* 2006年04月29日(土) |
『SEX MACHINEGUNS/ZARIGANI CHOP AMERICANA』in 名古屋 |
* 2006年04月28日(金) |
あんちゃんの誕生日ですわ |
ありがとう36才。* 2006年04月27日(木) |
どうでもいいとかそんな言葉で汚れた心今放て |
タイトルはスピッツの「春の歌」。スピッツを聴いていて時々「おお」って思うのは、歌詞の語尾で男っぽさを感じた時。マサムネさんは声がやわらかいし、メロディもやさしくて気持ちいいものが多いんだけど、垣間見える「俺」の力強さがなにより好きなんですよ。歌詞にも「僕」の合間をぬってたまに「俺」が出てくるよね。* 2006年04月26日(水) |
なぜだか時々切望してしまうんだ |
プリンが食べたい、プリンが! ってさ。* 2006年04月25日(火) |
果てない夢がちゃんと終わりますように。 |
* 2006年04月23日(日) |
F1・サンマリノGP感想 |
* 2006年04月22日(土) |
John Player Specialと『MADE IN USA』(今さら)追加「サンマリノGP予選」 |
「ジョンプレイヤースペシャル」と聞いて「タバコ」「F1もしくはバイク」「香水」と浮かぶものは色々だろうけど、私は「どれが出てもマニアックだね」と言いたいです。先週出先でタバコを買おうとした時、珍しく……それでも最近多くなったと思うけれど……JPSの姿を発見したので買いました。ボックスしかなかったけど。なんてことのないタバコです。マルボロ吸ってる人は違和感なく吸うでしょう。あ、そうだ。今日はF1のサンマリノGP予選です。イモラって言うと観客席を埋め尽す深紅が壮観ってイメージがあったように思います。
* 2006年04月21日(金) |
ストロベリーという響き |
ストロベリーっていうと、ピンク色であまったるいってイメージ。イチゴっていうとつやつやであまずっぱいってイメージ。そんな風に感じます。* 2006年04月20日(木) |
アイデンティティ |
そういうのが嫌でも見えてるお年頃。* 2006年04月19日(水) |
灰色の空 |
空があんまりにも灰色だったので、自分の目がモノクロになったのかと思いました。冬の灰色は見慣れているけど……4月も中旬を過ぎたっていうのに。このうすっぺらい感じが春の空なのかな。* 2006年04月16日(日) |
35才か……。 |
初めて見た時はぎりぎり20代だった神吉さんも今日で35才。おめでとう。かんちゃんか。……初めて行った松山の帰りの電車で同じ車輛に乗ってたとか、何度目だったかの松山で横道からひょっこり現れたのに遭遇したとか、某ライブ会場に嬉々としてやってきたのをぱったり目撃したとか、たまたま行った某駅前になぜかいたとか、みょーにライブ外で目撃することが多かったせいで(それだけヤツが頻繁に出歩いてるってことなのか)忘れられない人であります。私はドラムの楽しみ方はかんちゃんに教わったし。彼のパフォーマンスを知ってから、いろんなドラマーさんを見るようになったもんな。そんなんもあって、やっぱ、お誕生日はお祝いしたくなるのでした。いつまでも大好きなロックに対して奔放なまんまでいてください。おめでとうかんちゃん。* 2006年04月15日(土) |
色・さいはての二人・バイク |
加工で、今この時に自分が見たい色を創りだすっていうのは安易で自己満足なのかもしれないけど、それはそれでいいかなと最近思う。前まではいかに「その瞬間に見た色」をそのまま移し撮るかってのにこだわってたんだけど。いや今も当然そのこだわりはあるけど。* 2006年04月14日(金) |
マルボロなのにメルセデスみたいな |
今年のスペシャルエディションパッケージはメルセデスシルバーでした。毎年毎年スペシャルパッケージが出るとなぜか手を出してしまいます。去年までは赤マル喫煙者だったのでともかく、今年はためらった上でまた買っちゃった。フタ部分もジッポみたいにサイドから押し上げるようになっててなんかかっこいいぞ! 紙だけど。しかし久し振りに吸った赤マルは臭い。こんなに匂いのきついタバコだったのかと実感中です。* 2006年04月12日(水) |
『BON JOVI/HAVE A NICE DAY TOUR in 名古屋』に行きました |
行ってきましたよ。協賛が「TOYOTA LAV4」って車種限定で驚きました。CMで使われてるからとはいえすっごいな。画像は帰り道の三菱の桜です。まだまだ散っていなくてこれも驚きです。 ライブすごーく楽しかった! 終わってからも連れとバイバイするまでひたすらジョンがーリッチ−がーティコがー!! と盛り上がってしまいました。詳しい感想はまたあらためることにして、今日はにやにやとしながら眠ります。ああもうかっこいいったらありゃしない。ティコのドラムもリッチ−のボーカルもジョンのギターも。(何かが違います)* 2006年04月11日(火) |
ジャンプの漫画とHAVE A NICE DAY |
画像にも書いてるけど、久し振りに週間少年ジャンプのコミックスを買ってしまい揃ってしまい、その収納に困っています。音楽雑誌処分しないと納めるスペースがないんだけど、捨てられなかったので……しかたなく、テーブルの上に積み上げています。スポーツ題材のジャンプの漫画買ったのってスラムダンク以来ですよ。何年前の話よ(笑)* 2006年04月10日(月) |
最近深々と読んでいるもの |
谷川俊太郎さんの「詩選集3」。哲学的だなといつも思う。ていうより詩人は哲学者だと思うんだけど。わりと自分の中で迷うこととか答えの出ないことがあるのなら、言葉遊びだけじゃない詩を読むのも手かなと思う。* 2006年04月02日(日) |
オーストラリアGP決勝感想と、ベルガー |
* 2006年04月01日(土) |
出かける予定まで先送りして |