てくてくミーハー道場

もくじ前回てくてく次回てくてく


2008年11月29日(土) 島田歌穂 with 島健ポップスオーケストラ「My Favorite Songs」(青山劇場)

本日首都圏は暖かく、グッズ買いに東京ドームへお越しのみなさんも、今日は楽なお買い物ができたのじゃないかとお喜び申し上げます。

ぼくも行きたかったのですが、販売時間帯にちょうど別件がありまして、断念しました。明日は混雑するんだろうな・・・まいったな(今からビビるんじゃない!/叱)



で、その別件。

ロビンちゃんこと島田歌穂ちゃんのコンサート。今回で4回目なんですが、去年の3回目の時に、ゲストが井上芳雄くんだったので初めて行きました。

その時に歌穂ちゃんの「うたぢから」に圧倒されて、今回もいそいそと出かけました。

今回も、全ての曲で酔いしれたのですが、一番感じ入ったのは「キャバレー・メドレー」

このミュージカルは、ぼく自身さほど好きでないんですが(今まで何度か書いたけども、主人公のサリーという女の子の性格や生き方(男の愛し方を含めて)に、若干思い入れ不可能)、今日歌穂ちゃんが歌う「Maybe This Time」(だったと思う)を聴いて、

「この人のサリーなら、ハマれそう!」

と思いました。

これが「説得力」ってやつなんだろうな・・・(今までのサリー役さんたちには申し訳ないが/しかも、ライザ・ミネリ版さえも観ていないという、とんでもない客です)


さて、今回のゲストは『ライト・イン・ザ・ピアッツァ』で共演した小西遼生くん。

実は同作品を観ていませんし、彼がマリウスを演じたバージョンの『レ・ミゼラブル』も観てない。

非常にすんませんm(_ _)m

マリウス→クリス(『ミス・サイゴン』)路線を狙っている(半分ネタの半分本気っぽかった/笑)そうだが、唄声を聴くと、彼はクリスよりもトゥイ向きじゃないかなと思った。

トゥイもいい役だぜ? 小西くん。←お前はプロデューサーか?!



さて、明日はいよいよ2008年を締めくくる「My Favorite てくてく」です( ̄ー ̄ )ワクワクドキドキ♪

でも、その前にお仕事が・・・(←(−−;)だんだん力が抜けてってる・・・?)



お仕事終わらせないと、行けないんす。・・・がんばります(涙)


もくじ前回てくてく次回てくてく
ておどる 【昔書いていた日記はこちら】Kin-SMA放言