てくてくミーハー道場
もくじ|前回てくてく|次回てくてく
2008年12月25日(木) |
(この忙しいのに)またタイムスリップ |
男だけの伝統芸能(なんか「男だらけの水泳大会」みたいな語感で、卑猥ですな←コラッ)、今月は観に行けないことが決定(−−;)
ぼくの職場、明日がカレンダー上の「仕事納め」なのに、今日になって3本も仕事渡された.:*・゜(T△T)゜・*:.。.
「来年まででいいですから」って・・・(バカやろうっ!)
でも、ぼくも立派な大人(ウソつけ)なので、キレるのはやめにして、素直に受け取ってまいりましたよ。
第一その前に、「今年中」(=明日中)の仕事を終わらせなきゃいけないからね。
なんでそんなに寛容(?)かと言うと、最近、ぼくにとっての鎮静剤を、毎日ちょこちょこ服用してるからなのです。
いや、アルコールとかヤバいクス○じゃないですよ。
去年(いや一昨年)もそんなことした気がするが、何年か前の「年越し番組」のビデオを、今さら視てるんです。
前回は「1996→1997」の、SMAP兄さんがNHKホールから日の出桟橋までドライブしたわちゃわちゃ番組 with われらがKinKiちゃんズと加賀まりこと鶴瓶師匠。
ホントに可愛かったな(*^^*)
で、今年は「1999→2000」版。
覚えてる方やビデオに録った方は、「え゛っ・・・」と絶句されることでしょう。
そう、“あの”「24時間LOVE LOVE あいしてる年またぎSpecial」です。
それを、毎日気付けグスリ代わりに、1時間分ぐらいずつ視てるんです。
非難されるのを恐れずに言えば、「もう二度と、あれほどのスーパーアイドルオーラは発せないであろう」ほどスーパーグレートなお二人の姿に、もう涙々(何年か前、このビデオを久しぶりに視た時にも、同じこと書いた気がするが)
こんなに非人道的に働かされているのに(コラ)、なしてこんなにキラキラつやつや美しいのっ?! てなくらい美少年な20歳と20歳→21歳のお二人。
この時の二人のしんどさを思えば、年またぎ仕事3本なんて、なんだってんだ!(いや、辛いよ? やっぱり←本音)
だいたい、24時間テレビ出演プラス、その前に東京ドームでコンサート1本やっつけ(おいっ)てんだからこの二人は。
想像しただけで、過呼吸ですよ、ほんま(キラキラしてたけど、やっぱつよっさんこの時、つらくてたまらなかったのかなぁ・・・。今ごろになってナンだけど、というか、今だからこそ、心から同情できます)
この年、ぼくは何やってたかというと、今と違う職場で仕事してた。
派遣とフリーの仕事とかけもちしてたんだけど、フリーの方の仕事が大好きなジャンルの本の編集だったので、すごく楽しかった。
派遣で行ってた会社も、メンバーがみんなプロフェッショナルだったので(そ、それは今の職場に対する皮肉かっ)そんなにしんどくなかったし。
当時はきんきっずに関しては「お茶の間ヲタ」だったから、当然KinKiコンもJ-FRENDSのカウントダウンコンサートも現地には行ってないんだが、オンタイムでテレビを視てた記憶が、なぜか、ない。
でも確かに、家にはいたんだ。
例によって、翌日(元旦)つれあいの実家に持ってくおせちを徹夜で(^^ゞ作ってたのかも。
そうそう、ミレニアムでしたからね、この年は。
2000年問題で、新年になった瞬間に電気や都市ガスが止まっちゃうんじゃないかとかいう噂があったから、卓上コンロ買ったりして(今となっては)ムダな大騒ぎをしてたんだ。
結局何も起こらなかったが。
いやー懐かしいですね。←浸ってる場合か!
そんなこんなで、今年も何だかいまいち充実感のない年末なのである。
達成感のない忙しさというか。(STOP! 愚痴)
いいんだ、ミーハーライフだけは充実してるから(それで、幸せなのかい?)
ともかく、カレンダー上の区切りとかよりも、一日一日をおろそかにしないように、生きていこうと思う。
・・・相田みつをかよ。(と、今日も自分ツッコミで終わるのである)
|