WITH*Kids
 < 過去  INDEX  未来 >

2025年07月31日(木) 梅ジャムとスイカを冷凍

昨夜も9時過ぎにはもう眠くて眠くて
10時前には布団に入ってたけど
こんなんでは、9時からのグループレッスン出来ないよ〜

5時前に目が覚めたけど、もっと寝たいなあと思いつつ
起きてお弁当、と洗濯などなど。

まだだるいなあ、っていうか、後頭部がどんよりと痛い
血圧も高めだし、大丈夫かな?
(いつの間にか治ってたw)

とはいえ明日も着付けがあるし、
掃除機はかけておくか・・
月曜日は、ちょっと動いたら横にならないと
しんどかったけど、それを思えば
だいぶ良くなったな。

発音練習などしつつ共同購入を待って
さくっととってきて片付けてからアプリ。
お昼に食べてた麺がなくなったので
お米もあることだし(笑)
お昼用にお粥を炊いておく

スイカを冷凍するために、梅を解凍して
ジャムを炊き、スイカを小さく切って種とって
スムージー用に冷凍する。

そんな台所仕事と、作文書いたり
ブログ書いたりを交互にやりつつ。

昼過ぎまでエアコンなしで過ごしてたけど
煮炊きすると暑いし、32度にせまってきたので
午後はエアコン緩くつける。

晩ごはん用の焼きびたしを作りつつ
ご飯を炊いて、洗い物して・・

なんで、だるいと言いつつ台所仕事が多いのだ。

気が付けば今日で7月も終わりだな〜
明日から、着付けや、オフ会や
面談や、歯医者が続いて
言うてるまに、義母の米寿のお祝いとかで
あっという間に8月終わるんやろなあ(遠い目)



2025年07月30日(水) 津波注意報

5時前に目が覚めたけど、お弁当いらないしダラダラ
アラーム鳴る前に止めて起きる

ルーティンの家事をするけど、気をつけないと
何か忘れるのよね〜
今日は水やりするの忘れて新聞読んでた(^^ゞ
私がチェックリストいるかもw

掃除は割愛して、レッスンの前に発音練習や
アプリなど。
YouTubeでリスニング動画があったので見てみる。
これが聞き取れたら初級卒業、みたいな動画でしたが
ううむ、楽勝で聞き取れるな。
やっぱりもう初級言うてたらアカンのかw

ロシアの方で地震があったらしく
この辺まで津波注意報が出てるわ。
外からアナウンスが聞こえるから
訓練放送かと思ったら、本物の津波注意だった(^^ゞ
とりあえず10階だから家にいるのが一番だな。
心なしか海が遡上してる感じはしてる。

いつも昼過ぎからエアコンつけるけど
今日はレッスンなので、11時過ぎからゆるめにつける。
いったんつけると、つけっぱなしになっちゃうのよねえ。

レッスンでは単語の意味など、わからないところを
チャットGPTに聞いたことを老師に確認。
そして、短文の発音すると、毎回同じこと言われてるけど
2声が上がり切ってないのと、あと3声が長すぎると。
すっかり半3声の存在を忘れてた(^^ゞ
初級じゃないけど、基本的なことが抜けてる。
我ながらびっくりしたわ。
老師も毎回呆れて大変やな(他人事じゃない)
ちょっと時間延長して、ご指導いただきました。とほほ

作文書いて、パソコン作業もちょっと進めて
今日は晩御飯作らなくていいので、スイカをなんとかせねば。

計ってみたら10キロ近くあったわ。重っ!!
切り分けながら、食べながら、タッパーに入れて
4分の1は、Nちゃんにもらってもらおう・・
冷蔵庫いっぱいだわ。冷凍するという手もあるけど
冷凍庫もいっぱい。やっぱり冷凍庫もう一つほしい。
毎年夏になるたびに言ってる気がするw

晩ごはんは作らなくていいけど、お弁当の下ごしらえして
引き続きパソコン作業をちょこちょこ。

体調がだいぶマシになってきたから良かった〜



2025年07月29日(火) レッグウォーマーしてみた

昨夜エアコンつけると足元冷えるので
ふと思いついて、コットンのレッグウォーマーをしてみたら
イイ感じ。ふくらはぎが冷えるのよね。

寝る時も、レッグウォーマーしたまま寝たけど
ぜんぜん暑くならなかったし、良かった!

昨日よりはましだけど、まだだるいなあ
でもまあ、お弁当作って、ルーティンの家事
今日はちゃんと順番通りに。
そして掃除もやってからアプリ

ただやっぱり集中してやると疲れるので
しばらくやっては、横になってばったり・・

あんまりお腹も減らないけど、お昼を少し食べて
作文書いて、横になって、ブログをちょっと書いて
また横になって・・・

そういえば、今日は今年一番の暑さらしく
最高気温の予報が37度になってたわ!
体調悪いと暑さがこたえるので、お昼ごろから
ゆるくエアコンつけっぱなしに。
29度くらいの設定でちょうどいいわw

晩御飯の下ごしらえして、発音練習や
講座の録画を見たり、学習する元気は出てきたな。
明日はレッスンあるし・・(^^ゞ
何も進歩してないですよ、老師・・・

今日は前から帰りが遅いと予告されてたので親子丼、
明日はお弁当がいらないので、それはそれで
お弁当に出来る献立を避けるのも一苦労(笑)
別に避けなくてもいいようなもんだけど。




2025年07月28日(月) 体調不良

さすがに昨日は疲れて早々に寝たけども
今朝も一段としんどいな〜〜
しかもいつもヘルペスが出る左の鼻あたりが
モヤモヤしてヤバい感じ。

これは早めのバルトレックス飲んでおくか。
もう抵抗力落ちてます!免疫も落ちてます!
‥って感じの体調だしな(^^ゞ

母は今日午前のデイサービスなので
7時半に電話したらもう起きて朝ごはん食べてたけど
毎回起こすのもそのうち忘れそうだな(^^ゞ
最悪デイサービスからも電話あるから大丈夫だろうけど。

とりあえず洗濯と水やり。
いつもは、お風呂掃除して、洗顔して
洗い物して、化粧して・・というルーティンなのに
なぜか今日は全部飛ばして洗い物してたわ(^^ゞ
ううむ、グダグダだな。
今日はもう休みにしよう!

と、決めたけど、発音練習とアプリはいつも通りやったし
お昼の後、しばらく横になってたけど
起きてコーヒー飲んでから、晩御飯の下ごしらえとか
お弁当の下ごしらえとか、作り置きとか
休み休みではあるけど、いつもよりキッチンにいるな。

しかもしんどいんだから手抜きにすればいいのに
なぜかポテトサラダとか、めったに作らないものを
作り出してしまった、なんでや・・と思いながら
レンジ使おうとしたら、上の棚に置いてた
ドリップポットが落ちてきてびっくりしたのびっくりしないのって
なんであんなものが落ちてきたのーー!

結局休みにしたのは、ブログだけだったな。
その分横になってたな。

いつもエアコンは夕方お風呂入ってからつけるけど
昼過ぎに、なんだかめっちゃ汗かいてきて
これはアカンなと、緩めにエアコンつけましたよ。

ダンナは外出先から渋滞で、帰りが遅くなるらしい。
明日は前もって遅くなるって聞いてたけど
今日もだったのか・・(^^ゞ
ハンバーグを焼くタイミングが難しいがな。

そしてこのしんどい時だけは、食洗機が欲しいなあ。
普段は場所とるし、いらないんだけど。
ダンナがしてくれるといいけど、
熱でもあれば頼むけど、そうでない時には
頼みづらいしねえ・・






2025年07月27日(日) 孫くんと孫ちゃんと水遊び

寝るのが早すぎると夜中に目が覚めて
朝がつらいな(^^ゞ

そして朝からくしゃみと鼻水・・
ううむ、おなか減るあとで体調崩しがち・・と
予想が的中(^^ゞなんでやろなあ。

でも今日は奈良に行くので、早めに薬。
洗濯と水やりと後片付けして、身支度して9時前に家を出る

大きなスイカをもらったのでお裾分けに。
そして午前中水遊びをするらしいので
濡れるかも・・・と着替えももっていくw

到着したら、ママがプールの用意してたわ。
動画では見たけど、思ったより大きいプール

バーバも長袖の上着と、リラコに履き替えてお庭へ。
ちょっと可愛く濡れるかなと思ったけど
いきなり孫くんに水鉄砲でずぶぬれにされたわ(爆)

ジージは全身着替えを持ってきてたので
自分もプールに入ってた(爆)
大人も一緒に入れるくらいの大きさよ

テンション上がってキャーキャー言うてるので
苦情が来ないか心配するレベル
住宅街なんですが(^^ゞ

そうこうしてたら、ママの妹のMちゃんもやってきた。
あまりにプールが気持ちよさそうだからと
ママの服をかりてMちゃんもプールにドボン(笑)

散々遊んで、孫ちゃんプールから出て
ママがお昼の支度をしてるので、バーバが
シャワーのお手伝いしたけど、なぜかバーバめっちゃ濡れたw

お昼食べて、もうクタクタだからお昼寝・・って言うてるのに
なかなか寝ない孫くん&孫ちゃん
ママがやっと寝かしつけて(Mちゃんも寝てたw)
コーヒーいただいてジジババは早めに退却

いやはや、外で水遊びってハンパなく疲れるわ(爆)
疲れたけど、買い物しなくちゃなので
フレンテで食材だけ買って帰宅。
ちょっと横になって、晩御飯はレトルトカレーにしよ。
副菜とお弁当の下ごしらえはした。

ジージは昨日のゴルフと今日のプールで
腰痛爆発してるわ。遊びすぎです・・

孫くんたち寝てる間にジージとバーバが帰って
寂しがってないかなと思ったけど
Mちゃんのダンナさんが迎えに来て
一緒にお風呂に行ってたわ(爆)

お風呂に連れて行ってくれるというジージのポイントを
おじさんに奪われそうやな〜〜w



2025年07月26日(土) 2か所の花火を同時に見る

ダンナがゴルフで微妙に早いので
いつも通り起きて、洗濯をし先にダンナの朝ごはん

出かけてからおもむろに朝ごはん食べて
ルーティンの家事のあと
発音練習とアプリから。

今日はパンを仕込まないとだし
強力粉を計って小分けしないとなので
早めにとりかかる

朝も普通に食べたのに、お昼前に
お腹減ってきたのよね。
でも小さい口内炎もあるし
やたらお腹減るあとには
体調崩しがちなので恐怖・・
今週末から怒涛なのに〜〜

お昼食べて作文書いてからブログも書く

パン焼いてるから暑いんだけど
でも風もあるからそれほどでもないのよね
エアコンつけるかどうしようか考えつつ
コーヒー飲んでたら、外からめっちゃ陽気な音楽が。

あ、もしや今日芦屋の花火なのかな?
サマーカーニバルしてるねんな。

もう一つ作文書いて、音読練習
あんまり外がうるさかったら
窓閉めてエアコンつけるか・・と思ったけど
静かになったわw

晩御飯の下ごしらえをするころに
エアコンつけて、お風呂入ろうかなと思ったら
ダンナ帰って来たわ。

また要冷蔵の何かしらをもらってきてな?
がっつり保冷剤入ってるから、大丈夫だろうけど・・
あ、天ぷら(さつま揚げ的な)だったわ。
でも賞味期限が短いっ(^^ゞ

晩ごはんは冷やし中華の予定だけど
急きょいくつかグリルで温めて副菜にw

美味しかったけど、めっちゃお腹いっぱいになった〜

そして夜はベランダから花火。
インターバルがあるけど、30分以上あったのかな。
西側では、芦屋の花火をわりと間近で見てたら
東側の遠くで万博の花火も!

同時花火〜〜って見てたけど
ずっと立って見てたら、足がだるくなってしまった(^^ゞ
外は涼しくて気持ちよかったけど、椅子必須だな。




2025年07月25日(金) 内科付き添い

今日も5時前に目が覚めたので、早めに起きる。
ダンナがいつもよりちょっと早く出かけるそうなので
早めに朝ごはんにして、洗濯。

母の内科付き添いもあるので、朝の家事も早めに
終わらせたいしね。
例によって7時半ごろ電話して起こす。

洗濯して後片付けして、身支度して
8時過ぎに実家へ。
もう出かけようとしてるけど、いくらなんでも
まだ早すぎる。内科は9時からなんですよ。

すぐ出るかと思って・・と窓も閉めてエアコンも
切ってるけど、蒸し暑い(^^ゞ
むしろエアコンつけっぱなしで出かけてもいいくらいなのよ。

前回来た時に、薬やお風呂やブログをやったら
チェックできるように、チェックリスト作ったのを
使ってるか見ようと思ったのに、見当たらない。
散々探して見つけたけど、持ってきた当日に書いただけで
あとは真っ白やないか!!!
どないやねん!!!

目につくように、薬と同じ場所に置いてたのに
全く見てなかったんやな・・・
チェックリストを見てなかったら意味ない。がっくり

ちょっと早めだけど、早く行って早く帰った方がいいなと
出かけたけど、思いの外早くついてしまった。
うーん、私が行くバセドウの病院は20分前でも
入れてくれるんだけどなあ・・

結局外で15分ほど待つ羽目になってしまった。
暑い・・・・

診察はいつもの通り。先生も看護師さんも
やさしく対応してくれるのよねー
イキイキ体操に行きたがらなくなって
人と関わらないのを心配してるけど
元々そういうのが好きじゃないし
だったら、無理しなくても、ストレスになるから・・と
先生がおっしゃったわ。なるほど、それも一理ある。
ストレスと認知症が進むののせめぎあいだけどwww

処方箋を薬局に出しておいて、買い物。
いつも同じおかずしかないと言うから
ご飯ついてても、たまにはお弁当買ったらと
言ってたことも覚えてないねんなあ。

時間が早いから種類少なかったけど
鰻丼買ってたけど、ううむ、それじゃおかずの種類がないがな。
もうどうでもいいけど(遠い目)

薬貰って、帰りに郵便局寄るからゆっくり来ててと言って
ATMによって出てきたら、いない???
え???なんで???と思ったら、ずっと先を歩いてましたが
いや、1人で帰れるんなら、帰ってくれてていいんですけど。
いつも待ちたがるから、待ってるのかと思ったやん。
やれやれ、振り回されて疲れたわ

帰って、一息ついてからアプリをやってお昼

なんかもう何もやる気ないなと思いつつ
作文書いて、ダラダラとブログ書いて休憩。

晩御飯の下ごしらえして、空き時間に
そういえば、講座を購入して見てなかったなと
ちょっと見てみる。やっぱり林老師の解説は
よくわかるな。


ダンナは外出して、昼にナンカレーを食べる予定だったので
晩ごはんは軽めにしたけど、いつも軽めでいいと思うのよね。




2025年07月24日(木) 夕方は誰も歩いていない

3時に目が覚めて窓を閉めたので
アラーム鳴るまで寝てた・・・
お弁当だから起きなければ・・・

ルーティンの家事をして
共同購入まで発音練習など。

梅干しも今日が最後だから
梅酢も瓶ごと干しておく

共同購入は7月ごろから時間が変わる・・と言ってたけど
順調に9時半ごろ来てるな?
これで決定なのかな?
今担当してくれてる人は、とても腰が低くて
丁寧だから、ずっと同じだといいんだけどな。

今思えば、なにわ男子みたいなイケメンが来てたのは
夢みたいだったな(笑)

片付けて、アプリをやってお昼の支度をしつつ
作文など

お昼食べてからはパソコン作業
いつにもまして量が多い上に
どうも今のキーボードが気に入らない。
しまった、Amazonのセールやってる時に
買えばよかった・・

午後になると室温が32度くらいあるんだけど
でも風が強くて、そこまで暑くないねんなあ
でも、さすがにエアコンつけた方がいいよなあ(笑)
母にあれだけ言うてる手前、私がうっかり
熱中症になってもな・・とエアコンつけて
晩御飯の下ごしらえをしつつ、作文したり

今日こそウォーキングに行こうと
早めに下ごしらえをすませて
でも、30分足らずのコースを。
4時半ごろはまだ日差しも暑いけど
風がすごくて、気持ちいいんだけどな。
誰も歩いてないわ(爆)

帰ってきてお風呂入ってパックしてる最中に電話
誰かと思えば、母の近所のお友達だった。
最近イキイキ体操に来てないけど・・って話だったわ。
世話係してる人だからな〜

イキイキ体操に行けば近所の人とも顔見知りになって
話すことも出来るから行った方がいいのは
私も思ってるんだけど、本人がなぜが頑として嫌がるのよね

でもまあ、とりあえず籍はおいてもらって
涼しくなって気が変わることを期待



2025年07月23日(水) 水曜日の気分にならない

4時半ごろ目が覚めてしまったので
ゴロゴロしながら昨夜のラジオを聞く

それでも早めに起きてお弁当とルーティンの家事
今日は水曜日だからレッスンあるんだけど
どうも連休で出かけてしまったので
水曜日の気分になれない(^^ゞ

とりあえずアプリなどして
質問をまとめたり、フレーズの練習したり。

早めのお昼を食べつつ、老師の動画を見たら
中国人をディスるコメントに反論してるんだけど
いちいち面白すぎて鼻から麺が出そうだったわw

中国人だからってディスる人がいるけど
関西人が関東行っても、似たようなこと言われることもあるし。
やれやれですな

連休であんまり勉強出来てないんですけど・・と
予防線をはりつつ
でも、ちゃんと質問があるってことは
勉強してるとほめられましたよ。
老師今日は機嫌いいなw

ただ、リスニングはわかりきった単語を
聞き落とすというか、聞いてないことが多々あると。

確かにそれで、意味を取り違えてることも多い。
どうすればいいのだ(爆)
慣れと言ってしまえばそれで終わりだけど
意識して聞くだけでも、だいぶ違うかもな、うん

レッスン終えて、作文して
・・あ、パソコン作業をせねば〜〜

ご飯の支度を間にはさんで
延々やってたら、すっかり夕方に・・・

しまった今日ウォーキング行こうかと思ってたのに
そんな暇なくなったわ(^^ゞ
ま、暑いしなあ。

今日はレッスンの時にエアコンつけたので
そのままゆるっとつけっぱなしだったわ。



2025年07月22日(火) だから言ったのに!!!

昨夜23時からの生配信があったので完全に寝不足
アーカイブないっていうから、リアタイするしかなくて(^^ゞ

仕方ないので漢方キメつつ、お弁当作って
ルーティンの家事

そろそろ梅も干さないとな・・・と
塩漬けしてほったらかしてた梅干しを干す
幸いカビも生えてなかったけど
水があがってきたのに、重りもそのままだったな。

アプリをやって、作文を書き、ベランダの剪定もやって
お昼を食べて、あまりにも頭痛がするので薬を飲む

ブログを書いて、一息入れて、音読練習・・を
してる時に母から電話が。

コープに行ったら休みでお米がないから
少しわけてくれないか・・・・と。

いや、だーーーかーーらーーーーーー!!
今日と明日は、コープが休みだからって言ったのに!
知らなかった、カレンダーに書いておきますって言うたやん?

そして昨日ダンナが母のところに行ってるのに
その時に、お米がないことに気づいていれば!!

昨日ダンナに母のところに行くなら、買い物あるか
聞いて・・と言おうかと思ったけど
さすがにコープ休みって言うてるし
大丈夫だろうと思った私が間違っていた・・

そこまで事細かにフォローしないとアカン人たちやった。
(ダンナも含めてね)
(言ったらよかったのに・・と言ってたけど
言うことも忘れる認知症なんだから
こっちが先回りして、聞かないとアカンのよ)

取りに来るっていうから、この暑いのにこっちまで来て
迷子にはならないだろうけど
オートロックの開け方がわからないかも・・とか
気をもむくらいなら、こっちが持って行きます(`Д´)

はぁ〜〜〜〜〜〜

とりあえず晩御飯の下ごしらえをしておいて
お米もって、渡してすぐ帰って来た。
さすがに今日はついでにウォーキングという体調でもないしな。
やれやれ・・・



2025年07月21日(月) 梅田でランチ

今日は急きょ友達と大阪行くことに。
23時から配信あるのに、やっぱり早く目が覚めるなw

洗濯して朝ごはん、そしてアプリもやっておく
支度して9時半ごろにダンナに駅まで送ってもらう。

ダンナが休みの時に出かけると送迎してもらえるから
助かるわ( *´艸`)

梅田で待ち合わせするのに、JRの桜橋口で・・と
言われたけど、行ったことないねんなあと思いつつ
梅田阪神の西口を出て・・・すっかり変わってる光景に
え?!どっち??となりつつも無事に桜橋口へ。

待ってたら、中国人家族らしき人たちが
地図見て何か言ってるけど、
中国語はおろか、私は日本語でも案内出来ないんだったw
自分が桜橋口に来るのに精いっぱいやw

無事に友達と会って、グランフロントのタイ料理やさんへ。
退職して学校行ってたから、久しぶりに会うねんなあ。
無事に次の就職口も決まったので、お祝いしよう。

カオマンガイとトムヤムクンの麺を食べ
そのあと阪急百貨店にちょっと寄って推し活をしw
友達がKITTEに行きたいというのでついていく

どこもかしこも、ついて歩いてるだけだけど(笑)
もう全然位置関係がわからない梅田ンジョン
2階の全国各地の物産があつまったフロアで
北海道コーナーに私の好きな蔵生があったので購入!
わーい、ここで買えるのか〜〜!

と、あちこち見てたら疲れたので、ちょっと
座って休憩。体力がなくなってるのを感じるわ(^^ゞ

そのあと、ハービス・・だったかな?
チョコレート屋さんでケーキ。
ランチより全然高いケーキセットだったけど
大阪の駅前を見渡せるロケーションが良かったな〜

まあまあ高級な店だったけど
今日はデビュー記念日だから、
珍しくアクスタ持ってきてるねんな〜〜
せっかくだから・・とアクスタ出して撮ったけど
普段撮りなれてないから、どうやって撮っていいかわからんw
なんかへたくそなものを撮ってしまった(笑)

ゆっくりケーキ食べてコーヒー飲んで
地元の駅まで帰ってきて、そこでまたちょっと買い物

夕方友達と別れて、迎えに来てもらい
晩ごはんどうしようかなあ、おなか一杯だしなあ
・・というのを、見越していたダンナは
帰りにほか弁買ってました(笑)
絶対そうなると思ってたな。

とはいえ、明日はお弁当なので、
おかずの下ごしらえだけちょっとしておく

23時から配信だけど、10時前にもうすでに眠い・・
ドラマ見ながら寝そうだったので、
30分ほどアラームかけて、横になってたわ(^^ゞ
完全には寝てないけど、なんとか頑張れるか・・

配信は30分ほどだったけど、
昼間の疲れもあって、ヘロヘロだった・・・



2025年07月20日(日) 投票行って買い物はしご

アラームは6時にセットしたけども
やっぱり5時前には目が覚めるよねえ
ゴロゴロ布団でスマホ見て、いつも通りに起きる

洗濯して朝ごはん食べて水やりして
だーーーっとルーティンの家事
買い物行く前に投票に行ったら
考えることはみな同じで行列になってたから
ちょっと早めに行くかなあ

先にいっていったん帰るのもアレかな・・と
ちょっとだけ早めに行ったら、思いの外人も少なくて
あっという間に終わり、まだ9時半よ。

さすがに駐車場で20分も待つのもアレだなと
9時から開いてる旧マルナカへ、初めて行ってみる。
9時からなのは食料品のところだけかと思ったら
2階の衣料品や100均も開いてたわ!

コープで取り扱いないハーブティーがあったので
それだけセルフレジで購入。

うーん、ここなら朝早く買い物済ませられるなあ。
でも、慣れないところで買い物したら
何がどこにあるかわからなくてストレスだしなあ
悩ましい。たまにはこっち来るかなあ。

ちょうど10時すぎにフレンテへ。
いつもカフェが混むので先にカフェでモーニング
朝ごはん食べてますけどね(笑)早めのランチ。

ダンナのシーツが破れてきてるのでニトリで購入。
なんでシーツが破れるかなあ?と思いつつ。

母のスニーカーもボロボロだったので購入。
食材をさくっと買って帰宅。

作文書いて、アプリをやってブログを書いて
友達と明日梅田に行くことになったので
その相談をしつつ。

晩ごはんは以前買っておいた韓国冷麺。
冷え冷えに半分冷凍したスープで美味しかったな〜

山形の冷たいラーメンっていうのもあったけど
こういう冷たいスープ系の麺、好きかも。
真夏にしか食べる気にならないけど

ただやっぱりあまりにも冷え冷えのものを食べたので
お腹痛くなったわ。
ふだん、冷たい物全く飲み食いしてないからなあ(^^ゞ



2025年07月19日(土) 土用の丑の日はアレ

昨夜も早々に寝てしまったので
今朝も4時半ごろに目が覚めてしまうな〜

そういえば、着付けに来てるMさんは母と同じ年の83歳だけど
最近朝5時くらいから30分ほど散歩をしてると言ってたな。
夏はそれがベストなのよね〜

今日はお弁当も作らなくていいし私も歩こうと思い立ち
昨日はいてたパンツを洗濯かごからひっぱりだしw
帽子被って上着来て外に。
めっちゃ涼しかったな〜

ヨットハーバーの方を歩いたら、30分足らずだったけど
歩かないよりいいよね(笑)
帰ってきて洗濯して朝ごはん

ルーティンの家事をして
いい加減、サンセベリアを外に出して
(重いのでおっくうだった)
水やりして、順調にアプリ

途中休憩がてらベランダの剪定しようと
アジサイの鉢を動かしたら、下に!Gが!!
まあまあ大きいサイズのヤツだよーーー!

殺虫剤が見当たらないし、えーっと、撥水スプレーじゃ
ダメだな・・ぎゃーーー

別の鉢の下に潜り込んでしまった。ううむ。
これはダンナが帰ってきてから退治してもらおう。
剪定を諦めて、作文してお昼の支度をしてたら

そうだ、パンも仕込まないとアカンのやった!
急いでパンも仕込んだわ。
手帳に書いておかないと忘れてるな〜

ブログを書いて、ちょっと片付けでもしようかと
思ったけど、何から手を付けていいのやら
クローゼットのもう絶対着ない服を断捨離してたら
すっかり忘れてたスーツが出て来たりw

もうそろそろ終活も視野に入れつつ・・と思ってたら
ちょっと片付けただけで捨てるものがどっさり
っていうか、実家の父の部屋も捨てないとアカンな〜
何年経ってるねん(^^ゞ

そうこうしてたら、ダンナが帰ってきたわ。
2日連続のゴルフを終えてwww

そして早速ベランダのGを退治してもらった。
良かった・・・


土用の丑の日ですが、ダンナはお昼に鰻を食べたらしいので、
晩ごはんは例によってアレです


(オムライスにケチャップで「うなぎ」と書くやつ)



2025年07月18日(金) 浴衣に貝の口

金曜日ですがダンナはゴルフなので5時半ごろ起きて
出かけましたよ。
私はいつも通り5時過ぎに起きてルーティンの家事

着付け教室なので、アプリと作文を
先にやっておいて、身支度

家を出てバス停に着いたら
すでに膝が痛い・・運動不足すぎかな(^^ゞ

教室で支度してたら、Mさん到着
前回の時、手が腫れて動かなくなってたので
心配してたけど、すっかり治ってました。
良かった〜。やっぱり動かさないとダメだったのね。

しかも最近は早朝30分ほど歩いてるらしい。
見習わなくては・・・誰よりもえらいな

M本さんと、N川さんそろって
お昼食べたり、ブルーインパルスの話したり
ひとしきりしてから、浴衣の練習。

一回ボディに着付けたあと、自分でも着てみよう。
補正もなにもなしだけど、いつもの帯結びは
難なく出来たので、
貝の口ってやつをやったことがないので
教えてもらったけど、長さが重要なのか〜

持って行った半幅帯は長めだから
3巻きもしないとアカンかったw
小紋に半幅で貝ノ口して、三分紐して
帯どめでもしたら、こなれた感じになるかな〜
今は暑くて浴衣すら着れないけどw

バスで帰らないとアカンので
いつもより早めにおいとま

ちょっと早めだと電車が空いてていいのよね〜
でも駅に着いたのが5時40分なのに
家に帰って来たのは6時半だったよ・・・
車なら15分ほどなのに(^^ゞ

は〜〜、疲れた〜〜〜



2025年07月17日(木) 爪が黒い?

いつもこの日記は当日の夜にざっくり下書きして
翌日、アップするときにもう一度チェックするんだけど
なんと、17日は日記書いてなかったわ!
もう覚えてない・・・

朝はいつも通り起きてお弁当作ってるはずw
ざっくり掃除して、共同購入まで
いつもならアプリをするけど、
パソコン作業が進んでないのでそれをやりつつ。

共同購入とってきて、アプリをやって
お昼を食べて、さらにパソコン作業

いつもならやったあとに、もう一度チェックするけど
その気力なかったので、そのままアップしたわw

そのあとブログを書いて、
晩御飯の下ごしらえをし、
メールの返信などして
コープの注文書も書き

毎日ペディキュアを塗り替えると
手帳に書いてるのに忘れるので
今日こそは!とまずはオフから。

ずっと赤いペディキュア塗ってて
久しぶりにオフしたら
左の親指と右の中指かな?
なんか爪が黒い部分がある。
なんでだ???

調べてみたら、打ったりしたか
老化か、さほど心配はいらないみたいだけど
思い当たることないなあ。
っていうか、思いださないわ。

強いて言えば横浜行った時に
めっちゃ歩いたから?(笑)


孫君が今日一人で逆上がり出来たので
嬉しかったらしく、夜ビデオ通話してきたわ。
動画見た?と嬉しそうだったけど
いつの間にかテレビに夢中になってた(笑)

孫ちゃんが可愛くて良かったですけどねw



2025年07月16日(水) 東京の大きな卵?

昨夜はレッスンで遅くなったのに
寝しなにラジオを聞いて、さらに遅くなり
したがって、今朝は眠い(^^ゞ

でもアラームより前に起きたしお弁当なので起きる。
最近いつもやってるルーティンを飛ばすことがよくあるなあ。
年だなあ。
私が起きた時点で、食パンを冷凍庫から出しておくのに
忘れてたな〜(^^ゞ さほど支障はないけど
いつもやってることを忘れてる自分にがっかり。
ま、そんなもんやな(笑)

レッスンなので、掃除は割愛してアプリなどをやって準備
朝雨が降ってたけど、すぐ止んで今日は涼しいな
室温が29度くらいで、風もあるし
ちょうどいいんだけどな〜

でも外の蝉の声がうるさいのでレッスン中は
窓を閉めたいし、そしたらさすがに暑いのでドライに。

今日も質問は少ししたけど、リスニング力が上がらないのは
どうしてか?を考えてましたね(^^ゞ

ちょっと私が凹んでるのを察しているのか
今日は老師はわりと優しかったな。
励まし多めでしたよ。
おかげで、だいぶ立ち直った。
そんなに焦らなくて大丈夫だと。
ですよね。周りがどんどん上達してるのに
ちょっと焦って、楽しくなくなってたわ(^^ゞ
地道にいこう、地道に。

終わってから昨日のレッスンの復習。
他の人が会話してるので聞き取れてない部分がたくさんあるけど
チャットに残ってるコメントを拾ってたら
【东京巨蛋】という単語が。

なんだこれ?東京の大きな卵?・・・・あっ!

もしや東京ドーム?!と思ったらビンゴだった(笑)
言い得て妙だったな。

そのあと作文などして、ああああ、パソコン作業もあったな。
ちょっと量が多すぎて、なかなかだな、これ・・

出来るとこまでやって、晩御飯の下ごしらえして
合間にちょこちょこ



2025年07月15日(火) 消防設備点検/グループレッスン

昨夜も10時前に窓開けて寝てたけど
夜中に寒くて閉めて、明け方また開けて
・・ってやってたら、アラーム2分前まで寝てた
昨日と同じやん

ダンナがいないので、まずはゴミ捨てに。
髪だけくくって、短パンはいて行ったけど
涼しくて、ゴミ捨てついでにウォーキングすればよかった
・・・でも今日は午前中消防点検あるから、
早めに用事を済ませないとだしな・・

洗濯して朝ごはん食べて、掃除してもまだ8時半だった。
先に郵便局行こうかと思ったけど、いやいや
アプリを先にやっておこう。
一通り終わった10時ごろ、点検来たので
予想通りだったな。

点検はあっという間に終わったので
郵便物を出すついでに、牛乳パックやトレーを
コープさんに出して、帰宅。

お昼食べて、通販の注文したり、作文書いたり
今夜のレッスンの予習をしたり。
久しぶりにちゃんと予習したけど、約1年前にも
同じところやってるんだけど、なんかその時より
理解度下がってないか??
っていうか、全然頭に入ってないよなあ。
とほほ

そういえば、母は今度から月曜日の午前中も
デイサービスに行くことになったけど
朝から行くの嫌がるかと思ったけど
とりあえずメールでは、わかりましたとだけ
返ってきてたな。

デイサービスは送迎してくれるから
いいよねえ。
イキイキ体操に行かなくなったし
最近麻雀もお誘いないらしいので、
家でボーっとしてたらアカン

ダンナは出張先から予定通り帰ってくるのか??
いつも新幹線から連絡来るのに今日は来なかったけど
予定通りだったわ。

後片付けもして、9時からレッスン
いつも来る人が入院してたり、忙しかったりで
今日も参加者5人だけ。
しょっちゅう当たるけど、間違っても
イツメンなので、さほど恥ずかしくもなく(笑)
楽しく笑って出来て良かったけど
あとから、もっとああいえばよかった・・とか
出てくるな。まだまだ修行が足りない。







2025年07月14日(月) ケアマネさんと面談/言うことがコロコロ変わる母

昨日は疲れて10時前には布団に。
夜中に目が覚めて寒くて窓を閉めたので
早朝の鳥の鳴き声で目覚めず、アラーム2分前に
目が覚めたわ。

お弁当はいらないので、うだうだしつつ起きて
ルーティンの家事
午後にケアマネさんの面談あるので、
掃除を割愛して、アプリやら作文やら
とりあえず前倒しでやって
お昼食べて、ブログを一つささっと書いて
コーヒー飲んで、出かけるまでに
復習と予習をしておこうかと思ったけど
2週間前のレッスンのチャット見ただけじゃ
なんだったか思い出せなかった・・・

復習は直後にやらないとアカンなあ
いくら2回目だからって、全然頭に入ってない。
なんだか気もそぞろで、明日やる予定のところも
2回目なのに、なんだっけな?ってなってる。

最近発音もイマイチだし、練習量が全体的に
減ってるのか、もう全然ダメダメで頑張れない
もうちょっと楽しく出来ないとなあ
はぁ〜〜〜

外に出るのに、陽射しがガンガンも嫌だけど
雨降ってきたよ・・

そろそろお金が少ないだろうなと持って行ったけど
お金がないって言ってるのに知らん顔された
・・って言うてるけど、何も聞いてないんですけど?(^^ゞ

ま、認知症だしそんなもんやな。
イキイキ体操には行きたくない言い訳を
山ほどいうけど、それを取り除いたところで
行こうとしない。遠いっていうけど、毎日買い物に行ってる
スーパーとほとんど変わらないんですけどね?

デイサービスなら送迎してくれるし
毎日でもいい、というので、
じゃあ、イキイキ体操の代わりにもう一日増やすよ
・・って、先月はそれも嫌がってたけど
言うことコロコロ変わるな。

なのに、ケアマネさん来て話してたら
デイサービスが増えるのも嫌だと言い出して。
いやいや、さっきと話が違うがな!

っていうか、ケアマネさんに対して逆らうというか
感じ悪い態度をとるねんな。なんでや??
とりあえず1日増やす方向でデイサービスに
連絡してもらうことにしたけど
どうやら、劣等感爆発させてるみたいやな。

親切だし、お世話になってるのに
えらそうにしてる・・と思い込んでる。
我が母ながら、ちっさい人間やなと思うわ(遠い目)

こっちもイライラするので、とっとと退散して帰宅
音読練習をちょっとやって、お風呂

今日は涼しくてエアコンいらないなわ〜



2025年07月13日(日) 今日もブルーインパルス

4時過ぎちょっと明るくなると鳥がめちゃくちゃうるさい・・
そして、鳥が静かになったなと思ったら
今度は蝉が鳴きだす・・・
早く起きろってことか(^^ゞ

結局今日も5時半には起きて朝ごはんからの洗濯
ルーティンの家事をして、ゆっくりめに身支度
友の会の手続きにガーデンズの阪急に行こうと思ってて
どうせなら、春水堂でルーローハン食べたいなと
思ってるけど、フードコートは11時にならないと
開かないから、逆算して。

10時前にコーナン行ってハイポネックス買って
セリアに行き、そこからガーデンズに行ったら
ちょうど11時前。

手続してフードコートにいい時間になったけど
ルーローハンのご飯が多いなあと思いつつ
うっかり全部食べてしまって、大変なことに(^^ゞ
うううう、胃薬飲みたい・・
・・と思いつつ、買い物をして帰宅

暑い・・そして疲れた・・・

ちょっと休憩したら今度は今日もブルーインパルスを見に
ダンナの会社へ。
万博上空に来るのは3時ごろやねんけどなあと思いつつ
2時半ごろ出かけたけど、関空を飛び立つのが2時40分

まさかの関空から飛び立って大阪上空を
飛んでるのが、全部見えたー!ちっさいけどーー(笑)
6機編隊で、ターンするのとかめっちゃカッコいい
双眼鏡持って行って良かった。

会社の6階から双眼鏡見たら大屋根リングが見えたわ
そして、上空で輪っか作ったり、ハートかな?作ったり
しっかり見えて満足、意外と音も聞こえた

飛行する真下に行けば大きく見えるけど一瞬だしね
小さいけどずっと見れたのはよかった。

満足して3時半ごろ帰宅。
晩御飯の下ごしらえして、早めにお風呂入って晩ごはん、

ブルーインパルス見てテンション上がって
気持ちは上向きになったけど
やっぱり身体はめっちゃ疲れてる(^^ゞ

9時半ごろには、テレビ見てても寝そうになってたので
早々に寝る支度





2025年07月12日(土) 孫君たちにちょっとだけ会えた

ダンナがゴルフでちょっと早めに朝ごはんなので
いつも通り起きて、先に洗濯とダンナの朝ごはん

起きた時から腰が痛くて、ヤバいな〜〜
ぎっくり1歩手前だな
最近ちょっと座り過ぎたかな(^^ゞ

ルーティンの家事をして、あんまりやる気ないな〜
と、思いつつ発音練習してアプリをやって
作文までしてから、パンを仕込んでお昼

昼過ぎにブログ書いてたら、孫君たちが
海?に浸かってる動画が送られてきたわ。
え?どこ???と思ったら淡路島らしい。

おおお、アクティブ〜〜
まさかの孫ちゃんが、泳がんばかりに
ぷかぷかしてるわ。意外!

楽しそう…でも暑そう・・・w

コーヒー休憩して、エアコンいれようか
どうしようかなと思ってたら
そろそろブルーインパルスが飛ぶ時間帯ね

ママのお母さんは大阪城まで行ってるらしい。さすが(笑)
Youtubeでライブ配信見ながら、
そろそろ万博上空に来るかな〜ってころに
ベランダに出てみた。
言うても、周りはマンションに囲まれてるから、
隙間からちらっと見えるかどうか?
と、思ってたら、見えた!!
6機が編隊で飛んでるのが小さいけどばっちり
いやあ、これヨットハーバーまで行ったら
もっとちゃんと見れたなあ(笑)
明日行って見よう

そうこうしてたら、長男たちが帰りにお土産渡すのに
寄るらしい。5時前ごろになるというので
晩御飯の下ごしらえをして待機

ママの両親はまだ帰ってきてなかったので
母のところに寄ってくれるらしい。
なので、私たちも急遽そっちに向かうと
ちょうど入り口で出会ったわ。

孫ちゃんはさすがにヒーバーが近寄ったら
半泣きになってたけど、にーにが仏壇で遊んでたので
すぐご機嫌に。

とはいえ、すぐ帰らないとね。
泊るわけじゃないからな。
そこでバイバイしてくれたらいいのに
母はママの家の前までついてきちゃったよ(^^ゞ
徘徊老人みたいなカッコで出てきちゃダメよ・・・
やれやれ



2025年07月11日(金) 忘れてる人だらけ

今日は久しぶりのお弁当なので早起き
っていうか、いつも早く目が覚めてますけどw
しかもほぼ下ごしらえ出来てるので
卵焼きを焼く程度だった・・

早めに洗濯とか朝ごはんとか
ルーティンの家事をサクサクと。
思えば金曜日は、第1第3は着付け教室だし
第4は母の内科付き添いあるし
2週目だけが予定のない金曜日なのよね〜

掃除をしてアプリに取り掛かる前に
コープの注文まだだった。昨日やっておくべきだった(^^ゞ
イマイチやる気がなくて発音練習を一部サボって
アプリに。もう朝から31度くらいあるしねえ

お昼前に作文までやってしまって
そして午後はブログを書きあげて
コーヒー休憩して、もう一つ作文と音読

さすがに32度超えてくると暑いわ(^^ゞ
3時前にエアコンいれて、やっとこさ家計簿つけてから
晩御飯の下ごしらえ。

そういえば、お昼に父の同級生の家から
お届け物が届いたと母から電話が
・・時期的にお中元??
何も書いてないっていうけど・・

うーん、もう父もその同級生も亡くなってるし
もうやめようって言ってたはずだけどなあ?
とりあえずお礼の電話して、どんな感じが聞いてみて
・・と母に言ったものの、何を話したか覚えてないらしい。

だから、電話したらすぐメモっといてと言ったのに
それすらも覚えてないんやろな。
ぜんぜん役に立たないな。

で、ダンナが帰ってきてから、もうやめようって
話・・・・してないらしい(爆)
するって言ってて忘れてたんですね(^^ゞ

あっちもこっちも、忘れてる人だらけだった



2025年07月10日(木) 新レギュラー冷やし坦々豆腐

昨夜夜遅くまでインライ見てたので
(途中寝てたけどw)
今朝は4時ごろいったん目が覚めたけど
アラームまで爆睡してたわw

いつも通り起きて、洗濯と朝ごはん
ダンナがいないので家事が爆速で進み
共同購入前に、掃除も発音練習もアプリも
ほぼ出来たわw

共同購入もさくっともらって片付けて
きりのいいところまでアプリをやっておいて
晩ごはんの鶏ごぼうを仕込んでおく

お昼食べて、作文書いてパソコン作業をやってしまう。
とはいえ、座りっぱなしでしんどいので
ちょいちょい立ち上がってどうでもいいことを。

コーヒー休憩してから、もう一つ作文と音読練習。
その他の晩御飯の下ごしらえをしつつ
X見てたら、山本ゆりさんの献立案に
冷やし坦々豆腐があったので、お味噌汁をやめて
それにすることにw
出しは明日使おう。

室温が32度になったし夕方雨がふって湿度も上がったので
エアコンつける

あんなにエアコン無理だったんだけど
暑さが増して、体力が落ちてるから
ぜんぜん大丈夫だわw

かといってずっと家にいるからって
ずっとエアコンつけてるのも
不健康だしな〜

あ、冷やし坦々豆腐は、めっちゃ美味しかった!!
普段冷ややっこは4分の1丁しか食べないんだけど
2分の1食べれたわ!っていうか、これがメインでも
良かったくらい、簡単で美味しかったー!

これはレギュラー入り決定!
というポストをゆりさんがいいねしてくれて
嬉しかった〜〜。いつもありがとうございます



2025年07月09日(水) Nちゃんとお茶

ダンナが出張で5時半に朝ごはん食べるというので
5時起き。どうせ5時前から目は覚めてるし。

送り出してから朝ごはんを食べてルーティンの家事
レッスンあるので先にアプリをするけど
9時前後が一番眠い・・眠い・・・・
眠いと思いながらやると、うっかり変なところ押したりして
間違えるんだけど、なぜかずっと正解してる
むしろなんであってるのかわからないレベル(笑)

早めお昼を食べて、ちょっと発音練習などしてレッスン
質問というか、確認事項をチェックして
ここ数回、フレーズ確認してなかったので
油断してたら、今日はフレーズから入ったわ(^^ゞ

油断してると2声が上がり切ってなくてダメ出し
そのあと、リスニングをするも、なんとなく全体の
意味はふんわりとれてるんだけど、しょっぱなの
主語を聞き落としてるねんな〜〜

そのあとのもっと大事な動詞とか、そっちに気を取られて
聞いてないねんなあ、きっとw
絶対知ってるはずの単語を聞き落としてるから
めっちゃ言われるんですけど、どうにもその癖が・・
そんな人私しかいないらしいwwww
(笑い事じゃない)

っていうか、50代後半から始めた60間近の人も
少ないと思うねんな(遠い目)

日本語でもリピートするの怪しいのに
いわんや中国語をや!
もう諦めたくなるんだけど、60歳まで頑張ろうと思ってるから
あと1年はなんとか頑張ってみよ・・

傷心でレッスンは終わりましたが
午後からご近所友達のNちゃんが来てくれるので
嬉々として準備
なんやかんやで、久しぶりなのよねー!

相変わらず楽しくおしゃべり出来るんだけど
どうもお互い、何か言い忘れてる気がする(爆)
たぶん、毎日会っても話し尽きることはないだろうしね。

ただ、お互い母親にはげんなりしてるという共通点があるんだけど
まさかの、げんなりしてるのに、偶然バッタリ出会う
・・というのも共通してて笑ったわ(笑)

逃げられない運命なのね(笑)



2025年07月08日(火) カーテン取り付け

曜日感覚がグダグダですが、今日はまだ火曜日
昨日の疲れを引きずってるな〜
お弁当なくて良かった。今週ほぼお弁当ないわw

洗濯機回して朝ごはん
起きた時からもう29度くらいあるけど・・
そして曇り空なのに、洗濯ものがめっちゃある
昨日は晴れてたのに、少なかったのになー

掃除を終えて、ギリギリ9時
コミュニティで朝の挨拶して発音練習から
アプリしてたら、めっちゃ眠くなったので
ちょっと立ち上がってお昼用のそうめんを茹でる支度

普通素麺って50gの束になってるから
いつも3束茹でて、小分けにして冷凍してるけど
これ100gの束だな・・
2束茹でたら、鍋にパンパンになってしまったw

お昼食べてから、作文書いて、ブログも書いて
コーヒー淹れて休憩してから、音読用の日記を書く。
七夕のことを書こうと思ったら、日本と中国の
七夕が違いすぎて、これ説明できないな・・と
諦めて「日本と違います」だけにしたw

晩ごはんは昨日ダンナが持って帰って来たウナギにするから
お味噌汁だけ作る。
冷凍で日持ちするはずだったのに
そりゃ保冷剤も保冷バッグもなしにもって帰ってきたら
完全に解凍されるわな(^^ゞ

丼にしたけど、めっちゃ美味しかったな。
手土産でもらったのかと思ってたら
どうやらゴルフ場のウナギ付のプランだったらしい。
なんじゃそりゃ?(爆)
どうせなら、土用の丑の日に食べたかったわ

そういえば、梅雨も明けて、陽射しも強いので
キッチンのベランダ側にカーテンとりつけ。
朝から暑いのでね。ちょっと薄暗くなるけど
涼しくなるまでは、これで。



2025年07月07日(月) 七夕/通院/疲れた

今日は通院日なのですが、いつもダンナが送迎してくれるのに
ゴルフが入ってしまったので自力で行かねば。
よりによってこんな暑い時に・・・

とりあえず5時に起きて朝ごはん
ダンナは6時ごろ起きて朝ごはん食べてゴルフへ
洗濯して水周りだけ掃除して身支度。

この間の着付けの時と同じバスに乗って駅へ。
そこから徒歩15分だけど、まだ時間が早かったのと
なるべく汗をかかないようにゆっくりめに歩く
とはいえ、暑いし汗だく

病院には早めについてしまったけど
とりあえず受付してもらって
涼しい院内で休憩・・・
時間になって採血から。

名前を確認して採血ですが
ふと見るとスピッツに貼ってる名前が
違う・・ような・・気がする・・?
文字が小さくて良く見えないけど
いや、違うんじゃ??と言ってみたら
やっぱり違った!危ない〜〜!!
私の血液が違う人の検査結果になるところだった。
どうやら苗字の最初の1文字が同じ人だったのよね。
だからって間違えたらアカンけど(^^ゞ
暑いからねえ、気をつけないとね。

で、今日はエコーもするので、しばし待機
エコーしてもらって、とりあえず腫瘍は大きくなってないし
ちょっと増えかけだけど、まあ大丈夫そうなので
様子見ということでその検査室で、終了。

会計して処方箋貰って再びてくてく。
バスに乗って、家の近所の薬局に行きたいけど
ちょうどバス停とバス停の間やねんな〜〜
手前でおりて、薬もらって、ATMで入金して
郵便局で現金書留を発送。
全部用事をすませて、やれやれ帰ろう・・と思ったら
向こうから母が歩いてきたわw

私は今朝病院行くとメールしたけどすっかり忘れてる(^^ゞ
(返信きてましたけどね・・)
そして、コープは9時から開いてるのに
10時からだと思って、買い物に行ってたわ。
やれやれ

帰って、とりあえずアプリを一つだけやって
お昼に・・と思ったら、すでに室温は31度。

もうクタクタだし、今日は昼からエアコンつけよう。
お昼食べて、作文と残りのアプリをやったら
しばらくウトウトしてたようです。

っていうか、涼しくしても疲れて何もやる気になれない(^^ゞ
晩ごはんも作りたくない・・
弁当にするか、外食にしようか・・と思ったけど
ダンナがいつ帰ってくるかわからないしな〜

夕方ちょっとマシになったので、ヨロヨロ支度
結局5時前に返って来たわ。

七夕なので、今年も短冊書いたけど
もはや毎年同じこと書いてる気がする。



2025年07月06日(日) もう夏バテか?

やっぱり5時前に目が覚めてしまうなあ。
昨夜は暑くて窓開けっぱなしで寝てたな。

せっかく早く目が覚めたけど
布団の上でゴロゴロしながらスマホ見てて
結局6時に起きあがる。

まったり朝ごはん食べて洗濯して
毛布も洗って、ゆっくり身支度しても
9時過ぎ・・・フレンテは10時にならないと開かない。

コーナンは9時に開くから、コーナン経由しようかな
・・と思ったけど、それもなんかめんどくさくて
結局フレンテに直行

やっぱりダイソーには欲しいものがなくて
セリアだったな・・と思いつつ
ドラッグストアで買い物して
モーニング食べようかと思ったら
あっという間にいっぱいになってたカフェ
でも小腹も空いてたし、このまま買い物して帰るのもな。。と
席が空くのをまって、モーニング食べて買い物
。。。しても、帰ったのは11時半ごろだったけど(笑)

なんだかしんどくて、ぶらぶら買い物する気になれなかったのよね。
夏バテかなー。

なので、午後もアプリと作文はやったけど
他に何かやる元気もなく・・
わりとだらっと過ごしてしまったけど
日曜くらいいいか。ダンナもいることだし
(はっ?夫原病?(爆)

晩ごはんも、冷凍してたハッシュドビーフを解凍して
手抜き。霜降り肉を足したけど。

いや、明日は病院行くから、
手抜きは明日にしてビーフンにすればよかったな

でも昨日冷やし中華だったし
麺類続くのもな〜

って色々考えてるけど、ダンナは何も思ってないやろな。
っていうか、最近ほんとに、記憶力が衰えてるダンナ
この間話したやん・ってことをまるっと忘れてる

60過ぎたらこんなもんやっていうけど
そんなこと言うてたら、あっという間に
認知症になりそうなんですけど〜〜( ̄Д ̄;)



2025年07月05日(土) お祝いを渡しに

窓を開けて寝て、夜中に閉めて
5時前に目が覚めてまた開ける

ダンナはゴルフで早く起きるらしいけど
それより先に起きてしまったw
まったり洗濯して朝ごはん食べて
ルーティンの家事
ベランダの剪定しようかと思ったけど
掃除機かけて、床ワイパーもしたら
疲れたので、とりあえず発音練習

アプリをやってたらめっちゃ眠いので
いったんベランダの剪定をはさむw
サフィニアをザクザクやってしまったので
しばらく咲かないかもなあ
もうちょっと形よく花つけてほしいんだけど
難しいな

終りかけのアジサイをいくつか切って
ドライフラワーチャレンジ

アプリをやってパンを仕込んでお昼
作文してブログ書いて、コーヒー淹れようかなと思ったら
ダンナがもうゴルフ場出たらしい。
いや、早すぎる( ̄Д ̄;)

夕方友達のところに、返って来たお祝いを渡しに行きたいと
いってたけど、早く帰って来たからって友達は帰ってきてないし。

早くて3時とか言ってたのに、やはり相変わらず
時間の見積もりを信じたらアカンかったな

とはいえ、何時になるかわからないので
もうコーヒーいれて飲んどいてよかった。
小一時間帰ってこなかった(^^ゞ

晩御飯の下ごしらえをしておいて、
4時ごろ出かける。
車で15分もかからないところに新居があるので
お祝い渡して、なんかアイスとかお菓子頂いて帰宅。

ぜんぜんいつも通りの時間にお風呂入ってたわ(笑)

室温が31度あるけど、風がビュービューとおって
そんなにあるように思えないねんなあ
エアコンつけようかどうしようか迷って
結局つけてないけど、パソコンの前に座ったら熱い(@@)
熱気がこいつから来るわ



2025年07月04日(金) 浴衣着付け

今日は朝から浴衣の着付けに出かけるので
お弁当は割愛させていただきました。
作ろうかと思ってたけど、去年の日記を読んだら
バタバタ忙しくて、お弁当なしにすればよかった・・と
書いてあったので(笑)

いつもより早く起きて、朝ごはん食べて化粧して
タオル類の洗濯して、ダンナを送り出し
後片付けして、着替えて・・ちょっと余裕をもって
出かけられたわ

いつもなら、半袖に羽織もので出かけるけど
着付け仕事は黒いパンツに白いシャツと決まってるので
ちょうどいい半袖がなかったので、薄手の長袖着て
ストールをもっていく。

さすがに梅田行の特急は座れなかったけど、
バスも阪急電車も座れてよかった。
しかも予定より早いのに乗れたから駅でトイレも行けたし
幼稚園まで迷わず行けたし(駅から見えてるw)

そこでNさんと娘さんと落ち合い幼稚園へ、
私がお手伝いするのも3回目なので慣れたもんですよ、
先に、ある程度セッティングと足りないもののチェックをして
Nさんの助手をしながら着付け
娘さんが、次の先生を呼びに行ってくれて
Nさんが帯に時間かかってたら、次の人を呼んでもらって
私が浴衣まで着付ける

という、滞りない流れ作業にもかかわらず!
9時半から1時まで、びっしり水飲む暇もなく(笑)
作業しっぱなし。
去年は割と巻いていけたんだけどな〜
今年は仕事を丁寧にしたのか、年取ってゆっくりになったのかw

でもまあ、予定通り終了して日当を頂きましたよ。
お金稼ぐのって大変だわ(^^ゞ
ご丁寧に菓子折りもいただいて、ありがとうございます。

その後Nさんの車で、いつもの着付け教室に。
今日は14時からにしたので、みんな同じくらいに到着。
ただ、ワタシとNさんはもうお疲れなので
ダラダラご飯食べてるだけだし(笑)
Mさんは、手が腫れてるし!大丈夫ですか・・

M本さんと、Tさんが着付けの練習してるのを
眺めて疲れを癒しておりまして。
夜来る人がお休みだったので、早々に片付けて
5時前には終了(笑)

ちょうどダンナも直帰して早く帰ってたので
そのまま回転寿司に行き、私はさっきお昼食べたとこなので
ほぼ食べずだったけど、早く帰れてよかった〜
ただ、学習は全然やれなかった〜〜

家に帰ってきたら、この間友達に送ったレターパックが
宛名不完全で返ってきてる!
どうやら部屋番号が書いてなかったらしい・・
住所聞いたのそのまま書いたのにorz
仕方ないので、近くだし明日持って行こうw



2025年07月03日(木) 置き配されてた

昨夜あんまり暑くて、和室の窓をすこーーーしだけ開けて
寝ましたが、途中寒くなることもなく・・
ぱっちりと5時に目が覚めましたよ。早いねん・・

お弁当いらないんだから、もうちょっと寝てていいんだけど
しばしゴロゴロうだうだして、アラーム止めて起床
シーツ洗おうと思ってたのに、天気予報が
いまいちよくないけど、空模様はそうでもないので
すぐ乾くやろ・・と洗濯

共同購入までに掃除して、発音練習・・
そういえば、玄関外を掃除しようと出たら
玄関の脇に置き配されてた(^^ゞ

ほんとは友達のところに直送しようかと思ったけど
いや、まてよ・・と送り先替えてたら
ラッピングも置き配なしの指定も外れてたのか(^^ゞ
雨降ってなくて良かった。

ラッピングしなおしてカードを書いてたら
共同購入やってきたので取りにいって
片付けてから、郵便局へ。
ついでに入金する用事もあったしよかった。
銀行ATMにも寄りたかったけど、並んでたので
それはやめてとっとと帰宅
アプリをやってお昼。

今日は予定もないし・・と思ってたけど
いやいや、パソコン作業がまだだったし
明日浴衣の着付けに行くから支度もしないとだし
練習もしておきたいし、やることいっぱいあったーー

とりあえず作業を片付けて、ブログも書いて
休憩してから、作文を2つ
明日は丸一日出かけるから、何も出来ないしな〜

ダンナは遅い時間に帰ってきて晩御飯食べるから
レトルトカレーでドリアにしよう。
で、ご飯を炊いたので、私も少しだけカレーを食べる。

20時半ごろ帰ってきて、暑い暑い言うてますけど
さらに熱いメニューですまないねえ。
しかも、エアコンもつけてない部屋でw



2025年07月02日(水) 梅ジャムを炊く

今日は義妹の誕生日なので朝一でLINE
あんまり早いとアレだな〜と思って
見計らってたのに、ダンナは夜中の2時ごろ送ったらしい
ま、実の兄だからなw

今日はお弁当いらないけど、結局いつも通り起きて
ルーティンの家事がはかどったので
掃除してもまだ、9時前だった。

レッスンあるので、アプリなどして早めにお昼食べて
準備。さすがに暑いのでエアコンつけて待機
オフ会の感想とか、昨日のレッスンの話などして質問

そして、今は簡単なフレーズのリスニングを
心折れながらやってますが
分かる単語を拾って大意をつかめばよくて
実はそれは出来るんだけど
以前、老師は聞いたあとで、まるっとリピートするように
言ってたから、最初から全部覚えようとするんですよ。

でも、今は覚えようとするなと言われるので
ありゃ?と思いながら・・いやでもついクセでw
そして、ついシャドーイングしてしまうし。
色々変なクセがついてるねんなあ。
会話するにはいらないやつが。

とはいえ、ほんとに三歩進んで二歩下がるくらいの
ペースなんだなあ。
作文しても、大きな間違いはなくなって
こうした方が自然ですよ・・とチャットGPTにいわれる程度に
なってきたな。

レッスン終わって、作業しながら
梅を解凍したので、ジャムを煮る

ジャムを煮たり作業したりダビングしたり
晩ごはん作らなくていいので、
夕方曇ってるし、リスニングしつつウォーキングへ。

そういえば、友達に結婚祝いを贈ろうと
Amazonから直送しようとしたら
なんか間違えたので、自宅に送ってもらって
また発送することにしたけど
いや、直送した方がよかったな(^^ゞ
慌てるとダメだな〜〜



2025年07月01日(火) お下がりの短パン

朝早く目が覚めたけど、アラームまで待って起きる
だんだん朝も暑くなってきたな〜

お弁当作って、玄関のプランターの入れ替えして
水やりして、ルーティンの家事
掃除を割愛したのに、いつもと同じ時間になったな(^^ゞ

短パンのデニムを洗濯したので
長男が次男にお下がり・・とおいてたけど
次男もいらないと置きっぱなしになってた
短パンをはく。
ちょうどゆったりしてていいのよね〜(笑)
オカンあるあるだわ

7月になったのでまずカレンダーを作ってから
発音練習とアプリ

イマイチ食欲ないな〜と思いつつお昼を食べて
作文とブログを途中まで書いて、
いったん休憩してから、ブログを仕上げ
もう一つ作文して音読練習。
ついでに今夜レッスンなので、引き続き音読

晩御飯の下ごしらえをして、ちょっと休憩
明日もレッスンあるし、金曜日は浴衣の着付け
そして月曜日は、通院だけど、ダンナがゴルフになったので
駅から病院まで歩かないとアカンな〜〜(^^ゞ

7月の初めにこんなに暑くなると思ってなかったから
ちょっとげんなりだな〜。
だからってタクシー乗るのももったいないし。
何ヶ月も前から検診あるからって言ってても
接待ゴルフ入れられちゃうの、がっくりだわ

夜になって30度くらいになってきた〜
さすがにレッスン前にエアコンつける。

今日は7人だったので、前よりは当たる回数減ったけど
じゃんじゃん高度な内容聞かれるので
(@@)ってなってますよ。

他の人が質問されてる内容はわかるから
自分に聞かれてる時は、よっぽど焦ってるんだな(^^ゞ
おちつけ・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


のりこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加