てくてくミーハー道場
もくじ|前回てくてく|次回てくてく
2009年04月06日(月) |
『フジテレビ開局50周年 名作ドラマ&映画全て見せます! SMAP PRESENTS ドラマの裏の本当のドラマ』 |
こっちも(そっちも)50周年。
(55周年だぞ! と威張ってる局もあるが)←コラ
で、どこが「SMAP PRESENTS」だったのか。(不満)
単に「ウチが(本当に)SMAPを育てたんだぞ!」とでも言いたげな(こらこらっ/汗)
でも、年寄りオタは知っている。
本当にSMAPを育てたテレビ局は、(みんなも知ってるよね?)だということを。
やらないかな? 特番(あそこは今年45周年ですって。若い(?)のね)ソフトはあるぞー♪『あぶ少』『ラブSMA』etc.
なに? 予算の都合で(以下略)
それはともかく、なんか、ドラマファンにとっても(SMAP何のためにいんの? ぶつぶつ)SMAPファンにとっても(スマスマの枠貸してやってんのに、何でお飾り扱い・・・ぶつぶつ)中途半端な仕上がりになってしまった気が。
最後の抽選は出来レースくささ全開だったし(本当にやるつもりなのかな? そのドラマ)
なんで中居君がほとんど黙ってたのかも気になったし。
意味のないクイズに時間とるぐらいなら、もっと出演者にインタビューした方が良かったんじゃないか(それも、もっと「仕切りの上手い人」が訊くべき)と思ったし。
おお、さすがフジ、やるなぁ、と思ったところ。
織田裕二と柳葉敏郎を並ばせた!(確執は、やはり単なる三流週刊誌的噂か?)
江口洋介と織田裕二、江口洋介と唐沢寿明を並ばせた!(な、懐かしい・・・/涙)
反町隆史とSMAPが同じスタジオに!(←ジャニオタにしか分からん)
森君、堂々のアップ二連発!(テレビ○日への対抗心か?!←コラ!)
『古畑任三郎』の犯人総ざらい!(逆に、三谷幸喜と織田裕二がいたのに、何故『振り返れば奴がいる』を出さない?! ばかもの)
名作『ズンドコベロンチョ』(かいつまみバージョンだったが)再放送!\(^^)/
このあたりかな。
出演者でさすがだっのは、やっぱ唐沢寿明(その、『愛という名のもとに』出演をキメたという『笑っていいとも』の映像が見たかった・・・)
VTR出演の山口智子に、(中継でもないのに)手を振るバカ亭主(おい)さ加減が、最高。
『白い巨塔』でのシリアス演技とのギャップが、スゴ過ぎます(≧∇≦)好き。
あ、そういえば、反町君と松嶋菜々子も一緒に出ていたはずだが・・・。時間差出演でツーショット映像はなかったんだったか?(録画を見直す気が起きない)何故だろう?←深く考えるな
そして、
陣内孝則・・・しゃべりすぎ(・・・おじさんには厳しいのね)ユースケには甘いのに、この人には厳しい自分を反省(^^ゞ
浅野温子・・・何やら雰囲気デンジャラス(あ、あわわ・・・/焦)
田中邦衛・・・まあこれぐらい大御所になると、誰も止められん(カトリッ!←コラ)
木村拓哉・・・生放送でコイツにふるな!((−−;)すまない。これでもジャニオタだ)
だが、何といっても最も顰蹙を買うのは、
この日紹介された数々の人気ドラマ中、全話きちんと視たドラマは、
『二十歳の約束』(カキ──ン!/苦笑)と『101回目のプロポーズ』だけだったという、
ぼく自身
でありましょうm(_ _)mまことに相済みません(『僕の生きる道』も、未だにDVDの中です・・・ごめんなさい)
ほんとーに、ドラマ視ないのよ(特に恋愛もの青春もの)
(『101回目のプロポーズ』を全部視たのは、当時ウッチャンナンチャンがやってたパロディがあまりに面白かったので、モトを確認するため。夕方の再放送枠で毎日1話ずつ放送してたから、短期集中して視通すことができた。この時の江口洋介、好き(*^^*)兄貴想いのいいヤツ)
そういや、冒頭のツヨぽん主演(?)の意味不明なミニドラマは何だったんだ?
いつ中居君に肩叩かれて、タイトルコールしながらバンジージャンプするのかと、ドキドキしちゃったじゃないか(それは放送開始時の『SMAP×SMAP』!)
それはともかく、あれがあったから期待したのに、SMAP置物状態だし(愚痴リピートになってきたので、この辺で)
よし、テレビ東△45周年に期待だ。(むちゃブリ)
|