はーと&ダイアリィ
もくじ一覧過去未来


2008年12月29日(月) 忙しい年末

あ゛〜 いそがしい〜、いそがしい〜なにかと忙しい年末だぁ〜 私は今、バタバタしてます。
こ〜んな忙しい時に、母の誕生日が28日の日曜日にありましたぁー!

まぁ〜たとえ年末でどんなに忙しくても、この日だけは母に何かプレゼントをと前々から考えていたので、朝早くからプレゼントを探しにいそいそと出かけたものの「なにがいいのかなぁ〜」と、なかなか決まらずに苦戦しながらもなんとか見つけてきました。

普段なにかと協力して頂きまして「ありがとうー」の感謝の気持ちと、「どうかこれからも健康に気おつけて長生きして下さい」の気持ちを込めて冬用の暖かそうなパジャマをプレゼントしました。 たいした物ではないのですが・・・まぁ、いいでしょー♪ てなことで (*^_^*) ァハハッ



29日、今日は私にとって 今年の仕事の最終日となりました。
予約していた来談者の方が午前中にいらしたのですが、この日は主人の方の休みとも重なってしまい その為か、主人は前の日からクライエントさんの来る時間帯を私に尋ねていたのです。 が・・・

な、なんと! 10時からのカウンセリングの時間前に、主人は朝早くからマスクを付けたと思いきや カビキラーを使いながらお風呂全体の掃除をしてくれました。 
しかもその後、シロのお散歩もしてくれて (これだけは休みの日はいつもですが)
そして、10時5分前には私の仕事への気遣いの為か何処かへ行ってくれました。 
おそらくパチンコでしょー (笑)


しかも、しかもです。
4時頃帰ってきたと思いきや、今度はマジックリンを片手に台所の換気扇の所をきれ〜いに掃除をしてくれましたぁ!(主人) 
感激です〜ウルウル〜(*_*) 主婦の私にとっては (*^^)v 助かりーですぅ。
だから私はいつも家族に対して感謝せずにはいられないのです。 こうやって、お仕事ができるのも家族のお陰です m(__)m
母と主人に心からありがとうx100です☆






2008年12月22日(月) クリスマスがやって来る♪

あ〜忙しい〜 忙しい〜て思っているのに、何がどう忙しいのかよく解らない?けど・・・忙しい(・・?
毎年、年末が近くになる度 私はこういう感じになってくる。
でもこういう気持ちは、主婦ならば誰にもあることだよね〜♪しかたないっかぁー!(て、ひとり言) 
とりあえず掃除だけは、普段あまり掃除をしていない所を重点に置き、そこをなるべく綺麗に掃除をすることにしよー!(決意文)

しか〜しクリスマスだけは子供が居ないぶん、今一つやる気が起きないのよね〜(~_~;) 困っ!
でも私的には、このクリスマスの雰囲気が大好きなんだよね〜♪ 
とくに買い物の為スーパーなどに行くと、あっちこっちに華やかなツリーやお菓子が沢山入った   可愛い長靴が見られるし、ケーキ屋さんにあるショウインドーを覗けば美味しそうなクリスマスケーキが所狭しと並んでいるしで思わず楽しくなっちゃう♪♪

お惣菜コーナーを見回りながら歩いて行くと、私の大好物なチキンが「おいで、おいで」してるし(笑) 今年、た〜んまりと脂肪が付き過ぎてしまった私の体には悪い誘惑が待ち受けてはいるものの、  なんのその美味しいと思うものは躊躇せずに食べます。(^^)v  そして夜、体重計に乗って後悔してます・・・涙


ケーキと言えば、この時期になると決まって息子のことが気になってしまう。   
(一応、親なので・・・)
仕事柄、何日か前から徹夜でクリスマスケーキを沢山作っている息子の姿が頭に浮かんでくる。 
「パテシェのスイーツ部門」て言葉にしたら何となく華やかで綺麗な世界に聞こえてきそうだが、現実はなかなか厳しい世界らしい。
腕の技術はもちろんの事、個人の感性と創造性への磨きの連続の戦いと、
そして徹夜作業がある為 体力的にも勝負の世界というべきものなのだ。 

それと同時に個人の作品の評価がものを言う世界だから、創作コンクールへの出品などはカナリ厳しい現実を突きつけれられる。
その為、努力努力の連続で常に自分との戦いになると息子から聞いていた。
それを聞いて私は、やはり仕事と言うものは何をやっても大変な事で厳しいものだろうと思った。 

そして人生に置いても、総てが自分との戦いの中でしか自分だけの大輪の花を一つ一つ咲かせて行くことは出来ないのではないかとも思った。 先ほど息子に、一度しかない人生なんだから自分が納得いくまで思いっきり挑戦し続けていって欲しいと親心から励ましのメールを送ったばかりである。












2008年12月15日(月) 年賀状の作成で・・・

主人が年賀状作成ソフトを買ってきた。
買って来たのはいいけれど、本人はパソコンができない為 私にその作成ソフトを渡すなり「これで年賀状を印刷してくれへんか〜」と言ながら、去年の年賀状と会社の上司&部下&友人の総ての住所と名前を書き出したメモを渡されたのである。

それを見て私は思わず「わぁ〜何?こんなに〜」と、叫びながら倒れそうに なった。 そんな私を主人は横目で見るなり、冷ややかな眼差しと不気味な微笑みを浮かべながら、ちゃっかり自分の年賀状のデザインや素材などを吟味をし、あれこれと私に注文をするのだ。

それに今は、お婆ちゃん(実母)の方の年賀状も作ってあげている為、今の私はスンゴ〜ク忙しくて一日の時間が到底 足りなく感じてならない。
年賀作りは主に、夜の時間帯が多く深夜までかかってしまうためか寝不足気味だ。 
しかも・・・だ、今の私は桜前線ならいいんだけど 更年期前線に入っているもんで (笑) 
夜中までのパソコン作業は非常にしんどくて、背中から肩こりが始まって首筋までもが
カチンコチンになってしまったー (>_<) ヤバイ!

でもどんなにしんどくても、やり始めちゃうとこれが不思議なほど けっ〜こぅ〜楽しくて〜♪
知らず知らずに夢中になっちゃうんだよね〜(*^^)v
と言う訳で、最近では夜遅くに一人で大好きな EXILE(エグザイル)の曲
クリスマスソングを聴きながらセッセと年賀状作りに奮闘している私・・・笑っちゃいますヨ!

しかし、今の世の中は便利が良すぎて いいんだか悪いんだか知らないけど
気がつくと昔ほど、あまり字を書いていないような気がするな〜
て、考えちゃったりもするけど でも今は家族の為に頑張るぞ〜! エイエイオ〜(ToT)/~~~

※ そんな訳で今回は年賀状作りの為、ブログは短めでしゅ〜りょ〜ぅ♪



2008年12月07日(日) 散歩と遊び心

昨日から今日にかけて、また一段と寒さが身に凍みる日曜の午後 シロが大好きな公園に、散歩をしに出かけることになった。

なぜ?シロがこの公園を好きなのかはよく解らないが、いつも「散歩に行くよー!」とシロに声をかけて道路際に出たかと思うと、もの凄い勢いでシッポを振りながら小走りに公園の方に行きたがるので、「なるほど!」と思った。
別に散歩は公園だけとは決めてた訳でもなく、お婆ちゃんが散歩をする時は色んな所に連れて行ってるらしいのだが、なぜかシロに取ってはこの公園が一番のお気に入りらしいのだ。

それにしてもシロのお気に入りだというこの公園は、歩く度 足元がザクザクと音を立てていて、まるで落ち葉のジュウタンを敷き詰めたような何とも不思議なオモシロい感覚がした。 しかもシロまでもが公園の小道を避け、わざと落ち葉が敷き詰まった所ばかりをシッポを振って喜んで歩いて行く為、これは飼い主氏似で好奇心が高めの遊び心がある犬なのかなぁ?と思ったぐらいだ。(笑)

ザクザクと歩く度、落ち葉が気になってツイ下ばかり見ながら歩いていると赤い色した紅葉やどんぐり、黄色のイチョウの葉など色んな形をした枯れ葉が落ちており、それを見ていると面白くて綺麗だな〜という思いから思わず無我夢中になって拾い集めてしまった。



家に帰り、その集めた色々な枯れ葉やどんぐりを画用紙の上に置いて好きなように並べたりしていたが、白い紙の上ではピンとこない為 画用紙の裏の部分の薄茶を使って好きなように色々と並べてみた。

こんな単純な作業なんて〜(;一_一)バカバカしいー!て、最初はバカにしていたが(・・?アレッ!な〜んか、やっているうちに こんな単純な作業でも色んな発想が湧き上がってきて気が付くと夢中になり楽しくなってしまうから不思議だな〜?と思った。

年の暮れが近くになるにつれ、何となく忙しくなり心が落ち着かなくなったりしたときは、こういった物を利用してお手軽にできるセルフケア的なセラピー感覚が得られそうだ。(落ち着かないときや物寂しい時に最適)


実際に「コラージュ」という美術技法で心理療法の中の一つになっているものがあるが、これに、もしかしてちょっとだけ近いかな〜?と思うのですが??? いや、ちょっとだけ似ているところかな〜(p_-)
「コラージュ」というものは、やはりお手軽に楽しめるもので単純な作業なのだが、言葉だけでは表現できない内面の中の  世界を、自分も一緒に内観できるという美術技法として活用しているもの。 しかも心の休ませる療法としてはもちろんのこと、自分が今 どうしたいのか、何を望んでいるのかなど色々な事柄を内面から整理ができるという芸術作品による内観療法に値するものだ。
まぁとにかく専門的なことよりも、心から楽しめて癒される物としての期待ができる為、今 私の中でこれに検討して取り入れようかなと思っている。












2008年12月01日(月) 景気悪化の中で・・・

世界的な金融危機などで景気が冷え込む中、県内でも地域の雇用を支えてきた工場の閉鎖や派遣社員の大量削減などが相次いでいる。県内の有効求人倍率は10月まで6ヶ月連続で減少。再就職もままならず、多くの人が先の見えない厳しい年の瀬を迎えている。・・・と、新聞に書いてあった。(ー_ー)!!

なんということでしょうー! これは他人事だよね〜と、のほほ〜んと聞いていられないほどの昨今の問題ニュースだと思った。
このままで行くと、いつ一家の大黒柱が ある日突然リストラされるかも知れない不安というものは多少なり拭い捨てられなくなるのではとツイ思ったりもしてしまう。

それともう一つ、私がテレビのニュースを見ていて心底 気になったものがあった。
それは来年の春、大学卒業を迎えていた331人の学生さんが就職の内定が決まっていたにも関わらず、この景気悪化の影響の為 内定取り消しという居たたまれないニュースを見た事だった。
もしも仮に家族の夫であり息子が、このような切実となる現実を迎えてしまうことになってしまったら、私だったらどう対応していけばよいのか?などと新聞やニュースを見る度いろいろと考えさせられるのだ。


もちろん家族の心のメンタルサポートはしてあげられても、一家の生活そのものは殆んど支えられるはずもないのだから、 そうなった場合 生活や色々な面で影響が出てくる訳だ。 それをどこまで冷静に柔軟な考え方で、的確な判断ができるのだろうかと思い考えたことがあった。 〜゜・_・゜〜う〜ん
人生なんてのは、生きている限りいろんなことがあって当たり前なのだから、それをどう乗り越えて切り開いていけるのかに よって、あと残りの人生は殆んどといっていいほど決まってしまうものだと思った。


言い換えれば、どうしょうもない現実に直面したからといって嘆いたりめげたりして自暴自棄になるのではなくて、どんなに辛くとも今の現実に真っ直ぐな眼差しでしっかり見つめ、それを  自分の中で認めて受け入れようとすることが、総てのことを良い方向に仕向けていけると思うのです。(ここの所ができないと、ただひたすら空回りするだけ)

そして、「そういう中で 今の自分には何をどうやったらできるのか?」が大切なのである。
そこから何かを切り開いて行こうとする強い意思が出てくると、生きる為に必要な強さが出てくるので、何をやっても上手くいくというものだ。

ニュースで流れていた331名の学生さん達は内定取り消しになり今は残念な結果になられてしまいましたが、親御さん共々お辛いとは思いますが どうか今の社会が悪いのだから等と 自分以外の他人や環境のせいばかりにして自分に対して負けたりせずに、こういったような 現実の中でも「今の自分には、何をどうやったらできるのか」と、強い前向きな生きかたをして頂きたいと切々と願っております。

今の厳しい世の中を生きていく為には、現実に対して真っ直ぐに向き合い総てを受け入れることができて、そこから新たな飛躍ができるような強い精神力を育てていくことが大切なのではと思います。  俗に言う「ピンチはチャンス」という言葉は、正しくこのことなのです。







たけちゃん 掲示板ホームページ