昨日歩いたから足つるかなと思ったけど大丈夫だった
今日は孫ちゃんの1歳の誕生日なので 朝からLINEをしたら、なんとママが熱らしい。 子供の世話から送り迎えから、長男くんがやってるそうな。 近くだったらご飯くらいは差し入れするのにねえ。 お大事に・・ ママも週明けから職場復帰の予定なのに 大丈夫かな?
ルーティンの家事をしつつ、雨なので掃除は割愛して アプリをやって、コープの注文も全部スマホで。 ずっと座ってるのも疲れるな(^^ゞ
お昼食べてから、ブログをちょこっと書いて 今日も晩御飯のビジョンがないなあ・・と悩みつつ 部屋の片づけを。
プチ終活というか、どんどん捨てていかないとな。 今となってはいらないものだらけだわ。 グッズもメルカリに出していこう。売れないかもだけど(笑)
コーヒー飲んで、テキスト勉強 やっぱり30分くらいで力尽きるな(^^ゞ ちょっと休憩して、またやろうかと思ったけど 10分くらいで限界来るわ。 45分授業がギリやわ。
それにしてもHSK4級テキストの長文(ってほどじゃないけど) 全部わかるな・・・うん・・・ 読んで理解は出来るな。
晩御飯は仕方ないから、エビを解凍してお刺身に あとは、野菜をグリルで焼こう
ダンナ用のユニクロのポロシャツが 安くなってるからネットで買おうと思ったら あと20円で送料無料・・ってなったから 靴下4足買ったけど、どうせはくだろうからいいんだけど 店舗に買いに行けばよかったのでは・・
この間から、こういう判断ミスが多いな〜 年を感じる・・
2024年05月30日(木) |
晩ごはんが決まらない |
今日はお弁当いらないからちょっと遅め 夜中に足がつってつらかったけど・・(^^ゞ
サクサクとルーティンの家事をして共同購入が来るまで 発音練習
昨夜友達のマンションで夜中に火災報知器が鳴って いったん外に出て、警察や消防が来たらしい。 誤作動だったらしいけど、外に出る前に 着替えて財布と携帯持って・・とかしてたらしいけど ほんとに火事やったら逃げ遅れるで!
共同購入とってきて片付け。 この間まで、若くて可愛いお兄ちゃんだったのに まだ愛想のあるおっちゃんならともかく 今は愛想ないおっちゃんなのよね〜
以前は荷物を下に並べてくれたのに 今はトラックの後ろに並べるから 取りにくいったらありゃしない
座ってアプリしてたら眠くなるので いったん立ち上がり、ベランダの剪定を。 ブルーデイジーをばっさりカット ミニバラもどんどん上に伸びるからちょっと切って 終りかけてるパンジーも処分
そしてまたアプリをやってお昼食べて ブログを書いて、コーヒー飲んで・・・ ってやってるけど、今日の晩御飯の献立が 決まらなくてずっとモヤモヤ
あーもうカップ焼きそば買ってきて ・・って言いたいくらいなんだけど(笑) パスタにするか・・お弁当いるからご飯を炊いて・・ ううむ・・ 結局豆腐の照り焼きにしましたけど。
グループレッスンの復習をやって 晩御飯の下ごしらえをしてから 宅配ロッカーに取りに行かないとアカンし 30分だけウォーキングしてみよ。
着替えて帽子被って、ウォーキングというより散歩してたら 1時間歩くコースの半分なのに、40分以上かかってたわ。 つ・・・疲れた また足つるやん(笑)
2024年05月29日(水) |
コンビニの支払いにあたふた |
寝起きに足がつった・・・痛い・・ ただでさえ、昨夜遅くて寝不足なのに〜〜 とほほ
お弁当作って朝ごはんからのルーティンの家事 今日は個人レッスンだけど、昨夜のグループレッスンで 力尽きてるのよね〜 一応ざっくり予習 小腹減ったので、レッスン前にお昼も食べる。
こっちもテキストにそってやってる上に 実はグループレッスンで一回やったのに ちゃんと答えられないとか。 「はて?」ってなるよな〜
昨日も今日も、イマイチで心折れるわ〜 いや、ぽっきりというよりも湿気てるかんじ ぐんにゃり(^^ゞ
先に復習をしてから、郵便局で500円玉を入金して振り込み 月末だから人多いかと思ったけど 昼下がりは誰もいなかったわ
その足で、セブンイレブンまで行ってSHOCKの入金 カードで支払いしようと思ったら 全部セルフなのね・・・ コンビニなんてめったに行かないから あたふたするわ。全然慣れない。 いかんな。こうやって取り残されていくぞ。
ついでにちょっとウォーキングしようかと思ったけど まっすぐ帰って来たわ。30分ほどだったけど なんかめっちゃ疲れたのよね(^^ゞ これくらいで疲れてたらアカンがな・・ 体力落ちてるわ〜〜
そして晩御飯の支度が早く出来て お腹が減ってる時に限って ダンナが遅いあるあるw
2024年05月28日(火) |
孫くんと孫ちゃんの撮影 |
今日は大雨の予報 外に出る予定がなくてよかった。 風が吹くと大変だけど、大雨だけならなんとか。
午前中はルーティンの家事して ルーティンのアプリなどなど
お昼前のパンを仕込んで 夜のグループレッスンの予習をしてたら 当落メールが! 第一希望は外れたけど、第二希望が当たってた。 良かった〜〜
しかし、これセブンイレブンまで入金しに行かないとアカン 今までなら紐づけてたカードで引き落としてくれてたのにな。 めんどくさいけど、まだセブンは島の中にあるから良かった。
育三郎のチケットはファミマでしか発券できないし 近所にないから困るのよね
そういえば今日、孫くんの七五三前撮りと 孫ちゃんの1歳をかねて記念写真撮りに行くと言ってたけど 様子が送られてきたわ
孫くん袴はいてるけど、孫ちゃんも着物きて被布着せてもらってる〜 1歳の被布なんてあるんや〜〜 めっちゃ可愛い〜〜〜
この時期の平日だから色々無料になって お安く出来たらしいよ。
ダンナは夕方5時半ごろに、帰るLINEが来てびっくり 中学生より早いやんwww レッスンあるから早くていいんだけど。
晩御飯食べて片付けて ちょっと早めに入って雑談してるのが 3人くらいしかいなくて、え?まさかこれだけ? ・・と思ったけど、時間になったら結構入ってきたな。 10人くらいはいたかな。
今日から毎回初級で、テキスト通りにやってくれて 日本語多めだったからわかりやすかったけど スリルが減ったな(笑)
終わってから、しばし雑談 中国在住の人と、台湾在住の人がいるから 今の情勢がリアルに心配
朝起きて、月曜なのを忘れて 二度寝しそうになった、危ない
母の誕生日なので、朝からお祝いLINEをしておく
昨日1日孫君のところにいたので 今日は疲れてるな〜〜(^^ゞ
アプリをちょっとしてから とりあえず残ってるパソコン作業をやってしまって お昼
午後は、片付けしたりダラダラしたり 日記のアップをしたり。 書くのだけはなるべく毎日書いてるけど アップしてないから、溜まっててびっくり。
2月からアップしてないやん! とりあえず5月をだ〜〜っとアップする。
アップ作業もためると大変やのよね〜 でも、しておかないと後から自分が何をしたか 全く覚えてないもんな〜〜
完全に自分のために日記を書いてアップしてるようなもんで。
実はこの27日の日記も気が付いたら書いてなくて 30日になってから書こうとしたら 何をやってたのか、全く覚えてないという・・
こまめにTwitter・・じゃなくてXに 書いておかないとな。
昨夜はヘロヘロに疲れて9時前に寝てしまった。 夜中何回か目が覚めたけど、6時前に起きてもまだ眠い 相当疲れたな〜(^^ゞ
でもまあ、なんとか起きて洗濯機回して朝ごはん 買い物にも行かないとアカンけど 明日母の誕生日なので、さすがにスルーしたらアカンよな〜 母の日にも行けてないし、ケーキでも持って行かないとな。
え〜、でもしんどいな〜 ・・と思いつつ、とりあえず身支度して買い物へ。 ほんとはエビスタとか行きたかったけど ウロウロショッピングする元気は全くない
100均めぐる元気もないので 必要な食材だけ買って、ランチもせず帰宅 午後ケーキ食べるから、お昼は軽めにしようか・・ いや、ケーキは残しても美味しそうなパン買うか 迷ったあげく、結局何も買わずに帰って来たな
ダンナはお弁当買ってたけど しゃあないから、豆乳スープにしといた。 低気圧のせいか、疲れのせいか、めっちゃ頭痛くて またもロキソニン
ダンナは出かけてついでにケーキを買ってくれたので 1時半ごろ実家へ。
ケーキ持って行っても、大して嬉しそうにもしないし ネガティブなことばかり言うから、行きたくないねんなあ。
そしてダンナが買って来たのはフルーツケーキばっかりだった。 やっぱり私がチョコレートケーキが好きなのを知らないねんな〜。 今度からちゃんと言おう(笑) たぶんめっちゃ高かったんだろうけど猫に小判だわw
母が死んだら、何もかも捨てればいいけど 私の子供の頃のアルバムは置いとこう・・と 場所を確認がてら、空気を入れかえたけど 成人式の写真とかここにあったのか!!
そして私の写真より孫の写真の方が多かったなw
そんなこんなで結局3時過ぎまでいたわ 早く帰ろうと思ってたのに・・
晩御飯は以前買ったレトルトグリーンカレーの元を使ったけど 不味くはないけど、あんまり辛くなかったな。 美味しいのを探さねば・・
2024年05月25日(土) |
孫守。孫ちゃんに泣かれる |
今日は午前中孫の子守をしに行くので 朝からバタバタ支度をして8時過ぎには出発
9時過ぎに到着して、玄関で孫くんが迎えてくれたけど リビングで長男と遊んでた孫ちゃん、私の顔を見るなり 泣くではありませんか!!なんでーーー!!
ダンナには慣れたのに・・私は顔見ただけで泣く 前回うちに来た時に置いていかれたトラウマだろうか 変な記憶が残ってるのかなあ 結局ずっと泣かれたもんなあ
長男夫婦は打ち合わせに出かけて 孫ちゃんはずっとダンナと。 孫くんと私はカードゲームしたりビデオ見たり
ダンナが孫ちゃんを寝かしつけたので 今度は孫くんと外に遊びに行ったわ。 なので私は寝てる孫ちゃんとお留守番(笑) そっとアプリをやりましたよ。
昼頃に、長男たちはこれから帰ると連絡があり ダンナと孫くんが帰ってきたピンポンの音で 孫ちゃん起きて号泣
ほどなくして、パパとママ帰って来たから良かったねえ。 ほぼ子守したのはダンナだけどw
お昼を食べて、しばらくしたらダンナのふた従姉妹?家族が。 息子が考古学に興味があるらしく、長男くんに会いたいと 言って来たらしい。 ほんまに?とみんなで疑ってたけど、ほんまやった(笑)
最初孫君たちと散々遊ばされてたけど、 話聞きたいんじゃ?と水を向けたらほんとに色々聞いて テンション上がってたわ。
勉強やる気がないとお母さん言うてたけど 何かきっかけになったらいいよね。 そういう相談とか、長男くんは得意だし(笑)
ふた従姉妹も保育士だから、孫ちゃんすっかり抱っこされて 機嫌よくしてるねんけど・・・ なんで?初対面なのに?! ばーば悲しいわ。
すっかり疲れたので帰りにバーミヤンで食べて帰宅
5時前に目が覚めるんだけど めっちゃ眠いんだけどーー 眠いのになんで目が覚めるのーー 我ながらすごい理不尽
お弁当なので仕方なく起きて支度 今日は予定もないので、ルーティンの家事をして 掃除もして、アプリから。
先にアプリをやっておいて コープの注文もする。 そろそろ梅干し用の梅が出てきたけど 毎年どれくらい着けてたかな?と 毎年前年の日記を見てはチェックしてる。 全く覚えられない(笑)
お昼を食べて、ブログを書く。 なんだか今日はやる気が出ないな〜 晩御飯の献立が決まらないと全体的にやる気出ないな。 そして全くメニューが浮かばない・・
とりあえずサツマイモの煮物を作っておいて コーヒー飲んでから、何の勉強してたかな〜?と思いつつ 4級のテキストの長文読んでみる。
レッスンで会話をやることを思うと 短文読むのはなんてことないな・・と思ってしまう。 やっぱり漢字を見ると、だいたい意味わかるもんな〜。
晩御飯が決まらないので、キュウリが痛んでなかったら もう冷やし中華にしよう!とキュウリを切ったら なんとかいけそうだったので、冷やし中華の用意してるけど ふと見たら豆腐の賞味期限がヤバかった!
しまったーー、やっぱり豆腐メインにするんだったー 仕方ないから、むりやりスープに入れることに(笑)
そうこうしてたら、ダンナから6時前に帰るLINEが! 中学生より早いぞ・・・(^^ゞ
2024年05月23日(木) |
歯医者付き添い・アスパラ! |
今日も早起きしてお弁当 遅くなった・・と思ったら意外と早かった キッチンの時計進みすぎ(笑)
ルーティンの家事をして共同購入取りに行ってから 内科付き添いなので、実家へ。 アイロンを畳んで持って帰る用意をしてから内科へ。
10時ごろついたらやっぱり人多いな〜〜 小一時間待ったな〜〜 いっそ11時くらいに来た方がいいねんな と、毎回思ってる気がする(^^ゞ
処方箋もらって薬局行って薬をもらってから もうすぐコンサートだし、たまには美容院行った方がいいなと 予約をしにいったら、ちょっと待ってもらったら 今からでもいいと言ってもらえたので、 お店の人にお願いして、放置してくる。
だいたい病院だって一人で行けるはずなのに 甘えてるねんな。美容院くらい一人で行ってください。
薬だけ預かって実家に置いといて 今日は病院行ったあとで、美容院に行ったことを 書いておく。忘れるだろうからな・・
家に帰ってお昼を食べたけど めちゃくちゃ疲れてるな〜〜〜 身体もだけど精神的にも疲れるよな〜 コロナの後遺症がまだ残ってるっぽいし。
めずらしくばったり横になってしまった。 帰ってきたらLINEしてと置手紙してたので 1時過ぎに帰宅連絡あったので、それで起きる
しかし私は何もやる元気ないわ(^^ゞ コーヒー飲んで、晩御飯の下ごしらえをダラダラ。
札幌の友達が誕生祝に毎年アスパラを送ってくれるのだけど 今年も早々に届いたので、茹でる。 札幌のアスパラ食べたら、他の食べれないよな〜
今日は勉強もする元気なかったので ダラダラと過ごしました。 ま、満月だし低気圧だし、頭痛もするしな。
晩御飯は牛肉とアスパラを腐乳とオイスターソースで炒めて めっちゃ美味しかった!!
昨夜なかなか眠れなかったので 当然ですが、めっちゃ眠い お弁当なくてよかった・・
ダンナはゴルフですがいつもと同じ時間に行くらしいので 私もいつもと同じルーティンで。
送り出してから片付けて掃除して 今日はレッスンあるけど、昨夜のレッスンで燃え尽きてるので(笑) むしろリラックスしてるという・・ いいんだか悪いんだか(笑)
しかもなんかお腹減ったので、レッスン前に お昼を食べてしまった。
レッスンは前回のテキストの続き・・と思ったら プリントアウトしてるその前からやりはじめ そんなこともあろうかとタブレット用意してたのに いざとなったら、落ちてるし(^^ゞ あせあせ・・
とりあえず自分がわかる単語を並べて乗り切った(笑)
そしてやっぱり声調があやふやだな。 ピンイン覚える時に、ちゃんと声調も固定しないとな。 どうも自分勝手な声調にしがち・・ 音痴の所以を知った気がする(笑)
レッスン後は、復習をしてからブログをざくっと。 晩御飯の下ごしらえをはさみつつ 片付けたり、ドラマ見たり。
ダンナの帰りもわりといつも通りだったので 晩御飯も遅くもならず。
それにしてもあっという間に5月も終わるな〜〜
2024年05月21日(火) |
お弁当もレッスンも久しぶり |
久しぶりにお弁当作るのに早起き 眠い・・けどなんとか二度寝せずお弁当作り
午前中はざっと片付けて、サンセベリアを外に出したり ムジカのクラウドファンディングしたり。
アプリなどやって、パンを仕込んでお昼。 午後さくっとブログを書いて 夜と明日のレッスンの予習
20分くらいやったら集中が切れるな〜 途中で晩御飯の下ごしらえを挟んで もうちょっと頑張る
晩御飯も早めに片付けて レッスンの準備 コロナだったからレッスンも懇親会も 出来なくて久しぶりだな〜〜
レッスン前に雑談してたら 台湾在住の友達も帰宅中の中継してくれた〜
前回のテキストの続きかなと思ってたら 冒頭フリートークから始まったわ あせあせ(^^ゞ
でもたぶん老師はそれぞれのレベルを把握してくれてるのか 私には簡単めの質問してくれる。ありがたい。 そしてしゃべれる人には長めの作文させてる(笑)
小一時間やって、そのあとさらに雑談 というか、レッスンのやり方の話してたら 老師も入って来た
しかし9時過ぎたら眠い私なので 11時前には脱落 そのあとも、頭がさえてなかなか眠れないけど 一時間くらいずっと中国語聞き続けるってのは なかなか楽しいわ〜〜
ダンナが出張中ですが そろそろ日常に戻さないと・・と 早めの時間にアラームセットしたけど 寝るのも遅くしたので眠い・・ かろうじて6時前に起きて洗濯からの朝ごはん
ダンナがいないので朝の家事がはかどるはかどる 洗濯機4回まわして、片付けて掃除 アプリやって、お昼前に晩御飯の下ごしらえ
・・と割と元気になってきたから 張り切って色々やってたらやっぱりしんどいよね
友達に頼まれた録画を家にあったDVDにダビングしたけど やっぱりディスクが古かったのか、エラーになるな〜 取り急ぎBlu-rayにダビングして、宅配ロッカー行くついでに ポスティング
お昼食べてからは、ちょっとゆっくりめに。 ブログ書こうかと思ったけどそんな気になれず・・ 晩御飯の下ごしらえを、1日かけて少しずつ ちょっとキッチンに立ってたら疲れるからな〜
コーヒー飲んで、明日のレッスンの予習がてら 練習問題。3級テキストだからさすがに正解して良かった。 久しぶりに音読も。 ずっと声が出にくかったけど、やっとちゃんと出るようになったわ。
ダンナは早めに帰ってくるらしいので ご飯の支度を早めにしあげて、お風呂入って 洗濯もの畳んだり、片付けたり。
5時半ごろ帰って来たけど 「食パン買ってきて」と言ってたのに 明日のパンしか買ってないやん! しかも、めっちゃ菓子パンを!!! わざわざ「食パン」って書いた意味・・・
ま、明日また買ってきてくださいw
早く帰って来たので6時前には晩御飯食べてたわ おかげで後片付けも早く済んでまったり。
6時前に起きて、洗濯機回して朝ごはん 徐々に日常に戻していかねば
ダンナは午後から出張なので朝はゆっくりめ 朝ごはん食べてのんびりゴルフ見てるので 洗濯して後片付けして、ラジオのチェック
頭痛がするのは、コロナの名残か低気圧か・・ ロキソニン飲んだら、おさまってずいぶん元気になったわ
掃除しようかなと思ったけど明日でいいか。 合間に、元子供部屋の段ボールを畳んだり ベッドの上のいらないものを捨てたり
思い立ってスニーカーの靴紐をゴムに変えようと やり方がわからなくなって悩んでたら ダンナが、出勤してそのまま出張行くと。
見送って、もう一度画像確認して 無事にゴムにチェンジ。
ラジオレポを仕上げてアップして また部屋の片づけ
お昼を食べてから、やっとこさ4月の家計簿。 そしてダビングしたり、さらに部屋の片づけしたり。
思い切っていらないものをどんどん捨てていかないとな。 あっという間に終活になるもんな〜。 もう着ない服も処分していかねば。
あとグッズ類もね。 趣味のものとか・・・
レッスンの準備をしつつ 作文したり。 ちょっとのんびりめに あれこれ出来て良かったな。
晩御飯はあんまりお腹も減ってないので おにぎりとスープをテレビ見ながら食べる。
だいぶ復活してきたな〜
2024年05月18日(土) |
買い物行っただけで終了 |
そろそろ次のレッスンが気になりすぎて 夢の中でもテキスト探したりドキドキしてたわ(^^ゞ 久しぶりすぎて不安すぎる。
お昼は買い物先で食べるかも?と思って 朝は軽めに紅茶とフィナンシェだけにする
片付けと身支度して 久しぶりに買い物行くな〜 めっちゃいい天気で暖かくて 行楽日和だけど、行楽する元気はない・・
100均をウロウロ冷やかす元気もない さっくりドラッグストアで必要なものを買い カフェでモーニングしようと思ったら 満席だったのであきらめて買い物
ダンナはあとでオートバックス行く時に マクドに行くらしい。 朝ごはん控えた時に限ってこうなるな(^^ゞ
でもお昼もスープくらいにする。 口内炎というか、頬の裏側に血豆が出来てるし。 まだ体調はイマイチ
午後はまったりネットを見たり 久々、ベランダの剪定などする。 ほんとはサンセベリアを植え替えて 外に出さないとアカンけど、そのパワーはないわ。
近所に消防車とか来てる・・とダンナが野次馬に。 義妹も実家に行く前に、野次馬しにきてたわ。
ダンナはヘアカラーしに実家のお風呂に行ったけど 義妹は先週も来てくれてたのに、今週も?? 何やら先週事故に会ったらしくケガしてたらしいけど! 大丈夫なんかい〜〜
買い物してる時に、晩御飯何がいいか聞いたのに 何も言わないので、木の葉丼にしてやろうかと思ったけど 親子丼にしておきました。 今度から、木の葉丼にするからな・・
2024年05月17日(金) |
着付け教室は行っただけ |
あさイチで、Nさんが今日お休みするとの連絡。 うーん、Nさんいないの寂しいなあ 無理しないで私も休もうかなと一瞬思ったけど 次回が6月半ばになるので、間あいちゃうしな。 頑張っていくか・・
さすがに着物着るパワーはないので服で。 しかも着物も何も持って行かず(笑)
今日は電車乗って教室にたどりついて 準備したらそれでOK!ということにする(笑) コロナの病み上がりだから、みんなもそれで許してくれるしw
Tさんも久しぶりに来ていて、みんな着る練習。 Mさんも、自分で着るというので、お手伝い。 人に着つけるのはプロのMさんだけど 自分で着るとなると、久しぶりすぎてグダグダ(笑) ちょいちょい私がツッコミ入れつつ、手伝いつつ。
自分で着るより疲れるわ〜〜と笑いながらするのも 楽しかったな。
先生は相変わらずというか、一段と何言ってるか わからなかったけど(^^ゞ
帰りは、駅まで歩いたらヨレヨレになって 座れなかったらちょっとヤバいなあと思ってたら 優先座席が空いてた!! いつもは座りませんが、今日は座らせてもらったわ。 良かった・・ ヘルプマーク付けたいくらいだったもんな。ありがたい。
ダンナが駅に迎えに来てくれて、 例によって回転寿司へ。 あんまりお腹減ってないのよね・・と言いつつ この間からラーメン食べたかったのでラーメン食べるワタシ(笑) 美味しかったけど、よく考えたらハーフサイズで 500円近くするの高いよな・・
2024年05月08日(水) |
8日〜15日(コロナでした) |
8日(水) 朝なんとなくだるくて寒気 レッスン休んでのんびりしよう・・と思ってたら 午前中38.2度、食欲なく、1日中寝てる
夜中ロキソニン飲む
9日(木) 朝37度台 洗濯して共同購入取りに行ってあとは寝てる 午後38度 夕方4時過ぎダンナが藤田に連れて行ってくれるが めっちゃ人多くて外で待つ 検査したらコロナだった・・・
10日(金) 朝38.8度 ロキソニン飲んで寝る ひたすら寝てる
夜お粥買ってきてもらって食べる 夜中ロキソニン
11日(土) 朝36.8度 食欲なくて、フラフラする 寝たり起きたり
かづなからめっちゃ可愛いアジサイ届く ダンナに受け取ってもらおうと思ったら寝てた(^^ゞ
夜中37.6度
12日(日) 夜中にロキソニン飲んだので、朝は36度後半
夜やっとお腹空いてくる。 18時から配信あるので、たごさくのお弁当買ってきてもらって 配信終わってから食べる
13日(月) 朝熱なし だいぶマシになったので、晩御飯はレトルトカレーで カレードリア作ったが、味覚がない?! スパイシーな感覚はあるけど、チーズの味も卵の味もしない
14日(火) 布団あげて着替える。 フラフラするので、休み休み ほとんど座ってる。
晩御飯は麻婆豆腐に。 なんとなく味というか、辛い感じはわかる、程度
甘い味がわからない
ちゃごとさんから、ふりかけ届く
15日(水) さすがに今日もレッスンお休みにしてもらう フラフラだもんな。
掃除機かけたり、だいぶマシになった。 午後からは、ボーっと座ってる。 今日しか見ないだろうからと「すずめの戸締り」を見る 思ってた感じと違ったけど、おもしろかったな
朝5時過ぎに目が覚めたけど、まだ眠くてウトウトして 結局6時過ぎに起き上がる。
洗濯機回して朝ごはん ダンナは7時半ごろ起きてきて 朝ごはん食べたけど、咳してるし めっちゃしんどそうやな。 完全に体調崩してる。最悪 次男も起きてきて、たけのこご飯食べる
ダンナが元気だったら、長男のところに行って 孫ちゃんたちに会わせてあげられたのにな〜
ダンナはまた寝てるし、 仕方ないので次男はおばあちゃんのところへ。 一緒に園芸ボランティアに行ったらしい お昼もそっちでお寿司とるというので じゃあ、もう1人前余分に頼んでもらって ダンナの分にしよう。 どっちみち生活費を持って行かないとアカンし。
そんなこんなでなんとなく午前中手持ち無沙汰になったけど よく考えたらパソコン作業が途中だったのに しまった、忘れてた〜〜
お昼前に軽めにスープ飲んでから実家へ。 ウーバーの配達区域外だったのに いつの間にか配達してくれるようになってるわ。
ダンナの分の1人前をとりわけて 私も2貫ほど食べて、先に帰宅。
午後は次男も帰ってきてから、コーヒー淹れて だらだらしゃべったり、晩御飯の下ごしらえしたり。 早めに食べて、駅まで送っていくことにしたので わりとのんびり時間あったな。 次男くんは昼寝してたけどw
仕事の話とか彼女の話とか たくさんできたわ。
ダンナは晩御飯も残してたよ 食欲がないのは、よっぽどやな。 これでだいぶ懲りたはず。
夕方次男を駅まで送って 帰りに近くのコープで少し買い物して帰宅
やっとGWが終わる〜〜
ダンナはコンペなので4時半ごろ起きて出かけると言っていたので 4時過ぎに一回目がさめたから気が付くと思ったら 全く出かけたのに気づかなかった(笑)
6時ごろ起きて洗濯しつつ朝ごはん ルーティンの家事をして、レッスンの準備
前回のレッスンのあと孫くんが来たりしてたので ろくに勉強出来てない・・ということは色々忘れてる ということなんだけど、一応宿題を提出し待機。
しかしそのテキストも中国語なわけで どうやら私はちゃんと理解出来てなかったようすw 老師に添削されてるけど、イマイチわかってるような わかってないような・・・わかってないな?言われながら いや、わかってるんですけど、脳みそに定着するのに時間が・・ 言いながら、宿題添削だけで終わりましたが!
あとから、じっくり見てると、そういうことか! と理解出来たわ(^^ゞ
あ、でもレッスン中にすごく基本的な単語が 全然出てこなくて呆れられましたが 私もあきれたわ。もはや笑うレベルで思い出せなかった。 ド忘れってあるじゃないですか!!! とほほほほ
お昼を食べて、ダビングしながらブログを書いて コーヒー飲んでから、作文して・・ 晩御飯もいらないので、カレンダー作ったり 換気扇掃除したり、ToDoリストに書いたことを 粛々と進められて良かったー!
そろそろちょっと落ち着いてあれこれやりたい。 4月はほんとにあっという間だったからな。
夕方お風呂に入ろうと思って準備してたら なんとダンナが帰って来た?? 夕食行く前に、濡れたものを干しに帰って来たらしい。 明日もゴルフだからな〜(^^ゞ
そのあと出かけたダンナですが 晩御飯食べて、まったりしようと思ってたら 8時前にもう帰って来たわ! 10時までには帰ってくると言ってたので のんびりしてたのに・・・
|