62CAですが、なんとそのソフト更新のソフト自体に不具合があったそうで、再度ソフトウェアの更新がありました。もちろんすぐにアップデートしました。

電源が入らなくなる、ケータイアップデートが失敗する、アプリ起動やキー操作ができなくなるなど、かなり致命的な不具合があったようですが、幸いぼくの端末にはこのような現象は発生しませんでした。

現象が発生した場合は店頭で端末を預かって修理を行う必要があるそうで、いろいろと面倒なことになりますね。W62CAのソフト屋さん、やらかしてしまいましたね…。

今回のソフト更新は4回も再起動が走る、長い更新でした。全部自動なので待っているだけでいいのですが、長いし再起動が何度も走るので、途中で少し心配になりました。

人間がつくるソフトである以上、完璧なものはないし、失敗してしまうこともあるでしょう。でも、こういうことが起こらないよう、再発防止に努めてもらいたいですね。
2009年05月12日(火)_
研修始まる


今日からリラクゼーションサロンで研修が始まりました。60分の技術チェックをしたり、諸作業を教えてもらったりと、とても内容の充実した初日となりました。

60分施術チェックは、全身をまんべんなく施術しましたが、主訴の部位に対しての施術が足りないということや、その他施術の手技についていくつかご指摘をいただき、とても参考になりました。

それぞれの手技やリズムなど、全体的にはそこそこいい印象なようで、指摘した部分が改善されれば、もう少しでお店で揉ませられるレベルだと言われました。

お店で行うことは施術だけではなく、片づけや準備や洗濯の他、やることは山ほどあるので、施術レベルを上げるのはもちろん、仕事内容を覚えて、役に立てるようがんばりたいと思います。
2009年05月11日(月)_
『エヴァンゲリオン新劇場版:序』


DVDで映画『エヴァンゲリオン新劇場版:序』を観ました。エヴァ第一話からヤシマ作戦までの総集編+リメイクという感じで、エヴァを知っている人も知らない人も楽しめる内容だと思います。

映像的には現代のアニメやCGの技術を駆使して、細かいところまでキレイに描き直していて、新しいシーンなどもあり、セリフも変わっているところもありました。

第6の使徒として登場した正八面体の形状の「ラミエル」の表現には驚きました。全体を通じて、使徒との激しい戦闘シーンや内面の描写など、バランスよく、テンポよくまとまっていると感じました。

続編の『エヴァンゲリオン新劇場版:破』は2009年6月27日公開で、新キャラクターなども登場するようなので、新しいストーリーが展開されるのではないかと思います。

映画館に観に行くほどエヴァファンというわけではないので、DVDになってレンタル開始されたら借りて観てみようと思います。
2009年05月10日(日)_
60分の練習


火曜日からリラクゼーションサロンで研修が始まることになりました。長めのコースの注文が多いお店のようで、最初に60分の施術チェックを受けることになりました。そこで、今日の授業で60分施術の練習をしました。

普段は30分で全身を施術するのですが、60分の施術に慣れていないので、少し微妙な内容になってしまいました。終わってから「あそこであの手技もできたなぁ」とかいろいろと反省点が湧いてきました。

時間に余裕がある分、いつもよりゆったりとリズムを大切に施術でき、普段は時間の関係上省略していた手技なども取り入れたり、コリがひどい部位に時間をかけたりできます。

クライアントそれぞれの体に合わせた施術内容と時間配分をうまく組み立てることができるようになるには、経験あるのみです。現場に出て経験を積み、さらに成長していきたいと思います。
2009年05月09日(土)_
ほろよい見つける


以前飲んで気に入ったチューハイ「ほろよい」が地元のセブンに置いてあるのを見つけたので、久しぶりに飲みました。さりげないレモンの味が絶妙で、相変わらず美味しかったです。

一人で飲む酒は、お金もさほどかからず気軽でいいですが、たまには知り合いとワイワイお酒を飲みたいですね。これから研修などで忙しくなると思いますが、いきぬきの時間も確保していきたいと思います。
2009年05月08日(金)_
『おくりびと』


映画『おくりびと』をDVDで観ました。アカデミー賞外国語映画賞、日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞したのも納得する、とてもいい映画でした。

納棺師という職業があること自体、この映画が話題になるまで知りませんでした。現実はいろいろと大変だと思いますが、人の最期の旅立ちをサポートする、大切なお仕事だと思いました。

それにしても、モックンの演技力は素晴らしいですね。チェロはこの映画のためにかなり特訓したのでしょう。もちろん、納棺の特訓もですね。

トライアスロンが趣味だったという大悟の父親役である峰岸徹さんは、この映画の上映期間中にお亡くなりになったそうですね。これも何かの運命だったのでしょうか。ご冥福をお祈りします。
2009年05月07日(木)_
SとP


ウィンドウショッピングがほとんどですが、雑貨屋さんで雑貨を見たりするのはけっこう好きです。実際に買うのは希ですが、雑貨を見て「これがあったらこんな感じの部屋になるかな」とか、あれこれ想像するのは楽しいですね。

今は一緒に買い物に行く人がいないので雑貨屋さんに足を運ぶこともめったにないですが、いつか一人暮らしをするときは、物を増やしすぎない程度に、雑貨屋さんでいろいろ揃えてこだわってみたいなと思ったりしています。

写真は1年半ほど前に泊まったパンパシのルームサービスの夕食ですが、ついてきた塩とコショウの入れ物がとてもCoolで、一目惚れしました。

上部にアルファベットでSとPの文字を表すように穴が空いていて(「S」はsaltで塩、「P」はpepperでコショウですね)、その穴から塩やコショウが出てくるわけです。

シンプルでスタイリッシュで、何かとても惹かれるものがありました。雑貨屋さんでも、たまにこういう風に気に入る雑貨が見つかることがあります。実際に買うことはほとんどないんですけどね。(笑)
2009年05月06日(水)_
ロックなサイクリストの訃報


忌野清志郎さんが5月2日に亡くなった記事が、連日掲載されていますね。多くの著名人がコメントをしたりするあたり、彼の影響力の強さと広さを感じます。

ぼくはミュージシャンとしての忌野清志郎さんはほとんど知りませんが、サイクリストとしての姿は、何度か自転車雑誌「サイクルスポーツ」で読んで知っています。

派手なレーサージャージを身にまとい、高級なロードレーサーに乗ってツーリングをしていたり、そのままライブに出て歌ったりする姿を写真で見たことがあります。

癌性リンパ管症で亡くなったということですが、原因は恐らく喫煙でしょうね。煙草は体に悪く、様々な病気の原因になります。こういう結末になる可能性があることがわかっていても、吸い続ける人が巷に溢れているんですよね…。
2009年05月05日(火)_
連休中の筋トレと施術


このGW中に特別どこか遠くへ出かける予定もないですが、ゆっくり休んだり筋トレしたりと、ここぞとばかりに旅行へ出かける巷の人たちとは無縁の生活を送っています。

3日まで授業があり、5日から天気が悪くなって、あまりお出かけには向かない連休となりました。今日は毎週のお決まりであるフィットネスクラブへ行って、筋トレと有酸素運動をしてきました。

それから、帰宅後に久しぶりに家族に整体の施術をしました。ずいぶん前に買ったポータブルベッドやマット類が、ようやく活躍しました。筋トレで疲れた体で施術しましたが、楽になったと喜んでもらえてよかったです。
2009年05月04日(月)_
実写化してほしい漫画ランキングにJOJO


オリコンによるアンケート調査で「実写化してほしい漫画ランキング」というのが発表されました。なんと10位には『ジョジョの奇妙な冒険』がランクイン!!

1位に『SLAM DUNK』、2位に『ONE PIECE』など、名作が名を連ねていますが、ぼくが好きな『ジョジョ』も10位にランクインしていて、実際に実写化されるかどうかは別として、嬉しいです。

ハリウッド映画として実写化された『ドラゴンボール』みたいに、原作のイメージとかけ離れてしまうような作品になるならば、無理に実写化しなくてもいいと思います。

でも、原作のイメージをそのままに、コアなジョジョファンも納得いく、ジョジョをあまり知らない人でも楽しめるような作品に作り上げてくれるならば、ぜひとも実写化してもらいたいですね。
2009年05月03日(日)_
『容疑者Xの献身』


映画『容疑者Xの献身』をDVDで観ました。2007年に放送されていた月9のドラマ『ガリレオ』は観ていませんでしたが、予告などで気になっていました。「実におもしろい」映画でした。

原作の小説も読んだことがなく、ネタバレの内容の記事なども全く読んでいない、まっさらな状態で観たので、純粋に楽しむことができました。最後のネタ明かしでびっくりしましたね。

推理ものは、犯人やトリックなどを読む前に知ってしまっては面白味が激減してしまうので、余計な情報なしに物語を楽しむのがいいと思います。「論理的思考」で謎解きにトライしましょう。
2009年05月02日(土)_
やっとエヴァ全26話を観る


今さらながら、『新世紀エヴァンゲリオン』のTVシリーズを見ました。とても有名なアニメですが、ちゃんと見たことがありませんでした。放送から10年以上経ってから、ようやく観る機会をつくりました。

放送は1995年らしいので、ぼくが高校生の頃ですね。ちょうど主人公たち「チルドレン」の年齢に近く、当時観ていたら共感などもあって、より楽しめたかもしれません。

友人たちの間で話題になっていたのを覚えています。当時「ロボットもののアニメ? 子どもっぽいな」と思って興味を示さなかったような気がします。

作品は2015年の近未来という設定で、現代感とジオフロントやEVAシリーズなどの未来感の融合した施設・設備に独特の専門用語が飛び交い、謎が多いストーリー、繊細な登場人物など、独特な設定ですね。

まだ精神的に不安定な年頃の少年少女の内面の描写が多く、エヴァVS使徒の戦闘以上に精神的な世界観についての表現が重視されているように感じました。

最後の2話については物議を醸し出したそうですが、ぼくも正直微妙な感じの印象です。でも、アニメで放送する内容としてはとても斬新だったと思います。

劇場版で別ストーリーで話が進んでいるようですが、そちらも観るとより理解が深まるのでしょうか。「人類補完計画」については、最後までよくわからなかったですね…。

放送が終わってから10年以上経つ今でも人気が続いていることは、とてもすごいと思います。ぼくはハマるほど好きになるというわけではないですが、普通におもしろいと感じました。

どうでもいい話ですが、主人公の碇シンジ君が持っている音楽再生機器が磁気テープメディアのものだったのが、今観ると違和感というか逆に新鮮な感じがしました。

放送当時はMDが登場したくらいの時期だったでしょうか。今やMDも時代遅れで、メモリーオーディオ全盛期です。テープを再生する音楽機器は、めっきり見かけなくなりましたね。
2009年05月01日(金)_
すくすくと成長中


4月もあっという間に過ぎてしまいました。新しい生徒さんがたくさん入ってきて、にぎやかになった気がします。彼らもこの1ヶ月で少しずつでも確実に成長していますね。

若いから飲み込みが早いというのもあると思いますが、何より向上心をもって日々がんばってきているのが、成長の要因でしょう。この調子で、今後もがんばっていってもらいたいです。

ぼくも今月から研修で現場に出るようになります。学校という温室を出て、外の荒波にもまれながら、いろいろ学び、成長していきたいと思います。
< PREV NEXT >


My追加