* 2004年07月31日(土) |
整体に行きたい |
それで少しでもこの肩こりが治るのなら、バキゴキやってもらいたいものです。この状態でヘドバンしたらきっと吐きたくなるほど首を傷めてしまうのでしょう。来週が怖い。* 2004年07月30日(金) |
日記書くタイミングを外しまくった |
何かあったわけでもなく……あ。ほぼ毎日家に友達が来て仕事してるから、なんとなく私もネットする時間が限られてた。友達んちはエアコンがないので避暑に来ているのでした。エアコンない生活なんて、この地では考えられない。以下、今週の出来事です。* 2004年07月25日(日) |
夏はカレー |
カレーの食べ過ぎで胃がむかむかしています(笑)先週に続き、今週もお客さまがあったのでカレーを作ってみました。人に食べてもらう時にはずさない料理というと、私はレパートリーが本当に限られるのでカレー。しかもルー使って。夏だしってことでナスとトマトのカレーにしてみました。トマトを入れるとふくよか〜な甘みが出て美味しいのだー。挽肉は飛騨牛だぞ! すごいな!!(笑)って、飛騨牛って全国区なのかどうか怪しいところだけどね。人が家にいるといいもんですね。それだけでリラックス出来ます。……人によるだろうけど。おかんとかいてたらリラックスなん出来んやろしな(苦笑)* 2004年07月23日(金) |
切ない聖域 |
駅まで自転車で行ったので帰りも当然自転車であります。ぐるんと大回りして普段通らない橋を渡ったら、橋の下からトランペットの音色が流れてました。ビートルズのYESTERDAY。いいなぁ。と思って信号待ちしている間、音に合わせて歌を口づさんでいました。* 2004年07月22日(木) |
無題の日 |
今日はなーんにもなかったです。なんにも深く考えることも、腹立たしく思うことも、感じ入ることもない一日でした。……あ。朝方、右手の中指の爪がまっぷたつに割れる夢と、高校の自転車置き場の夢を見ました。夢だったのになんだか指先がむずむずして気持ち悪かったから急いで爪切っちゃいました。自転車置き場は……なんであんな夢みたんだろう? と不思議。どっちもあんまりいい印象じゃなかったなぁ。* 2004年07月21日(水) |
健康診断 |
* 2004年07月20日(火) |
暴言・ヒデのフィオレンティーナ移籍&東ハト立て直し |
* 2004年07月19日(月) |
かぼちゃのプリン |
つるんと食べられるデザートが作りたいなぁ〜と思ってかぼちゃのプリン。かなり念入りに裏ごししたり漉したりしたので、なめらか〜な舌触りの、美味しいのんが出来ました。プリンは手作りのが一番おいしいと思う。変な味やしつこい匂いがしないからだろうけど。遊びに来た友達にもこれでもかってくらい食べさせてみました。だって「ホントにおいしい」って言ってくれるんだもん。嬉しくなっちゃうじゃないですか。感想もらえると喜んでどんどんやっちゃう私はわりと単純な構造です。(笑)反対に感想もらえないともー作らねー!! とも思うから尚更です。そんなんで調子にのってごはん作ったりしてたら食べ過ぎて胃が痛い本日でありました。平和……(笑)* 2004年07月18日(日) |
ちょっとしょんぼりモード |
* 2004年07月17日(土) |
エアロナイトのはずが。 |
ハードロックカフェへ行ってびっくり。待ちのお客さんが入り口からあふれて並んでおりました。ちっ。さすがエアロ。KISSとは客入りが違うよ。そんなわけで友達と合流して他のお店へ。本日のイベントの主旨はこの時点で(もしくはその前から)「なんか食う」に変わっておりました。(苦笑)そんなわけで移動して「はんなり」というお店へ。入り口で舞妓さん(偽だけど)がお出迎えしてくれる居酒屋さんです。京野菜やお豆腐がメインの料理が多い感じでした。あと黒豚もね。黒豚の角煮がすごーい美味しかった。トロトロなの。でも全然くどくない。豚ってあんまり好きじゃないんだけど、美味しい角煮は大好き。幸せ気分満喫しました。それとねー日間賀島(愛知県です)産タコのからあげがめっちゃ美味しかった。新鮮だからぷつんって噛み切れるんだよね〜やっぱり魚介類は鮮度がなんぼだ!と思うのでした。……大して飲んじゃいないのに(ビンビール1本)とてもいい気分になって、2人で意味もなく笑って楽しかったです。* 2004年07月16日(金) |
痴漢にあった。 |
後ろからチャリで来た大学生くらいのガキに胸掴まれた。むかつく。友達みたいに石投げればよかった。もちろん豪速球でな。* 2004年07月15日(木) |
梅雨が明けた |
暑中見舞いの挨拶をしていいんだよね? 忘れてました。暑い日が続いてますけど体調には気をつけて、お腹を冷やさないようにしましょう。ちなみに私は今朝方強烈な腹痛に見舞われて、3時から4時半まで寝られませんでした。お腹を冷やさないように気をつけて、冷たいものを飲まないようにしていたのにこれだもん……どうしろっちゅーねんって話ですわ。いやでも、ほんっとーに痛くって。横になると重力で胃腸が痛いって感じ。どっか壊れてますねこの体は。持ち主ながらに呆れます。来週健康診断なので見つかるものがあるんだったら見つかってくれって思います。* 2004年07月14日(水) |
弐千円札 |
一瞬「なんだこれ?!」って思う。そして大概、手にするものは新札。使われてないよね、二千円札って。手元にあるとなぜか早く崩したくなっちゃうし(笑)なんでやろ。* 2004年07月13日(火) |
梅雨明け宣言 |
はれて「夏」と認められた本日の気温は34℃だそうです。いきなり夏気温ですね。職場のIさんと「うなぎでも食べなきゃバテちゃう!」と言ってたら、S君が「ひつまぶしって本当にうまいですね!!」と目をキラキラさせました。生まれも大学も大阪の彼は、名古屋に来たらとりあえずひつまぶしを食べようと決めていたそうです。だから引っ越してきた当日に食べに行ったらしいんだけど(行動的だな)、それが本当に美味しかったらしく。「名古屋の名物で一番うまいと思う」と力説していました。彼が食べたひつまぶしのお店は、名古屋の栄のガスビル内のお店(しら河)らしいので、こりゃ一度行ってみないかんと思いました。21日は土用の丑だしね。うなぎ食っとかなな〜。* 2004年07月12日(月) |
百日紅咲き出す候 |
夏が来る〜……もうとっくに来ているのかもしれないけれどね。九州、四国は梅雨明けしたそうですね。東海の梅雨明けももうすぐなんだろうな。去年のことを思ったら時期的には間違っていないけれど、なんせ降水量が少ない。こんなんで今年の農作物は大丈夫なのかなーとか思います。きっと桃は美味しいだろうけど。* 2004年07月11日(日) |
谷と山の差が小さくなっていく感じ |
風邪5日目。やっとで回復の兆しなんだけど、一晩寝て起きると状態が悪化してるのはなんでなんだろう。夜になると「ああ治ってきた〜」って思えるほど体が楽なんですけどね? 寝て覚めるとぐったりしてる。普通熱って夜出るはずなのに、私の場合は「朝高い→夜下がる」のようです。へんなの。* 2004年07月10日(土) |
ざくろがおおきくはぜるまで |
夏だなぁと思うのでした。近所のイチジクもむくむく大きくなっていくし。イチジクもザクロも女の体にはとってもいいんだよね? 私はどっちも苦手です。(苦笑)あの、なまめかしい味がどうしても好きになれません。果汁の生温さもダメ。なってるのをそのままもいで食べるから生温いんじゃって話ですね(笑)* 2004年07月09日(金) |
かわいこちゃんだにゃあ |
会社帰りに会ったにゃあです。今日で2回目の遭遇だったんだけどとても人懐っこい。チンチラ……なのかな? シッポは太くてふさってしてて、毛は長毛と短毛が混じってる感じ。黒→グレーのグラデーションが綺麗なのでした。草を食べてる後ろでしゃがんだら、なに? っていうように振り返って、そこからはずーとそばに。足元でごろんと転がったり、ちょっと離れて座ってじーっと眺めてたり、また近づいて膝にくっついたり。可愛くて連れ帰りたくなりました。(笑)明日も外、出てるといいのにな。疲れがすーっと浄化されたよ。* 2004年07月08日(木) |
振り返ってみるとここまで |
* 2004年07月07日(水) |
暑くて食欲が…… |
なくなってます。バテちゃうから食べなきゃって思うんだけどやっぱりダメ。最近タンパク質を牛乳でしか摂取してないからほんとあかんなって思うんだけど、こう暑いと肉を見ただけでげんにょりとしてしまいます。あ、豆腐食べたらいいのか。* 2004年07月06日(火) |
「LUSH」のソープセット |
爆睡してしまいました。今日を休みにしておいて本当によかった。と思うほど、こんこんと寝ていました。お昼に友達からのメールで目が覚めてそこから洗濯とか掃除をしたんだけど、異様な暑さにでかける気にもなれない!(そんな気はなからなかったけど)今日って気温、一体何度だったのー? yrん…34℃だそうです。体温と2℃ほどしか変わらないじゃない。(平熱35.8℃)熱気と疲れでぐったりとしながら1日が終わりました。夕御飯の買い物に出かけて戻ると、ポストにはセクサーズ(SEX MACHINEGUNSのFCです)からの封筒。パラパラと見てみましたが、FCイベントがまたあるみたいです。9月には東名阪でのライブも。そっか。イベントあるんだ。友達たちは行くのだろうか。* 2004年07月05日(月) |
事件は起こりました。 |
名古屋行きの夜バスに乗り即座に寝に入った私でしたが、ふと目が覚めました。お尻が痛くてさ……(笑)そこでいきなり後方から衝撃をくらいました。ガクンってなった。同時に聞こえたのは独特の音。聞いたことがある人は解ると思うけど……グシャンというか、ドスンというか、なんともいえないアレ。なんとまぁ、乗ってたバスが後方からトラックに追突されたのですよー!直後の私と言えば寝起きの頭で「あれ、ぶつかられた?」と思いながらもしばらくボーってしてました。目が覚めてきてふと耳に入るのは足元からのエンジン音。ポンポン言ってる。あ、マフラーやられたかな? とか、これで爆発したらあたし死ぬじゃん? とか、まぁ思い残すことはあるけどないと言えばないし、ま、いっか? (こんなことを思ったのは、前日のお別れで安らかになっていたせいだと思われる)とか思ってるうちに周りがざわざわ。* 2004年07月04日(日) |
忘れないよ。隠すだけだよ。 |
仕事へ向かうKちゃんと一緒におうちを出てバイバイ。今日は上野へ向かいます。1年ぶりに元彼と会う約束をしていたのです。……って、6月の日記に「気持ちが消化出来ないうちは別れた人と会うとあかん!」みたいなことを書いておきながらなんですが。消化出来たから、覚えておくために会うことにしたのでした。
つき合っていた、というには微妙な関係だった。時間的なことより気持ち的な部分でね。私が頼り過ぎて甘え過ぎてダメにしたので。でも、しょっちゅう言ってたことを覚えていてくれたみたいで上野動物園へ連れて行ってくれました。そういうところが大好きでした。嬉しいのが悔しくて無愛想になった自分の脳内では、「今日くらい素直になってろ!」と罵声が飛んでいましたが(笑)。やっとで念願のパンダに会うことが出来ました。パンダって、思っていたよりずっと小さいんだね〜。そんなことを思って観てきました。広い園内を歩きながらずっと嬉しくてニヤニヤしてた。パンダも嬉しかったけど会えたのがほんとに嬉しかった。そればっかり。あ、「痩せたな?」って言われたのも嬉しかった!(笑)* 2004年07月03日(土) |
里帰り気分で東京 |
久し振りに乗った『のぞみ』は速かった(笑)品川駅は新しいだけに綺麗でした。ホームしか降りてないから周辺エリアがどうなっているのかは解らなかったけど、とにかく品川に新幹線の駅が出来たというのはとっても便利のよいことだ! と思いました。だって目黒まで10分ちょっとで着くんだもん。今までだと東京まで出てまた戻ってくるか、新横浜で降りて東急、って方法しかなかったからなぁ。便利便利。* 2004年07月02日(金) |
10年ぶりだと思っていたけど… |
そういえば去年まで持っていたサンダルも7cmはヒールがあったなぁと思い出しました。なんだ、全然久し振りじゃないんじゃんって感じですね。(笑)* 2004年07月01日(木) |
下半期開始。その初日はお休み。 |
<バーゲンへ行ってきました! 燃える女子のただなかにいると、つられてあれもこれもって買っちゃいそうになりませんか? 私はなります。(笑)危うく理性を失いそうになりつつも買ったのはサンダルのみ。10年ぶりくらいに7cmヒールものです。試し履きしてみたんだけど、足が、というか、足首がその高さを覚えていませんでした。履き慣れないとサンダルに歩かされてしまいそうです。かっこ悪い歩き方をするのが嫌なので、高いヒールでもしゃきしゃき歩けるように慣れなくっちゃ! 7cmヒールにふと「お前もいい年なんやから。」という呟きを思い出して恥ずかしくなったというのは内緒。いい年でも可愛いものは好きなんだもーん。と開き直りつつも、自分で書いて「アホっぽい……」と思ってしまうのでした。年寄りくさいかなぁ。