2002年01月09日(水) |
その苦しみをぼくももっている |
ぼくはやっと ここまでたどり着いたのに 原子の神に傅き51番目の星になろうとする 我々はもはやニガーと同じでしかないジャップ 喜色満面 自由の国の住民になろうとしている
それは自分自身では抑えることもできない蛭子の神 原子の神にも似たその力を我々は手に入れてしまい 限りない力を秘め それをもはや自らの力では止めることもできはしない 畏れるべき力なのに 幾度となく自らを焼き尽くす炎であるはずなのに 自分自身では抑えることもできない
それはラージ・マウス・バス 人々の心に入り込んで 小さな命をひたすら奪い去っていく 心奪われ 心囚われ 運ばれるのではなく 運びこんできて 売られるのでもなく 売ってしまった 逃げ切れるはずもない 傅くことしかできない もはや自分の姿は見えないかもしれない透明な存在 自分自身を受容できず 共感さえもできずに 自分に何が授けられたのかを見つけることもなく 自身の姿を鏡に映すこともできなかった哀れな姿 見事に自分の姿を見失ったまま
それは自分自身では抑えることもできない蛭子の神 原子の神にも似た力を我々は手に入れてしまい 限りない力を秘め それをもはや自らの力では止めることもできはしない 畏れるべき力なのに 幾度となく自らを焼き尽くす炎であるはずなのに 自分自身では抑えることもできない
ちがうちがうちがう 原子の神でもなく 蛭子の神でもなく 五万の神を器用にも受け入れていく 我々の姿を我々はどこに見失ったのだろうか さがせさがせさがせ 原子の神でもなく 蛭子の神でもなく 五万の神を器用にも受け入れていく 我々の姿を我々はここに見いだすべきなのだろうか
|