Hiro's Diary
DiaryINDEX|past|will
今年もWinter NAMMに行ってきました。 (Hook Upの田中さん、ありがとうございました。)
いいギターが多くなりましたね。ひと頃のようなジャンク的(失礼)なブースはほとんどありません。その中で、僕にとっての目玉はSugi Guitarでした。
マスター・ビルダーの杉本さんも大変気さくでいい方でしたし、ギターはもうただただ「素晴らしい」の一言につきます。全くストレス無しにいつまでも弾いていられることが出来る・・・・そんなギターです。ギターもさることながら、僕も使用しているLandscape AR-1をセットアップしておられる大和さんの手も入ったそのセットアップはまさに絶妙です。
手首を怪我した僕にとっては本当に救いの一本になるような、そんなギターです。
アンプやエフェクターも見直していますが、ギターも含めてトータルでシステムを見直しています。って、もうそのギターを持っているのが分かりますか?
(写真の右が杉本さん、真ん中が大和さんです。これからも宜しくお願い致します。)
新しいアンプ入手に伴い、まずこのプリンストン君(60年代最終期)を里子に出します。ご興味のある方はご連絡ください。キャパシター交換等の基本メンテ及びグラウンド付の3極電源ケーブルの交換は済んでいます。
クリアーないい音で鳴っていますよ。 如何?
でもこれをキープしてプロソニックを、という手もあります。 迷うなあ・・・。 可能性としては・・・・う〜ん、やっぱり分からん・・迷う!
製作中のボードの中のエフェクターをちょっと変えました。 Xotic AC Boosterに変えてProvidenceのSonic Drive 2というものに変えます。AC Boosterももちろん優れものなのですが、それよりもSonic Drive 2の方に「面白さ」を感じました。
単に「いい音」だけでは不十分で、「自分自身が触発される音」が必要だと思いますが、如何でしょうか?今回の変更によってそのような音を作れたら、と思います。
こういうプロセスは楽しいですね〜
今日、新しいアンプを発注しました。 世界にひとつ・・・・というと大げさですが、カスタム仕様で作ってもらいます。
スペックは 出力:40W コントロール:Vol, Tre, Mid, Bass, Reverb 2 x 6L6 & SS Rectifier
です。トーンの傾向としてはSuper ReverbかVibroverbといった感じで調整してもらいます。Rectifierはチューブではなく、SSです。これはヘッドルームを確保するためです。要するにオーヴァードライブ・アンプではなくクリーン/クランチ・アンプというあたりを狙いました。
どこのアンプかは、出来上がってからここで紹介しますが、納期は約8週間ということです。ということは、届くのは3月頃ですね。
問題はこのアンプが届いた後、どのアンプが出て行くか・・・です。Princetonあたりが危なそうです。でもPrincetonも本当に良い音で鳴るんですよね。
エフェクトボードを設計・製作してくれる工房へ手持ちのエフェクターを送り出したんですが、無事に届いたそうです。
今は、基盤の設計が大詰め、という段階です。
|